2012/05/19中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン 単独首位は李知姫!2位に全美貞 服部、森田が4打差を追う ◇国内女子◇中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン2日目◇中京GC石野コース(愛知県)◇6462ヤード(パー72) 4アンダー首位タイから出た李知姫(韓国)がスコアを7ストローク伸ばす「65」を
2018/11/20大王製紙エリエールレディス 李知姫がツアー記録となる18年連続のシード権 ◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 最終日(18日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6525yd(パー72) 李知姫(韓国)が賞金ランク18位で2001年から18年連続でシード権(同
2011/06/12サントリーレディスオープンゴルフトーナメント アン・ソンジュが優勝!有村は1打差2位、藍は11位 。 有村と並び2位タイには韓国の李知姫。通算11アンダー4位タイに茂木宏美、ニッキー・キャンベル、イム・ウナとなった。最終日に6連続バーディを奪うなどスコアを伸ばした横峯さくらが通算9アンダーで単独9
2017/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 「まだまだイケる!」38歳・李知姫は永久シードへあと8勝 38歳となったプロ18年目の李知姫(韓国)が6バーディ、4ボギーの「69」でプレーして、通算5アンダーで逃げ切って優勝した。2008年の「日本女子オープン」に続くメジャー2勝目。勝負どころで逃げない強さ
2016/04/03ヤマハレディース葛城 初めての卓球でカミナリ落ちた!37歳・李知姫のオフ 国内女子ツアー「ヤマハレディースオープン葛城」最終日。2位から出た李知姫(韓国)が7バーディ、1ボギー、この日ベストの「66」でプレーし、通算9アンダーで今季初優勝を挙げた。中盤まで僅差の争いが続き
2003/04/13プロミスレディスゴルフトーナメント 3連続バーディで一気に逆転!韓国の李知姫がツアー2勝目 最終日の逆転劇が多いのだが、今週も終盤で抜け出す選手が現れた。韓国出身でプロ入り3年目の李知姫が、この日5ストローク伸ばし通算8アンダーでツアー2勝を飾った。 3アンダー5位からスタートした李は
2006/04/09スタジオアリス女子オープン 福嶋晃子とのプレーオフの末、李知姫が今季初優勝!横峯さくらは14位タイ 兵庫県美嚢郡吉川町の花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコースで開催されている、国内女子ツアー第4戦「スタジオアリス女子オープン」の最終日。3位タイからスタートした韓国の李知姫がスコアを伸ばし、トップから
2008/10/05日本女子オープンゴルフ選手権競技 李知姫が悲願の初メジャー制覇!宮里は1打差で惜敗 新潟県にある紫雲ゴルフ倶楽部で行われている国内女子メジャー第3戦「日本女子オープン」の最終日、李知姫(韓国)が6バーディ1ボギーの「67」で回って通算4アンダーとし、前日の4位タイからの逆転劇で
2011/05/29ヨネックスレディスゴルフトーナメント 茂木宏美が逆転で通算5勝目!横峯さくらは失速 の「ベルーナレディース」以来となる自身通算5勝目を飾っている。 この日首位からスタートした李知姫はスコアを1つ落として通算4アンダーの単独2位。首位と1打差の2位タイから逆転を目指した横峯さくらは、2
2011/11/22 宮里藍、3年連続賞金100万ドルを突破!/女子ランキング した李知姫は21位から18位と順位を上げている。 世界ランク上位では最終戦2位タイのポーラ・クリーマーが世界ランク7位から5位にアップ。16位タイの宮里藍は一つ順位が下がり9位となっている。有村智恵は
2015/03/16優勝セッティング 「ヨコハマタイヤPRGRレディス」李知姫の優勝セッティング 日時:2015年3月13日(金)~15日(日) 開催コース:土佐CC(高知県) 優勝者:李知姫 韓国の李知姫が通算9アンダーで並んだ鈴木愛とのプレーオフを制し、3季ぶりの優勝を遂げた。ツア…
2010/08/20CAT Ladies 連続優勝狙う李知姫が1番で誤球!! 国内女子ツアー「CAT Ladies」の初日。先週の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で今季初勝利を挙げた李知姫(韓国)が、2週連続優勝に向けて9時39分に1番ティグラウンドからスタートした
2003/04/25カトキチクイーンズゴルフトーナメント 李知姫が3週連続優勝に向け、スタートダッシュ!! 1997年NEC軽井沢72ゴルフトーナメント以来、6年ぶりだ。 暫定ではあるが首位は、絶好調の李知姫。岡本綾子、高橋美保子と同じ組になった李は、アウトコースからスタートした。序盤は同じ組でラウンドした高橋が
2003/06/13We Love KOBEサントリーレディスオープンゴルフトーナメント 李知姫がシーズン3勝目に向け一歩リード! ラウンドを終えてもまだ2ラウンド残っている。したがって、優勝の行方はまだまだ分からないのだが、韓国の李知姫が一歩抜け出した。 4アンダー4位タイからスタートした李は、序盤からバーディラッシュで面白いように
2011/04/16心をひとつに 西陣レディスクラシック 不動とイ・ジウが首位に! 有村、諸見里、馬場が1差で追う からの急浮上を果たした。通算3アンダーの6位タイに、申智愛、李知姫(ともに韓国)、藤本麻子。横峯さくらは通算イーブンパーの12位タイにつけている。 上田桃子は68位タイ、古閑美保は75位タイで終え、予選
2003/06/14We Love KOBEサントリーレディスオープンゴルフトーナメント 李知姫が順調に伸ばし14アンダー首位をキープ 国内女子ツアー「We Love KOBEサントリーレディスオープンゴルフトーナメント」は大会3日目、決勝の第1ラウンドを迎えた。小雨まじりの天候の中、11アンダーからスタートした韓国の李知姫が3
2011/06/11サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 有村智恵、アン・ソンジュが首位で最終日へ!さくらはホールインワン! ボギーの「67」をマーク。最終日を前に、通算12アンダーとして韓国のアン・ソンジュと並んで首位タイに立った。 1打差の3位タイには茂木宏美と李知姫(韓国)。茂木は「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」に
2011/06/10サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 李が単独首位!2打差で有村、茂木ら、藍は6打差に後退 兵庫県にある六甲国際GCで開催されている、国内女子ツアー第10戦「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」の2日目。1アンダー18位タイからスタートした韓国の李知姫が、スコアを8つ伸ばして通算
2011/11/19大王製紙エリエールレディスオープン 藤田幸希が単独首位!古閑美保は14位タイ 。トップからは4打差、通算6アンダーの3位タイにヤング・キム、アン・ソンジュ、北田瑠衣、宋ボベの4選手が並んだ。 逆転での賞金女王戴冠へのチャンスを残す横峯さくらと李知姫(韓国)は通算5アンダーの7位
2011/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 海外勢が好調! 全美貞が首位をキープ 1アンダーの3位タイに、アン・ソンジュ(韓国)と表純子。通算イーブンパーの5位タイにフォン・シャンシャン(中国)、李知姫(韓国)、不動裕理、藤本麻子が続いている。大会連覇がかかる朴仁妃(中国)は5つ