ニュース

国内女子ヨネックスレディスゴルフトーナメントの最新ゴルフニュースをお届け

新垣比菜が涙の復活V 6年ぶり2勝目に「不思議な1週間でした」

◇国内女子◇ヨネックスレディス 最終日(2日)◇ヨネックスCC(新潟)◇6339yd(パー72)◇雨(観衆2309人)

25歳の新垣比菜が2018年「サイバーエージェントレディス」以来6年ぶりのツアー2勝目を挙げた。

<< 下に続く >>

荒天予報のため最終組スタートが午前8時と早められた最終日。一時は同組でツアー5勝の穴井詩とマッチレースの様相を呈したが、新垣は首位から出て、4バーディ、2ボギーの「70」で通算14アンダーとし、3打差をつけて逃げ切った。

世代別最多のツアー優勝者15人がいる1998年度生まれの“黄金世代”で勝みなみ畑岡奈紗に次ぐ3番目に優勝を手にしながら、20―21年シーズンにシード落ち。ノーシードで迎えた3年目に待望の復活Vとなった。

最終18番でウィニングパットを決めると、仲間の祝福を受けてニコニコしながら涙を浮かべた。キャディの兄・我如古夢蔵(がねこ・むさし)さんはピンフラッグを収めながら号泣した。優勝スピーチでは「予選2日間はパットがすごく入って、自分のベストスコアも更新できて…。自分のゴルフじゃないような不思議な1週間でした」と喜びを語った。

穴井は11アンダーで、8位から出て「68」で回った地元新潟出身の高橋彩華蛭田みな美と並ぶ2位。産休から今季復帰した宮里美香が12位から出て「68」で10アンダー、復帰8戦目で最高の5位。ツアー未勝利の鶴岡果恋は終盤に崩れて9位、マンデー予選会から出場したルーキー菅楓華は28位に終わった。

<上位成績>
1/-14/新垣比菜
2T/-11/高橋彩華蛭田みな美穴井詩
5T/-10/宮里美香桑木志帆全美貞森田遥
9T/-8/青木瀬令奈鶴岡果恋

関連リンク

2024年 ヨネックスレディスゴルフトーナメント



あなたにおすすめ

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!