ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

今岡涼太(いまおかりょうた) プロフィール

1973年生まれ、射手座、O型。スポーツポータルサイトを運営していたIT会社勤務時代の05年からゴルフ取材を開始。06年6月にGDOへ転職。以来、国内男女、海外ツアーなどを広く取材。アマチュア視点を忘れないよう自身のプレーはほどほどに。目標は最年長エイジシュート。。ツイッター: @rimaoka

2011/03/04ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント

最後のチャンスがふいに!ルールを知らずに起こった悲劇

2011年の国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」初日、華やかな戦いの裏で3件のルール違反が発生し、うち一人は失格処分になるという事件が起きた。 ことの詳細はこうだ。今大会の会場となってい..
2011/03/04ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント

スローガンは「スマイル」国内女子ツアーがいよいよ開幕!

19年ぶりの外国人賞金女王が誕生した2010年が幕を閉じ、2011年は14年間に渡って会長職を務めた樋口久子氏から小林浩美新会長へとバトンが渡された。迎えた3月、国内女子ツアー開幕戦の「ダイキンオーキ..
2011/02/21ホンダLPGAタイランド

ゴルフには国籍なんて関係ない!

2011年シーズンの幕開けを告げる「ホンダLPGAタイランド」最終日、ヤニ・ツェンとミシェル・ウィの2サムとなった最終組は、バーディの奪い合いとなった1番ホールから興奮はピークに達した。ギャラリーも台..
2011/02/18ホンダLPGAタイランド

単独首位!キム・インキョンの意外(?)な一面

今季の米女子ツアー開幕戦「ホンダLPGAタイランド」の練習日、上位選手のスイングを撮影しようと強烈な日差しの照り付けるコース上で待機していた。とある選手がグリーンに来て、周辺のアプローチや、パッティン..
2010/11/28LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

今季の国内女子ツアー、海外勢は過去最高の勝率5割

2010年の国内女子ツアーはアン・ソンジュの開幕戦優勝に始まって賞金女王獲得、そして朴仁妃の最終戦制覇で幕を閉じた。今季の国内ツアー34試合中、日本人選手が優勝した試合は17試合。残りの17試合は外国..
2010/11/27LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

女子ゴルフ界が迎える一時代の終焉

今季最終戦を迎えた国内女子ツアーだが、今シーズンの終了を持って一つ大きな節目を迎えることとなる。1997年2月から14年の長きに渡って日本女子プロゴルフ協会の会長職を務めてきた樋口久子氏と、その樋口氏..
2010/11/26LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

森田理香子、ドラマの予感

「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」の2日目、散歩するには絶好の陽気の中を最終組付近のプレーを見ようと歩いていると、その一組前で回る佐伯三貴のプレーを観戦中の父・行生さんを発見した。先日行..
2010/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

有村と佐伯、白熱(?)の賞金ランキング5位争い

昨年、そして一昨年と最終戦で賞金女王が決まるシーズンが続いていたが、今年は一週前にその争いに終止符が打たれた。とはいえ、今週の試合でもいくつかの見どころが存在している。 もちろん、メジャー大会の優勝と..
2010/11/24LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

リコーカップ、14年連続出場の不動裕理

今週の「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」は、ご存じのとおり国内女子ツアー最終戦。そのフィールドは、今季の優勝者及び賞金ランキング上位25位以内(及び海外ツアーでの成績上位者)と限られてお..
2010/08/02全英リコー女子オープン

宮里藍、メジャー初勝利への道

今季の米メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」の最終日を「67」という好スコアで回り、通算2アンダーの9位タイに浮上して4日間の戦いを終えた宮里藍。気持ちの良い上がりに水を差すようで気が引けたが、こ..
2010/08/01全英リコー女子オープン

好調・桃子、ロングパットに対する気づき

先週行われた「エビアンマスターズ」の水曜日、プロアマのオルタネート(補欠要因)となった上田桃子は、早朝からコースに来て待機していなければならなかった。誰もいないパッティンググリーンで練習を始めた上田と..
2010/07/31全英リコー女子オープン

リンクスコースでの戦い

午前スタートだった飯島茜、北田瑠依、上田桃子、横峯さくらの取材を済ませ、メディアセンターに戻ってくると、ロイヤルバークデイルの上空を覆った灰色の雲からザーッと細かい雨が落ちてきた。全英らしい天気と言っ..
2010/07/29全英リコー女子オープン

最悪を想定していた有村智恵に・・・想定外?のトラブル発生

今年が2度目の「全英リコー女子オープン」挑戦となる有村智恵。昨年の初出場時には、出られることに浮かれてしまい、しっかりした準備が出来ていなかったと反省の弁を口にしており、今年は大会前から入念な準備をし..
2010/07/26エビアンマスターズ

エビアンマスターズの魔力

最終日最終組の最終ホール、申智愛の沈めたバーディパットがウィニングパットとなり、今年の「エビアンマスターズ」は閉幕した。最終組がホールアウトする前、通算13アンダーで先にアレクシス・トンプソンとチェ・..
2010/07/24エビアンマスターズ

宮里美香、先輩の偉業を受け継げるか?

今週「エビアンマスターズ」が開催されている会場内には、昨年大会のハイライトシーンや宮里藍のカップ写真など多くの看板やポスターが貼り出されている。その中の1枚は、宮里が優勝を決めた18番グリーンでの1カ..
2010/07/23エビアンマスターズ

何故、メディアセンターの電気は消えたのか?

今週、総勢17名の日本人選手が訪れているLPGAツアーの「エビアンマスターズ」。開催地はフランスとスイス国境、美しいレマン湖のほとりにあるエビアンマスターズGC。日本でもミネラルウォーターでおなじみ、..
2010/07/18全英オープン

石川遼、聖地で迎えたターニングポイント

「全英オープン」最終日、この日「70」でラウンドして通算2アンダーでホールアウトした石川遼が、我々取材陣が待ち受けるインタビューテントへと入ってきた。最初に話したのは、トム・ワトソンの事。「2日目の最..
2010/07/17全英オープン

トム・ワトソン、ゴルフの聖地に別れを告げる

強風の影響で一時中断となり、石川遼の組は21時を過ぎた頃にようやく17番へとたどり着いた。日も暮れかかり、気温も低い。石川と2日間を同組で回るトム・ワトソンは、16番でボギーを叩いて通算4オーバーへと..
2010/07/04日医工女子オープンゴルフトーナメント

届かなくても、勝てるんです!2年ぶりVの辛ヒョンジュ

国内女子ツアー第16戦「日医工女子オープン」の最終日はあいにくの雨模様。フェアウェイは湿ってランが出にくくなり、コースはいつも以上の距離となる。 今大会で2年ぶりの優勝を飾った辛ヒョンジュは、全女子プ..
2010/06/13サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

ついに史上初勝利を飾ったミズノ製ボール「MP801X」

「サントリーレディスオープン」で、2年ぶりのツアー通算5勝目を飾った飯島茜は優勝インタビューで涙を流したが、それと同じか、それ以上の感慨を味わっていたと思われるのが、飯島が契約するミズノのスタッフ。2..

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!