2025/06/18女子プロレスキュー! 体重配分でここまで変わる!? アイアンの高さ打ち分け法 與語優奈 「高さのコントロールショット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーSさんの悩み】 「前方に高い木があって高い球が必要だったり、強いアゲンストで低い球を打たないといけなかったり。高さを打ち分ける練習をしていないためどうしていいか分からない…。すごくシンプルで、…
2025/06/16カン違いだらけのゴルフルール 怒ってひん曲げたクラブを直して使った。いいの?/ルールQ&A グリーンとカラーの境目からのバーディパットをダフってチョロ! ついカッとなってパターを叩きつけたら、シャフトがひん曲がった。曲がりを直してその後もパットを続けたが、これって許される? 壊れたクラブを直して使う時の処置 ■1 曲げたパターを直してプレーすると性能…
2025/06/13振るBODYメソッド “コーハイ筋”を鍛えて切り返しのスピード感UP!/部位Vトレ #8広背筋編 好評の部位別トレーニング。「広背筋」第2弾です。広背筋は、腕からわきの下、背中の中心全体にかけてある筋肉。ゴルフでは、トップを作るための柔軟性、ダウンスイングで力を発揮するために使います。今回はよりスイングの動きに近い、瞬発力を高めるためのストレッチを紹介しま…
2025/06/12科学の力でお悩み解決 サブロクそうすけ大ピンチ「一時的な『当たらない』に耐えられるか」の巻《レッスン最前線》#4 「科学のチカラ」でスコアアップ!ベストスコア「74」を誇るお笑い芸人サブロクそうすけさんが、さらなるスキル向上を求め、最先端のスイング分析を取り入れたゴルフスクールの門を叩いた。ときおり飛び出すドライバーのひどいショットに悩むそうすけさんだが、頑固なスライスは…
2025/06/11女子プロレスキュー! ルーティンは“4歩” 練習はイイのに本番でダメをなくす方法 與語優奈 「練習と本番でスイングが違いすぎる人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーFさんの悩み】 「練習場では納得のいく良い球が出るのですが、コースでは全くうまくいきません。本番でも練習場と同じ状態でスイングしたいのですが…。どうすればいいでしょうか?」 【與語優奈…
2025/06/10科学の力でお悩み解決 大スライス軌道は“右ひざ”で直す ピンッと伸ばしてカラダを回そう《レッスン最前線LIVEルポ》#3実践レッスン 「科学のチカラ」でスコアアップ!ベストスコア「74」を誇るお笑い芸人サブロクそうすけさんが、さらなるスキル向上を求め、最先端のスイング分析を取り入れたゴルフスクールの門を叩いた。ときおり飛び出すドライバーのひどいショットに悩むそうすけさんだが、頑固なスライスは…
2025/06/09カン違いだらけのゴルフルール パラソルを差してプレーした。罰はつく?/ルールQ&A 予報通りポツポツ雨粒が落ちてきた。パラソルを差してパットしたが、同伴プレーヤーから「片手にパラソルを持ってプレーしてもいいの?」の指摘が。 傘を差してプレーの是非 ■1 片手にパラソルを持ってプレーするのはルール違反。1罰打。 ■2 片手にパラソルを持ってプレ…
2025/06/05ゴルフ場Gメンが行く 「シニアプロも手こずる戦略高き北陸の雄」小松カントリークラブ/ゴルフ場Gメンが行く#7 全国に散らばるゴルフ場営業のスペシャリスト、通称「ゴルフ場Gメン」(GGM)たちによる新企画がスタート。全国各地のゴルフ場に潜入し、コース攻略のポイントやグリーンの特徴、ラウンドに必要なマル秘情報を徹底調査する。その詳細なレポートを、ラウンド前の予習に、もしく…
2025/06/05科学の力でお悩み解決 「スライサーの憧れ キャメロン・チャンプと俺はどこが違うんだ!?」《レッスン最前線LIVEルポ》#2プロと比較分析 「科学のチカラ」でスコアアップ!ベストスコア「74」を誇るお笑い芸人サブロクそうすけさんが、さらなるスキル向上を求め、最先端のスイング分析を取り入れたゴルフスクールの門を叩いた。ときおり飛び出すドライバーのひどいOBに悩むそうすけさんだが、頑固なスライスは果た…
2025/06/04女子プロレスキュー! ドローヒッターの落とし穴 プッシュとチーピンを直すには? 與語優奈 下部ツアーを制したばかりのスター候補が参戦! 4月に行われたステップアップツアー「ヤンマーハナサカレディース」で、初日からトップを守り、完全優勝を果たした與語優奈。そんな赤丸急上昇中の彼女が登場。「難しいことは考えません」という感覚派の教えは、どれも簡潔でシン…
