2020/09/19デサントレディース 経験から選ぶ「刻み」 李知姫がキャリアベストコースでV争い ◇国内女子◇デサントレディース東海クラシック 2日目(19日)◇新南愛知CC美浜コース(愛知)◇6456yd(パー72) 41歳の李知姫(韓国)は新南愛知CCの攻略法を熟知している。「ラフが深い
2020/06/24アース・モンダミンカップ 母国メジャーも見送り 李知姫はコロナ禍も日本滞在 ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 事前(23日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6622yd(パー72) 2月18日に米国合宿を終えた李知姫(韓国)は3月の開幕戦「ダイキ
2020/06/26アース・モンダミンカップ 李知姫 史上2人目の生涯賞金12億円突破へ ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 2日目(26日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6622yd(パー72) 39位から出たツアー通算23勝の李知姫(韓国)が6バーディ、1ボギーで、この日の
2020/05/11 気分転換に「裁縫」 日本滞在を選択した李知姫/いまどうしてる? ツアーでも活躍する韓国人選手らが参戦。日本ツアーを主戦場とするイ・ボミやアン・ソンジュも出場する。 しかし、日本ツアー23勝を誇る韓国の李知姫は出場権があるものの参戦を見送った。現在は東京に滞在しながら
2020/11/30 ゴルフきょうは何の日<11月30日> 優勝を果たした。また、単独10位で終わった李知姫(韓国)の年間獲得賞金も120万1351円上回り、初の賞金女王のタイトルも手にした。 「最後まで優勝も賞金女王も考えずじまいでラッキーでした。今日は奇跡的
2020/10/05 ゴルフきょうは何の日<10月5日> 2003年 服部道子 9年ぶりの日本女子オープン制覇 POのドラマ 千葉カントリークラブ野田コースで開催された日本女子オープン。当時35歳の服部道子が李知姫(韓国)をプレーオフで下し、9年ぶりの大会
2020/11/28ツアー選手権リコーカップ 原英莉花がメジャー2連勝へ首位キープ 西村優菜1打差 渋野日向子は6位 みな美が通算6アンダーの5位。渋野日向子は2バーディ、4ボギーの「74」とスコアを落とし、比嘉真美子、三ヶ島かな、李知姫(韓国)と通算5アンダー6位で並んだ。 2位スタートの古江彩佳は「75」と崩れ
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ 原英莉花が単独首位 渋野日向子は今季最高の2位発進 女王の鈴木愛は、ディフェンディングチャンピオンのペ・ソンウ(韓国)、上田桃子、小祝さくら、三ヶ島かな、蛭田みな美、李知姫(韓国)と同じ3アンダーの3位で発進した。 2アンダーの10位にホステスプロの
2020/11/27ツアー選手権リコーカップ 原英莉花が首位守る 2打差2位に渋野日向子、古江彩佳、西村優菜 位にはツアー史上3人目の3週連続優勝を狙う古江彩佳と、同じ2000年生まれの西村優菜。ともに「66」をマークし15位から浮上した。 三ヶ島かな、上田桃子、李知姫(韓国)が6アンダー5位タイで並んだ。 前年優勝のペ・ソンウ(韓…
2020/10/12 ゴルフきょうは何の日<10月12日> 飾った。地元・群馬出身で開催コース所属の茂木宏美と李知姫(韓国)に3打リードつけての勝利となった。 20歳125日で優勝を果たした若林は、当時日本女子ツアー史上6番目となる年少記録を樹立。ツアー本格
2011/11/20大王製紙エリエールレディスオープン 李知姫がプレーオフを制す アン・ソンジュが2年連続賞金女王に ◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン最終日◇エリエールゴルフクラブ(香川県)◇6.419ヤード(パー72)◇ 李知姫が宋ボベとのプレーオフを制して「ニチレイレディス」に続く今季2勝目を
2020/08/30ニトリレディス 笹生優花が2戦連続V 10代では宮里藍、畑岡奈紗に続く3人目 円に。プロ転向後3試合と史上最速で賞金総額5000万円を突破した。 2位の小祝は通算11アンダー。3位には通算3アンダーの濱田茉優、三ヶ島かな、李知姫(韓国)が並んだ。 大会は悪天候によるコース
2020/09/19デサントレディース ルーキー古江彩佳と東浩子が首位 鈴木愛は4差5位に後退 対策のためパターを変更した。「楽しむことが一番大事。スイングのリズムを気をつけて、獲れるところで獲っていきたい」と話した。 2打差の3位に「65」で回った李知姫(韓国)がつけた。通算8アンダー4位に
2020/06/28アース・モンダミンカップ 結婚して初の試合 大山志保「苦しいときも乗り越えられる」 て、他愛のない話をしています」と照れた。 今大会では、2歳下の李知姫(韓国)が史上2人目の生涯賞金12億円突破を確実にした。「李知姫選手はモチベーションも高く、体のケアも怠らない。私も上を…
2012/03/18Tポイントレディスゴルフトーナメント 李知姫が今季初V!地元の横峯は9位タイ 進行し、通算7アンダーでホールアウトした李知姫(韓国)が今季1勝目、ツアー通算16勝目を果たした。 1打差の通算6アンダー単独2位はカン・スーヨン(韓国)、さらに1打差の通算5アンダー3位には、笠
2020/06/26アース・モンダミンカップ 渋野日向子は新シーズン初戦で予選落ち 21歳の田中瑞希が単独首位 通過で史上2人目の生涯獲得賞金12億円突破が決まった李知姫(韓国)、今季QTから出場権を得た渡邉彩香の3人が並んだ。鈴木は最終9番(パー3)でティショットを池に入れるなどトリプルボギーをたたいたものの
2020/06/22アース・モンダミンカップ 4カ月遅れでシーズン開幕 ツアー最高額の一戦で畑岡、渋野、鈴木愛が火花 。 ディフェンディングチャンピオンの申ジエをはじめとする韓国勢の多くは入国制限措置の影響で出場を見送り、李知姫とリ・ハナの2人のみの参戦となる。
2011/05/28ヨネックスレディスゴルフトーナメント 李知姫が首位奪取!横峯はイーグルフィニッシュで食らいつく 新潟県にあるヨネックスカントリークラブで開催されている国内女子ツアー第8戦「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」の2日目、この日2つスコアを伸ばした李知姫が、通算5アンダーとして単独首位に浮上。1
2019/04/22優勝セッティング 最終ホール攻略は『プランB』 李知姫が選んだ14本 ) 開催コース:熊本空港CC(熊本県) 優勝者:李知姫 バーディ奪取で決着をつけた最終18番(パー5)。李知姫は2打目にU5を握ってグリーン右のバンカーを狙い、堅実に「4.5」(バーディか…
2015/10/25NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 李知姫が今季2勝目 賞金女王に「来年もう一回挑戦したい」 ストローク「75.2545」という過酷な条件の中、単独首位から出た李知姫(韓国)が3バーディ、3ボギーのパープレーで回ってアン・ソンジュ(韓国)を1打差で振り切って今季2勝目、ツアー通算19勝目を達成した