ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

1999/06/27~全英への道~ミズノオープン

渡辺司は届かず、エレラ逃げきり

前半リードを広げたコロンビアのエドアルド・エレラ。終盤になって思わぬ崩れを見せかけたが、しかし渡辺司は付け込むことができなかった。95年以来毎年1勝を上げているエレラはこれがツアー5勝目となった。 ア..
1999/06/26~全英への道~ミズノオープン

エレラ首位キープ。渡辺、横尾が追う

エドアルド・エレラ、渡辺司はそれぞれスコアを3つ伸ばして順位は変わらず。帰国一戦、気分のノッている横尾要が一気に追い上げてきた。横尾はこの試合でなんとか全英オープン出場権も獲得したいところだ。 コロン..
1999/06/25~全英への道~ミズノオープン

首位はエレラ。深堀、渡辺が1差に肉薄

首位に立ったのはエドアルド・エレラ。貯金を3つ増やした。渡辺司はかろうじて踏みとどまった。71として2位。下から深堀圭一郎が上がってきた。米山剛、佐藤信人らもまずまずの位置につけている。 66をマーク..
1999/06/24~全英への道~ミズノオープン

渡辺司が暫定首位

荒天による約30分の中断があり、進行が遅れた。結局全員のホールアウトはできず10組がコースに残って日没サスペンデット。金曜早朝から残りを消化する。 暫定ながら渡辺司が7アンダーで首位にたっている。6ア..
1999/06/24~全英への道~ミズノオープン

渡辺司が暫定首位

荒天による約30分の中断があり、進行が遅れた。結局全員のホールアウトはできず10組がコースに残って日没サスペンデット。金曜早朝から残りを消化する。 暫定ながら渡辺司が7アンダーで首位にたっている。6ア..
1999/06/20スーパーマリオよみうりオープンゴルフトーナメント

金鍾徳独走勝利。秀道が完全復調の「62」

韓国の金鍾徳がきれいに60台のスコアを4つ並べて文句無しの勝利を飾った。これからも金鍾徳・崔京周のコンビは増幅効果を発揮してツアーの台風になりそうな予感すらする。 及ばなかったがアメリカ帰りの田中秀道..
1999/06/19スーパーマリオよみうりオープンゴルフトーナメント

金鍾徳独走。3打差で谷口、奥田

韓国選手は崔京周がデビューしてから相乗効果が出てきたような印象がある。先輩格の金鍾徳、そして後輩 崔京周。一緒に練習し、お互い刺激しあいながらツアーを戦っている。 荒天のため一時中断もあった3日目。そ..
1999/06/18スーパーマリオよみうりオープンゴルフトーナメント

2日目は韓国・豪州勢首位。

小雨の降るこの季節にしては寒い日となったスーパーマリオよみうりオープン2日目。トップに並ぶのは10アンダーS.ジンと金鍾徳。台湾と韓国が入替わったものの首位に立ったのはやはり外国勢。2打差をつけられた..
1999/06/17スーパーマリオよみうりオープンゴルフトーナメント

林根基が7アンダー。磯貝洋光は82

スーパーマリオよみうりオープン初日は外国人勢にリードを取られた。トップは7アンダー台湾出身の林根基。2位にはオーストラリアのスチュワート・ジン。追いかけるのはトップと2打差の奥田靖己。 「今日は全部良..
1999/06/17スーパーマリオよみうりオープンゴルフトーナメント

林根基が7アンダー。磯貝洋光は82

スーパーマリオよみうりオープン初日は外国人勢にリードを取られた。トップは7アンダー台湾出身の林根基。2位にはオーストラリアのスチュワート・ジン。追いかけるのはトップと2打差の奥田靖己。 「今日は全部良..
1999/06/06JCBクラシック仙台

片山晋呉「予感」的中のツアー2勝目

片山晋呉が追い込んだ。桧垣繁正もスコアを伸ばした。他をよせつけない「ゾーン」にはまりこんでしまった若い2人が、一歩も譲らぬまま勝負はプレーオフにもつれこんだ。決着がついたのはプレーオフ3ホール目。片山..
1999/06/05JCBクラシック仙台

バーディ・サタデー。首位は手島多一

昨日は63のコースレコードタイが2つも出たと思ったら、今日は62。バーディ、イーグルは当たり前という激動の3日目になった。トータルでオーバーパーの選手はわずか7人という結果だ。こんな日にしてはごく平凡..
1999/06/04JCBクラシック仙台

片山、26位から一気にトップ

JCBクラシック、第2ラウンド。10アンダーの原田三夫・片山晋呉がトップ。2位には藤田寛之・堺谷和将ら4人。 8バーディを決めた片山晋呉、32・31で63をマークし前日26位から一気にトップへ躍り出た..
1999/06/03JCBクラシック仙台

堺谷和将、単独首位。細川は6位発進

表蔵王国際CCで行われたJCBクラシック仙台。初日首位に立ったのは、7アンダー堺谷和将。1打差に藤田寛之。その後に渡辺司・溝口英二・河村雅之が並ぶ。 8バーディ、1ボギーとして、初日をリードした堺谷和..
1999/06/03JCBクラシック仙台

堺谷和将、単独首位。細川は6位発進

表蔵王国際CCで行われたJCBクラシック仙台。初日首位に立ったのは、7アンダー堺谷和将。1打差に藤田寛之。その後に渡辺司・溝口英二・河村雅之が並ぶ。 8バーディ、1ボギーとして、初日をリードした堺谷和..
1999/05/30三菱自動車トーナメント

米山剛、シード11年目の初勝利!

意外なことにジャンボが伸びなかった。伸びるどころか後退ムード。後半さすがにバーディを放りこんで、かろうじてのパープレー。 試合は米山剛、細川和彦の2人のデッドヒートとなった。お互い一歩も譲らずの激しい..
1999/05/29三菱自動車トーナメント

ついにジャンボが抜け出した

バーディが気前よく飛び出す。3日を終わってアンダーパーがなんと48人。こんなときにオーバーパーなんて叩いたら恥ずかしくなるような雰囲気だ。 しかし大本命ジャンボ尾崎はバーディがこない。来そうでこない。..
1999/05/28三菱自動車トーナメント

1打差に8人。上位は大混戦

2日目はオーストラリアのR.バックウェルが一気に8アンダーとして首位にたったが、ジャンボ尾崎、深堀圭一郎、片山晋呉などなど7人が1打差で追いかけている。大混戦だ。 単独トップにたったR.バックウェルは..
1999/05/27三菱自動車トーナメント

ジャンボ尾崎 暫定2位で発進

全国的に雨風の激しかった初日。岐阜県も朝のうちは激しい雨に見舞われプレーは1時間強の中断を強いられた。まもなく再開したもののやはり全員がホールアウトすることはできず日没サスペンデット。6組がコースに残..
1999/05/27三菱自動車トーナメント

ジャンボ尾崎 暫定2位で発進

全国的に雨風の激しかった初日。岐阜県も朝のうちは激しい雨に見舞われプレーは1時間強の中断を強いられた。まもなく再開したもののやはり全員がホールアウトすることはできず日没サスペンデット。6組がコースに残..

特集SPECIAL

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!