ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2002/03/13ベイヒルインビテーショナル

T.ウッズの3連覇か!? 好調E.エルスが立ちはだかるか!?

米国男子ツアー「ベイヒル・インビテーショナル」が、3月14日(木)から17日(日)まで、フロリダ州オーランドのベイヒルクラブ&ロッジで開催される。 昨年はディフェンディングチャンピオンのT.ウッズが、..
2002/03/13

マット・クーチャー「初優勝」までのデコボコ道

1998年の全米アマチュア・チャンピオンのマット・クーチャー。当時21歳のアマチュアとして「マスターズ」で21位、「全米オープン」で14位の成績を収め、全米にその名を知らしめた。そのクーチャーはどこか..
2002/03/13

PGAツアー「ベイヒル招待」注目はエルス!?

過去2連勝を上げているタイガーがもちろんギャラリーの大本命ではあるが、「ジェニュイティー」そして「ドバイ」と2週連続優勝を成し遂げて波に乗っているアーニー・エルスにやはり注目が集まる。ほんの数週間前、..
2002/03/13

タイガー「ナイキ」アイアンの可能性は?

すでにタイガー・ウッズは「ナイキ」のドライバーには馴染んできた様子だが、未だに「アイアン」は受け入れていない。「マスターズ」までにはなんとかタイガーに「ナイキ」のアイアンセットを使用してもらいたいと考..
2002/03/11ホンダクラシック

壮絶なバーディ合戦を制したのは、23歳のM.クーチャーだった

初日の大雨で大幅にスケジュールが遅れた「ホンダ・クラシック」は最終日の朝から第3ラウンドの残りのラウンドが行われた。そして、ファイナルラウンドに入り、各選手さらにスコアを伸ばす展開となった。 誰が抜け..
2002/03/10ホンダクラシック

第3ラウンドはバーディ合戦、混戦状態になってきた

米国男子ツアー「ホンダ・クラシック」の3日目は、前日消化しきれなかった予選ラウンドが朝から行われた。初日の豪雨で進行が大幅に遅れ、2日目に36ホールこなさなければならない選手がいれば、2日目はティグラ..
2002/03/10

携帯電話全面禁止!

PGAツアーではコース上でも、練習場でも、携帯電話の使用は一日中、全面禁止となる。プレイヤーも、メーカーの営業担当者も、メディアも、キャディーも、すべての関係者が使用禁止だ。施行されるのは3月21日か..
2002/03/10

PGAツアーの新スロープレイ罰金制度に異議あり!

PGAツアーが試合中のプレイのペースを早くしようという方針を打ち出したことについて、それに納得できないプレイヤーの一人がブランデル・シャンブリーだ。一打につき45秒というけれど、難しいショットの場合に..
2002/03/09ホンダクラシック

36ホールラウンドした横尾要は4連続ボギーでスコアを伸ばせなかった

米国男子ツアー「ホンダ・クラシック」は初日大雨に見舞われ、ホールアウトできたのが33人という状況だったため、2日目は早朝からラウンドが行われた。天候は回復したのだが、前日の雨の影響が残り、グリーンは軟..
2002/03/08ホンダクラシック

雨・・・横尾要、T.トライオンのスタートは明日に持ち越し

米国男子ツアー「ホンダ・クラシック」は初日から激しい雨に見舞われてしまった。競技は中断、そしてサスペンデッドになり32名しかホールアウトできなかった。 暫定で首位に立ったのは7アンダーをマークしたB...
2002/03/07ホンダクラシック

昨年7位の横尾要、アマチュアで予選通過したT.トライオンが出場

米国男子ツアー「ホンダ・クラシック」が、3月7日(木)から10日(日)まで、フロリダ州コーラルスプリングのTPCヒーロンベイで開催される。フロリダシリーズ第2戦、先週ジェニュイティ選手権が行われたドラ..
2002/03/06

エルス「迫るタイガー」のプレッシャーを振り返る

先週はLPGAもシニアもそして欧州PGAまでもがすべてプレイオフで決まる接戦ばかり。しかし唯一プレイオフに突入したなったPGAツアー「ジェニュイティ・チャンピオンシップ」は一番「サドンデス」のような緊..
2002/03/06

パット改革!?「クロウ・グリップ」

右手を通常の逆手に構える「クロウ・グリップ」が今やPGAで話題に。というのも、「クロウ・グリップ」の先駆者的な存在、クリス・ディマルコとマーク・カルカベッキアの2人が現在PGAで最もパッティングに優れ..
2002/03/06

タイガーがNY「トイザラス」に

新しいゲーム「タイガー・ウッズPGA2000」のプロモーションのために、タイガーがNYのタイムズスクエアに新装したばかりの「トイザラス」にやって来た。マスコミへのプロモーションのために開かれたイベント..
2002/03/04ジェニュイティ選手権

エルスが、タイガーの呪縛から逃げ切った

フロリダシリーズの第一弾「ジェニュイティ選手権」は、2日目に首位に立ったE.エルスが、3日目に大きくスコアを伸ばし楽勝かと思われた。しかし、エルスの天敵タイガー・ウッズが背後に迫る好ゲームとなった。 ..
2002/03/03ジェニュイティ選手権

E.エルスが独走態勢に入った! タイガーは2位だが8打差つけられた

初日、2日目と強風が吹く中、唯一ノーボギーでラウンドしたE.エルスが11アンダーで単独首位に立ったのだが、3日目に入りさらにスコアを伸ばした。 1、2番を連続バーディでスタートしたエルスは、4番パー3..
2002/03/03

プライベートも充実! S.ガルシア

カリフォルニア州ラ・コスタでのアクセンチュア・マッチプレイ・チャンピオンシップに出場したセルヒオ・ガルシア(22歳)には強力な応援があった。テニス界のスター、マルティナ・ヒンギス(21歳)が3試合とも..
2002/03/03

PGAツアー史上、最悪の裁定!?

チェ・キュンジュ(K.J. Choi)はツーソンオープンの初日、最初のティショットを打つ前に2打罰を受けた。チェはスタート時刻の前にティーインググランドにきていたが立っていたのがロープの外だったのだ。..
2002/03/02ジェニュイティ選手権

E.エルスが11アンダーで単独首位、タイガーも崩れず4打差で追う

米国男子ツアーもシーズン9試合目になり舞台をフロリダ州に移した。この試合はT.ウッズが、急遽出場することになり、初日5アンダー6位と好スタートをきった。今シーズン過去3試合にいずれも2日目にスコアを崩..
2002/03/01ジェニュイティ選手権

安定感抜群!C.ディマルコ単独首位。丸山、タイガーも好スタート

米国男子ツアーの「ジェニュイティ選手権」が、フロリダ州マイアミにあるドラールリゾートで開幕した。先週行われたWGCアクセンチュアマッチプレー選手権で1回戦負けを喫したT.ウッズが急遽エントリーし大会は..

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!