2023/12/03欧州男子 星野陸也がPOで敗れて初優勝ならず 24年「全英」出場権を獲得 ており、ニーマン、星野、4位タイの中で世界ランク最上位(46位)のスコットの3人が出場権を獲得した。 久常涼、桂川有人が通算9アンダー8位で終えた。 男女同時開催の大会で女子は南アフリカのアシュリー
2023/12/02ニュース 畑岡奈紗がインドネシアで24歳ラストゲームへ「勝つことを目標に」 姉妹の参戦で話題を呼んだ。主に韓国のスポンサー企業がバックアップする形で、レディース アジアツアー(LAT)シリーズとして定着を図ろうとしている“新興勢力”だ。今回は元世界ランキング1位のアタヤ…
2023/12/01欧州男子 ミンウ・リーが母国で連勝へ首位浮上 星野陸也と久常涼5打差7位 し、世界ランキング38位のミンウ・リー(オーストラリア)が通算12アンダーの単独首位に浮上した。4打差9位からオーストラリアンGCで1イーグル6バーディ、1ボギーの「64」をマーク。母国のナショナル…
2023/11/28世界ランキング 山下美夢有が日本勢2番手堅守 申ジエも“パリ圏内”に/女子世界ランキング 女子ゴルフの世界ランキングが27日に更新され、国内ツアーの今季最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」でシーズン5勝目を飾った山下美夢有が前週の22位から19位に浮上した。山下の自己…
2023/11/26ツアー選手権リコーカップ 「逆転は難しいとは思っていた」申ジエは山下を称賛 来年はパリ五輪を狙う 向けては「来年はパリ五輪がある。世界ランキングも上がってきたし、一度くらいは五輪に出たい」と大舞台を目標にすることを宣言した。日本ツアー本格参戦の2014年から、9シーズンで年間女王レースはトップ5が7度目、うち2位は3度目。35歳はまだまだ貪欲だ。(宮崎市/石井操)…
2023/11/26ツアー選手権リコーカップ 重圧はねのけての連続女王 山下美夢有が掲げる「海外メジャー」と「パリ五輪」 ランキングに基づくオリンピックランキングで選手が決まる。出場枠60人が確定する6月24日はメジャー第3戦「全米女子プロゴルフ選手権」(ワシントン州サハリーCC)終了時。日本勢は上位15位までに4人以上…
2023/11/25米国女子 「パリ五輪」代表争いは熾烈 畑岡奈紗も日本女子のレベルアップを実感 畑岡奈紗が2024年に行われる「パリ五輪」(女子は8月8日開幕/ル・ゴルフ・ナショナル)出場への意欲を口にした。世界ランキングで日本勢最高位の17位を確保しながら、米ツアーでの仲間のみならず、国内…
2023/11/22ツアー選手権リコーカップ 時差ぼけの恐怖はこれから… 米ツアーで2年 古江彩佳が覚えたこと なかでも意味のある試合」だと思うから。11月7日時点の世界ランキング上位50位までの出場資格を生かして、昨季と同じく今大会を、一年を締めくくる試合に選んだ。 「ことしはいろんな経験ができていい一年だっ…
2023/11/21世界ランキング 青木瀬令奈が25ランクアップ 渋野日向子89位/女子世界ランク 20日付の女子ゴルフの世界ランキングが発表され、国内ツアー「大王製紙エリエールレディス」でツアー5勝目を挙げた青木瀬令奈が前週から25ランクアップを果たし、97位に上昇した。 日本勢の最上位は17位…
2023/11/14世界ランキング 西郷真央は51位に上昇 渋野日向子87位/世界ランク 13日付の女子ゴルフの世界ランキングが発表され、国内ツアー「伊藤園レディス」で1年半ぶりのツアー6勝目を挙げた西郷真央は14ランク上がり、51位となった。 日本勢最上位は畑岡奈紗の18位、2番手は…
2023/11/10国内女子 今季ベスト“64”で首位発進 三ヶ島かなが出会った「ヤバイ」パター に並ぶ今季ベストタイ。「長いのも入ったし、ショットも気持ち良く打てた。ミスしても気持ちをうまく切り替えられたのが一番良かった」とうなずいた。 今季は左ひざのけがにも苦しみ、現在のメルセデスランキング…
2023/11/07米国女子 大会ホストはソレンスタム 勝みなみ、渋野日向子がシード争い最終戦へ 、賞金総額は325万ドル(約4億8600万円)にグレードアップ。メジャー、次週の最終戦「CMEグループ ツアー選手権」を除けば最高額となり、世界ランキングのトップ10から8人が顔をそろえる。豪華な…
2023/11/07世界ランキング 稲見萌寧は21ランクアップの72位に浮上 /女子世界ランキング 女子ゴルフの世界ランキングが6日に更新され、日米女子ツアー共催で行われた「TOTOジャパンクラシック」で優勝を遂げた稲見萌寧が21ランクアップの72位に浮上した。 1位のイン・ルオニン(中国)から4…
2023/11/04米国女子 “ナイスボギー”締めに「ワーオ!」 神谷そらは逆転Vなら家族会議? いいイメージで終われた」と白い歯がこぼれた。 現在、日本ナンバーワンの飛ばし屋でもある20歳は、将来的な米ツアー挑戦も視野に入れる。2日目に同組でプレーした世界ランキング12位のリン・シユ(中国)は…
2023/11/03国内女子 六車日那乃は涙の敗退「一年間やってきたことに悔いはない」 ◇国内女子◇最終プロテスト 最終日(3日)◇JFE瀬戸内海GC (岡山)◇6419yd(パー72) 世界アマチュアランキングはフィールド3番目の20位。六車日那乃の4度目の挑戦となるプロテストは、涙…
2023/11/03ツアーギアトレンド キム・ヒョージュの2つの「マレットパター」 その使い分け方とは? ◇日米女子ツアー共催◇TOTOジャパンクラシック 事前(1日)◇太平洋クラブ美野里コース(茨城県)◇6598yd(パー72) 今週のフィールドで世界ランキング最上位が、7位でメジャーチャンピオンでも…
2023/10/31国内女子 初挑戦の国内プロテストに馬場咲希「米予選会とは違う気持ち」 回り、3アンダー11位のスタートを切った。8つのバーディを奪う一方で、ボギーも5つたたいた。最終18番(パー5)は2オンの2パットのバーディとし、出入りの激しい一日を締めた。 世界アマチュアランキング…
2023/10/31米国女子 茨城開催の米ツアーに畑岡奈紗、渋野日向子ら参戦 原英莉花は夢舞台へ一発逆転なるか ランキング7位のキム・ヒョージュ(韓国)、同12位のリン・シユ(中国)らが来日。ことし6月のプロ転向初戦でいきなり優勝したローズ・チャン、日本でおなじみのチョン・インジ(韓国)もリストに名を連ねた。 米…
2023/10/31世界ランキング 畑岡奈紗は17位で地元開催「TOTO」へ トップ3に変動/女子世界ランク 女子ゴルフの世界ランキングが30日に更新され、米国女子ツアー「メイバンク選手権」を11位で終えた畑岡奈紗は18位から17位に浮上した。日本勢トップの座を守ったまま、地元の茨城県で11月2日(木)に…
2023/10/30米国女子 最長プレーオフは何ホール? ブティエは長丁場終え「まず、シャワーを」 素晴らしい選手だから、その緊張感に長い時間耐えられたのはとてもうれしい」とプレッシャーと戦った長い一日を振り返った。 シーズン4勝目で、世界ランキングは5位からさらに浮上する。それよりも「まず、シャワーを…