ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

1999/04/24アジアンツアー キリンオープンゴルフ

雨のため3日目は中止決定!

キリンオープン3日目、週末を襲った大雨の影響でスタートは3時間の遅延となった。当初の予定では12時5分再開の予定だったが状況は回復せず、11時30分、中止と決定した。 明日日曜は18ホールの決勝となり..
1999/04/23アジアンツアー キリンオープンゴルフ

崔京周が独走首位

キリンオープン2日目、9アンダー崔京周(チェ キョンジュ)が引続きトップを走る。2位は加瀬秀樹、今野康晴、米山 剛など5人がひしめき合っている。 トップを守っている崔京周は第2ラウンドで3打伸ばし、ト..
1999/04/22アジアンツアー キリンオープンゴルフ

韓国の崔京周がトップ

茨城GCでキリンオープンが始まった。初日のリードを奪ったのは6アンダーの崔京周(チェ キョンジュ)。2位に今野康晴、細川和彦が並ぶ。続く4位は尾崎直道。 初日65とした崔京周は、ボギーなしの6バーディ..
1999/04/22アジアンツアー キリンオープンゴルフ

韓国の崔京周がトップ

茨城GCでキリンオープンが始まった。初日のリードを奪ったのは6アンダーの崔京周(チェ キョンジュ)。2位に今野康晴、細川和彦が並ぶ。続く4位は尾崎直道。 初日65とした崔京周は、ボギーなしの6バーディ..
1999/04/18つるやオープンゴルフトーナメント

尾崎直道、4日間首位の完全優勝

バーディ男の鈴木亨が激しく追い上げた。尾崎直道もちょっと崩れかかりそうだった。しかし15番、17番で勝利を決定的にするバーディ。結果的には鈴木に2ストロークの差をつけて4日間首位を譲らずの完全優勝。粘..
1999/04/17つるやオープンゴルフトーナメント

尾崎直道、3日間トップで優勝へ王手

つるやオープン3日目、尾崎直道が今日も安定したゴルフでさらにスコアを伸ばして首位。これで3日間トーナメントリーダーの座を譲っていない。 小達敏昭が17番イーグルなど一気に伸ばして激しく追い上げてきた。..
1999/04/16つるやオープンゴルフトーナメント

直道、トップをゆずらず

つるやオープン2日目、依然尾崎直道がトップ。昨日ほどのバーディは取れなかったものの、ボギーを1つに抑えて34・36でトータル9アンダーとした。2位の飯合肇、鈴木亨は動かなかったが、手島多一が3つ沈めて..
1999/04/15つるやオープンゴルフトーナメント

直道リードを奪う

初日のリードを奪ったのは、日本ツアー第1戦になる尾崎直道。9つバーディを放り込み、7アンダーとした。飯合肇と鈴木亨が1打差で追いかけている。4位に5アンダーで横尾要、佐藤信人、手嶋多一。 尾崎がいきな..
1999/04/15つるやオープンゴルフトーナメント

直道リードを奪う

初日のリードを奪ったのは、日本ツアー第1戦になる尾崎直道。9つバーディを放り込み、7アンダーとした。飯合肇と鈴木亨が1打差で追いかけている。4位に5アンダーで横尾要、佐藤信人、手嶋多一。 尾崎がいきな..
1999/04/04デサントクラシックマンシングウェアカップ

3人プレーオフを河村雅之制す

風もなくまずまずのコンディション。スコアがよく伸びた。安全圏と見られた井田安則が最後で崩れた。今野康晴も後半後退。かわって河村雅之、米山剛、細川和彦。前日の3位5位の3人が11アンダーでならびプレーオ..
1999/04/03デサントクラシックマンシングウェアカップ

2日目は井田が伸ばして9アンダー

1日のブランクがたたったのか初日の首位・堺谷和将は転落。パープレー程度では一気に後退してしまう好スコアラッシュの2ラウンド目だった。 トップに浮上したのは34歳の井田安則。1イーグル、4バーディ、2ギ..
1999/04/02デサントクラシックマンシングウェアカップ

強風吹き荒れ試合中止!

全国的に強い風が吹き荒れた。会場となった太平洋C市原でも10メートルから15メートルの風が吹き、瞬間的には風速30メートル近くにも達したため8時58分に一時中断。グリーン上ではボールが停止しない状況に..
1999/04/01デサントクラシックマンシングウェアカップ

堺谷和将、絶好調!

今年は暖かい日に開催することができた、デサントクラシック。初日にリードを取ったのは堺谷和将、66をマークして単独1位に躍り出た。1打差に鈴木亨、井田安則、吉村金八、続く5位には田中秀道、日下部光隆ら6..
1999/04/01デサントクラシックマンシングウェアカップ

堺谷和将、絶好調!

今年は暖かい日に開催することができた、デサントクラシック。初日にリードを取ったのは堺谷和将、66をマークして単独1位に躍り出た。1打差に鈴木亨、井田安則、吉村金八、続く5位には田中秀道、日下部光隆ら6..
1999/03/28GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、逃げきりの3年ぶり勝利

スタート時点の3打差も決して安泰ではなかった。前半は差を広げて楽勝ムードだったが後半になって貯金を崩し始めた金子柱憲、追うフランキー・ミノザ。最後は1打差の勝負となったが金子柱憲が3年ぶりのツアー勝利..
1999/03/27GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、トップを守る

曇り空の中行われた第3ラウンド。金子柱憲が1打伸ばし、13アンダーにして依然首位を守った。2位には68をマークしたF.ミノザが浮上。続くは初日から好位置につける川原希。 「昨日まで、コースがやさしく感..
1999/03/26GEORGIA KSBオープンゴルフ

試合は順延。金子柱憲が12アンダーに

第2ラウンドは午後に2度、濃霧で中断。なんとか続行するものの17時30分に日没のためサスペンデッドとなった。12組が土曜朝7時からプレーを継続する。ホールアウトした中でトップは金子柱憲、12アンダーを..
1999/03/25GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、7アンダーで飛び出す

初日、金子柱憲が7アンダーで首位を奪った。2位につけたのは6アンダーで謝錦昇と高橋正博。その後を河村雅之、加瀬秀樹ら4人が追う。 アウトから出発の金子は前半2,3,4・6,7,8番ホール、2回の3連続..
1999/03/25GEORGIA KSBオープンゴルフ

金子柱憲、7アンダーで飛び出す

初日、金子柱憲が7アンダーで首位を奪った。2位につけたのは6アンダーで謝錦昇と高橋正博。その後を河村雅之、加瀬秀樹ら4人が追う。 アウトから出発の金子は前半2,3,4・6,7,8番ホール、2回の3連続..
1999/03/21ダイドードリンコ静岡オープンゴルフトーナメント

荒天の長丁場を逃げきったのは金鍾徳

長い4日間だった。第2ラウンド、第3ラウンドがそれぞれ荒天によるサスペンデットとなり、そのしわ寄せを結果的にかぶったのが最終日。最後まで天候はスッキリ回復せず、この日も冷たい雨。選手たちの疲労は極度に..

特集SPECIAL

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!