2025/06/03科学の力でお悩み解決 「持ち球はスライスっす」7度のアウトサイドインをフェードに変えるには?《レッスン最前線LIVEルポ》#1悩み解析 「科学のチカラ」でスコアアップ!ベストスコア「74」を誇るお笑い芸人サブロクそうすけさんが、さらなるスキル向上を求め、最先端のスイング分析を取り入れたゴルフスクールの門を叩いた。ときおり飛び出すドライバーのひどいOBに悩むそうすけさんだが、頑固なスライスは果た…
2025/06/02カン違いだらけのゴルフルール 練習場のボールでプレーしたら…失格?/ルールQ&A 絶不調でOB連発。ボールを全部使い果たしたと思いきや、キャディバッグの中に青いライン入りの練習場ボールがあった。「確か、あの練習場のボールは、ルール適合の『公認球』のはず。助かった!」と思ってプレーしたところ、同伴プレーヤーから「練習場ボールは違反じゃないか」…
2025/05/30振るBODYメソッド プレーンを安定させる縁の下の力持ち “コーハイ筋”を柔軟に/部位Vトレ #7広背筋編 好評の部位別トレーニング。「広背筋」の第1弾です。広背筋は、腕からわきの下、背中の中心全体にかけてある筋肉です。ゴルフでは、トップを作るための柔軟性、ダウンスイングで力を発揮するために使います。まずは柔軟性を高めるためのストレッチを紹介します。 (1)左足を9…
2025/05/28女子プロレスキュー! きょうの調子はどう? 朝の時点でパッティングの良し悪しを知る方法 本明夏 「パットの調子を把握できない人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーAさんの悩み】 「パッティングの調子の波が激しく、1ラウンドでパット数30以下もあれば40以上も…。その日の調子が良いのか悪いのか、結局最後まで把握できないことも。朝の練習時に、調子を具体的…
2025/05/25カン違いだらけのゴルフルール マーカーでボールを動かしちゃった。コレって、どうなるんだっけ?/ルールQ&A マーク時に、マーカーでボールをはじいて動かしてしまった。ペナルティはつく? こんな時はどうすればいい? グリーン上のマークに関する問題 ■1 マーカーでボールをはじいても罰はない。ボールはリプレースする。 ■2 マーカーでボールをはじいたら1罰打。ボールはリプ…
2025/05/21女子プロレスキュー! バンカー&池越え どう振るかばかりを気にして見落としていること 本明夏がレスキュー♪ 「ロブショットが苦手な人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーUさんの悩み】 「バンカーや池を越えるシチュエーションが苦手です。どうしてもプレッシャーに負け、ショートしてドボンorポチャン! 確実に越えられて、しかも目標にボールを止めるには、どうすればいいで…
2025/05/19カン違いだらけのゴルフルール プレー線上のボールマークを直すのはペナルティ?/ルールQ&A ピン手前1mに着弾した球は、バックスピンで1mほど戻った。ホールとボールの間にできたボールマークを直したところ、同組プレーヤーから「プレー線上はノータッチでは?」と言われたが、こんな場合はどうなる? プレー線上のルールの問題 ■1 プレー線上でもボールマークの…
2025/05/16振るBODYメソッド 地味にキツイが効果は絶大!ヨコ尻をPUMP UP/部位Vトレ #6 中殿筋編 好評の部位別トレーニング6回目は、「中殿筋」第2弾です。中殿筋はお尻の横にある筋肉。スイングには欠かせない大事な部位です。足の力を使って腰をターンさせるために重要な役割を果たしています。前回より負荷がかかるトレーニングでお尻の横をしっかりと鍛えていきましょう。…
2025/05/14女子プロレスキュー! 80、60、40ydを振り幅でキメキメにしない! アバウト感覚値こそ実戦向き 本明夏 「アプローチでの距離感の精度を上げたい人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーのFさんの悩み】 「フルスイングできない80yd圏内の距離が苦手です。レッスン誌をまねて肩から肩は80、腰から腰は60、ひざからひざは40ydと振り幅を決めてコースに出るのですが、…
2025/05/13topics 「鏡よ鏡よ鏡さん…きょうの目線は合っている?」PGAツアートップ選手のパタ練事情 ◇米国男子◇トゥルーイスト選手権◇ザ・フィラデルフィア・クリケットクラブ (ペンシルベニア州)◇7119yd(パー70) 朝の練習グリーンで、エリートフィールドの選手たちのパッティング練習を観察した。トップ選手はスタート前に何をチェックしているのか。その内容や…