ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

今岡涼太(いまおかりょうた) プロフィール

1973年生まれ、射手座、O型。スポーツポータルサイトを運営していたIT会社勤務時代の05年からゴルフ取材を開始。06年6月にGDOへ転職。以来、国内男女、海外ツアーなどを広く取材。アマチュア視点を忘れないよう自身のプレーはほどほどに。目標は最年長エイジシュート。。ツイッター: @rimaoka

2013/03/09プエルトリコオープン

ウェブドットコムツアーの実力とは?

今季からPGAツアー参戦の仕組みが変わり、俄然注目を集めているウェブドットコムツアー。その出身ルーキーがPGAツアーで活躍しているのも、同ツアーが目を引く大きな要因と言えるだろう。すでにラッセル・ヘン..
2013/03/04ザ・ホンダクラシック

マイケル・トンプソン「僕はリッキーでもタイガーでもない」

今週はマイケル・トンプソンのプレーを実にたくさん見る機会に恵まれた。というもの、予選2日間は石川遼と同組となり、最終的にはツアー初優勝を飾るという快挙まで成し遂げたからだ。 しかし、パターはめちゃくち..
2013/03/03ザ・ホンダクラシック

PGAツアーを席巻中の若者たち

今年からPGAツアーのレギュレーションが変更され、同ツアーに参戦するためには、基本的には下部ツアーであるウェブドットコムツアーを経由しなくてはならなくなった。年末に開催されていたQスクールは、ウェブド..
2013/02/27ザ・ホンダクラシック

冤罪に苦しむ、キーガン・ブラッドリー

世界の一流舞台で何もやましいところ無く戦っているアスリートが、コース場でファンから「詐欺師」と呼ばれ、一部のメディアでも同様に揶揄される。そんな状況がどれだけ辛いものなのか?2011年に全米プロを制し..
2012/12/08タイランドゴルフ選手権

のべ放送時間は900時間超!アジアから世界へ発信

今週の「タイランドゴルフ選手権」が、日本国内のテレビでもご覧になれることはご存じだろうか?フジテレビのCS放送で木曜日から日曜日まで連日約5時間の生中継、さらにBS放送でも深夜に連日ハイライトを放送し..
2012/12/06タイランドゴルフ選手権

塚田好宣、これが私の生きる道

アジアンツアー、いやタイと言えばこの人の顔が思い浮かぶ人は、かなりゴルフ通と言っていいだろう。塚田好宣、43歳。1969年生まれは、今をときめく賞金王の藤田寛之と同い年だ。 04年からアジアンツアーに..
2012/12/06タイランドゴルフ選手権

躍進するアジアンゴルフとタイの精鋭

「タイランドゴルフ選手権」開幕を翌日に控えた12月5日は、タイ・プミポン国王の85回目の誕生日。バンコク市内のホテルで原稿を書いていると、窓の外からは盛大な花火の音が聞こえてくる。テレビはどのチャンネ..
2012/12/02日韓女子プロゴルフ対抗戦

貴重な交流試合を大切に

「日韓女子プロゴルフ対抗戦」が、今年3年ぶりに開催された。日本と韓国の間で1999年にツアー間の交流、親睦を目的にスタートした大会は今年で11回目を数え、その間に日本と韓国のゴルフ状況は変わり続けた。..
2012/11/18大王製紙エリエールレディスオープン

女子プロとキャディの関係

「大王製紙エリエールレディスオープン」の、とある一日、ある組についてラウンド風景を観察していた。その組の3選手はいずれも帯同キャディを連れた20代前半の若手だったのだが、そのグリーン上の光景に違和感を..
2012/11/16大王製紙エリエールレディスオープン

トーナメント開催と震災復興

上野から特急で2時間ちょい。茨城県と福島県の県境に位置する勿来(なこそ)駅は、東京と仙台からちょうど等距離(177km)にあるという。そこから、今週の「大王製紙エリエールレディスオープン」の会場である..
2012/10/20LPGAハナバンク選手権

朴セリ、伝説は終わらない

1月生まれのキム・ミヒョンと、9月生まれの朴セリだが、生まれた年は同じく1977年。日本で言うとミヒョンが1学年上になる。それでも、この試合を最後に引退発表したミヒョンと、2日目を終えて首位と6打差の..
2012/10/18LPGAハナバンク選手権

日韓対抗女子ゴルフ、日本の大敗は確定的?

日本ではまだ発表されていないが、韓国ではすでに今年12月に開催される日韓対抗女子ゴルフの詳細が報道されている。朝鮮日報の記事によると、今年は12月1日から2日間、韓国の釜山ベイサイドゴルフクラブがその..
2012/09/18全英リコー女子オープン

宮里美香に学ぶゴルフメンタル

申智愛の鮮やかな優勝で幕を閉じた2012年の「全英リコー女子オープン」。これで今年の4大メジャー大会が終了したが、振り返ってみると「クラフトナビスコ選手権」はユ・スンヨン(韓国)、「ウェグマンズLPG..
2012/09/15全英リコー女子オープン

千差万別、悪コンディションの受け止め方

強風のためにキャンセルされた「全英リコー女子オープン」2日目。アウト・イン両方からスタートしたこの日だったが、イン・スタートの第1組では、スーザン・ペターセン(ノルウェー)、クリスティ・カー、原江里菜..
2012/09/14全英リコー女子オープン

ヤニ・ツェン、R.マキロイから得た学び

今季のヤニ・ツェンの成績は、まるでジェットコースターのようだ。開幕戦からの5試合で3勝を挙げ、9試合で8度のトップ10と無類の強さを発揮していた。ところが、6月の「ウェグマンズLPGA選手権」で59位..
2012/09/04ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント

有村智恵、米ツアー挑戦の意義

そのニュースを知ったのは、恥ずかしながら「ゴルフ5レディス」の取材に向かう名古屋への新幹線の中、金曜日の夕方のことだった。インターネットのニュースサイトの記事を目にして、眠気が一瞬で吹き飛んだ。 “有..
2012/08/19CAT Ladies

サンデーバックナインの明暗

“勝負はサンデーバックナイン”ゴルフの世界では、耳にタコができるほど聞かされるフレーズだが、「Cat Ladies」最終日はまさにその9ホールで大きな差が生まれた。 ここ大箱根カントリークラブは、パー..
2012/08/18CAT Ladies

同門、同窓、姉妹同士?選手間の微妙な関係

今週の「CAT Ladies」で初日首位タイに立った斉藤愛璃は、前週「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」でツアー初優勝を飾った吉田弓美子の高校の2年後輩。「先輩について行かなくちゃと思いました」と、..
2012/07/23全英オープン

アダム・スコットの失ったもの

「全英オープン」の勝負も大詰めとなった15番、グリーンサイドバンカーから2mに寄せたパーパットを外してスコアを落としたアダム・スコットだったが、それでもまだ2位のアーニー・エルスとは3打差が開いていた..
2012/07/21全英オープン

全英名物?バンカーからの水切りショット

“全英らしくない”と評されている今年の全英オープン。その理由は、大会前週からの雨が地面を湿らしてフェアウェイが軟らかくなり、グリーンは時にはピッチマークがついてバックスピンで球が戻るという、リンクスコ..

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!