ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2002/04/06ベルサウスクラシック

P.ミケルソンが首位に並んだ。スコアを伸ばす選手が多く混戦に!

米国男子ツアー「ベルサウス クラシック」の2日目、初日首位のS.エルキントンがスコアを3つ伸ばし11アンダーにすると、1打差の単独2位からスタートしたP.ミケルソンも4つ伸ばして同じく首位で並んだ。 ..
2002/04/05ベルサウスクラシック

好スコア続出、P.ミケルソンが7アンダーで単独2位スタート

米国男子ツアー「ベルサウス クラシック」がジョージア州のTPCシュガーローフで開幕した。次週マスターズの行われるオーガスタナショナルGCと同じジョージア州にあるこのコースは、グリーンが硬く昨年は各選手..
2002/04/03ベルサウスクラシック

マスターズ直前、試合に出場して調整を続ける者たち

米国男子ツアー「ベルサウスクラシック」が、4月4日(木)から7日(日)まで、ジョージア州のTPCシュガールーフで開催される。 次週にマスターズを控えたこの大会は、例年出場組と欠場組みに分かれる。特に今..
2002/04/03

タイガーの恩師、次世代への贈り物

1985年から92年までタイガーを育てた恩師、ジョン・アンセルモが「次ぎのタイガー」を発掘すべく、フロリダ州パームベイで子供たちを集めたレッスン会を開催した。 ジョン・アンセルモ「子供たちにレッスンで..
2002/04/03

PGAツアー「第13週目」:マスターズ前週の過ごし方

1991年以降、昨年までは「ザ・プレーヤーズ選手権」から2週間後のPGAツアー「第13週目」は「マスターズ」と決まっていた。しかし今年は、「ベルサウス・クラシック」が開催され、「マスターズ」は「第14..
2002/04/03

「シェル・ヒューストン」上位陣「マスターズ」への手応えは?

ホセ・マリア・オラサバル「今年は優勝もしているし、現在のPGA賞金ランキングも2位。なによりもショットがちゃんとボールを捉えていてプレーに満足できている。特にドライバーの調子がとても良いからフェアウェ..
2002/04/03

ニクラス「マスターズ」欠場!!

「マスターズ」6回優勝のジャック・ニクラスが昨年後半から患っている「腰痛」のため、今年の「マスターズ」を欠場すると発表。初参戦から44年間で2度目の欠場となる。 1度目は99年に手術を受けた時。今週の..
2002/04/01シェル・ヒューストンオープン

大会記録22アンダーでV.シンが2年ぶりツアー10勝を達成

米国男子ツアー「シェル・ヒューストン オープン」は、最終日も上位陣がスコアを伸ばし順位に大きな変動は無かった。 18アンダー単独首位でスタートしたV.シンがこの日も4バーディとスコアを伸ばし、通算22..
2002/04/01

「シェル・ヒューストン」勝者V.シン インタビュー

ビジェイ・シン「オラサバルは5打差もあったし、出だしが悪かったからそんなに心配はしていなかったんだけど、ダレン・クラークの追い上げにはハラハラしたよ。でも僕の出だしがバーディだったし、ほとんどミスなし..
2002/03/31シェル・ヒューストンオープン

V.シンが18アンダー首位。そして丸山茂樹が11アンダーで4位に急浮上!

米国男子ツアー「シェル・ヒューストン オープン」は曇り空の中、風向きも安定しなかったが、上位2人のスコアは安定していた。 12アンダー単独首位でスタートしたV.シンは、7バーディを奪った前日を上回るペ..
2002/03/30シェル・ヒューストンオープン

V.シンが7ストローク伸ばし単独首位。2打差でD.クラークが追走

米国男子ツアー「シェル・ヒューストン オープン」の2日目。昨シーズン未勝利に終わりながら賞金ランキング4位に入ったV.シンが単独首位に浮上した。 5アンダー3位からスタートしたシンは、1番パー5でバー..
2002/03/29シェル・ヒューストンオープン

丸山茂樹、片山晋呉が4アンダー9位で並んだ

米国男子ツアー「シェル・ヒューストン オープン」がテキサス州のTPC ウッドランズで開幕した。2週間後に今季メジャーの第1戦「マスターズ」が控えているため、T.ウッズ、P.ミケルソンなど数名が欠場して..
2002/03/27シェル・ヒューストンオープン

片山晋呉に加えマンデー突破の中村龍明も出場、日本勢は5名

米国男子ツアー「シェル・ヒューストン オープン」が、3月28日(木)から31日(日)まで、テキサス州ウッドランズのTPC ウッドランズで開催される。 先週準メジャー「ザ・プレーヤーズ選手権」が行われ、..
2002/03/27

2002年「ザ・プレーヤーズ選手権」チャンピオン

「ザ・プレーヤーズ選手権」史上初!!PGAでの初優勝を準メジャーと言われるこのような大きな大会で征したクレイグ・パークス。メジャー優勝経験がなくても、優勝経験さえなくても、充分に「チャンピオン」の名に..
2002/03/27

単独2位エイムスの「悩み」!?

優勝のクレイグ・パークスも「ニューフェース」なら、単独2位のスティーブン・エイムスも「誰?」という存在。そのエイムスは実はかなりの苦労人。なんと10年近くもアメリカのビザ申請で苦しんでいる。トリニダー..
2002/03/27

「マスターズ」までの2週間:選手たちの作戦は?

「ザ・プレーヤーズ選手権」から「マスターズ」まで2週間もあくのはここ数十年で初めての事。「マスターズ」ディフェンディング・チャンピオンのタイガーはこの2週間「お休み」。本来はマスターズ前に2週間も休み..
2002/03/25ザ・プレーヤーズ選手権

チップインで決めた!初出場のC.パークスが準メジャーで初優勝

米国男子ツアー「ザ・プレーヤーズ選手権」は、初日の豪雨でグリーンが軟らかくなったのだが、最終日にはカチカチに硬くなり、各選手タッチを合わせるのが難しくスコアを伸ばす選手は少なかった。 そんな中、コース..
2002/03/25

2002年マスターズトーナメント招待選手は99名

4月11日から始まる2002年のマスターズに出場するには、全17のカテゴリーで決められている。歴代優勝者はもちろん、各メジャーの上位からマスターズ開催4週前のワールドランキング50位以内など。そして、..
2002/03/24ザ・プレーヤーズ選手権

C.ポールソン粘って9アンダー首位キープ。丸山茂樹、T.ウッズが10位

米国男子ツアーの準メジャー「ザ・プレーヤーズ選手権」は初日の豪雨で進行が遅れていたが、3日目の早朝予選ラウンドの残りを消化し、決勝ラウンドは予定通り行われた。 前日3オーバーでラウンドを終了していた片..
2002/03/23ザ・プレーヤーズ選手権

風が変わった、スコアが伸ばせず混戦になってきた

米国男子ツアーの準メジャー「ザ・プレーヤーズ選手権」は初日に豪雨のため2時間半のおよぶ中断があり、サスペンデッドになった。そして、この日も全員がホールアウトすることはできず日没。 暫定で首位に立ったの..

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!