2021/06/06国内女子 あれから1年8カ月 笠りつ子が史上10人目のノーボギー優勝 クラシック 20年/古江彩佳/デサントレディース東海クラシック 16年/全美貞/サマンサタバサガールスレディース 15年/アン・ソンジュ/TOTOジャパンクラシック 10年/李知姫/NEC軽井沢72ゴルフ
2021/04/20topics 松山英樹、笹生優花らに学ぶメンタル術【B型ゴルファーあるある】 、緊張ってこんな感じなんだと」19歳のルーキー新垣比菜が頂点に立った。 <その他の主なB型プロゴルファー> 青木功、尾崎将司、丸山茂樹、片山晋呉、近藤智弘、岡本綾子、宮里藍、古閑美保、大山志保、李知姫
2021/04/17国内女子 高橋彩華が単独首位 古江彩佳ら1打差 がかかる稲見萌寧が8バーディ、1ボギー「65」の猛チャージで、60位から通算6アンダー8位に浮上。賞金ランキング1位の小祝さくらも8位で並んだ。 前回2019年大会覇者の李知姫(韓国)は通算3オーバー66位で予選落ちに終わった。
2021/04/16国内女子 古江彩佳ら3人が首位発進 小祝さくら1打差 2021年3勝目に向けて、1打差の4アンダー4位。地元熊本出身の笠りつ子、高橋彩華と並んだ。 藤田さいき、イ・ミニョン(韓国)、高木優奈、吉田優利が3アンダー7位。 3週連続の優勝がかかる稲見萌寧は2オーバー60位。前回2019年大会の覇者・李知姫(韓国)は5オーバー87位と出遅れた。
2021/04/15国内女子 歴代最長20年のシード保持 李知姫「我慢もそんなに苦しくない」 ◇国内女子◇KKT杯バンテリンレディスオープン 事前情報(15日)◇熊本空港CC(熊本県)◇6501yd(パー72) ディフェンディングチャンピオンの李知姫(韓国)が、国内女子ツアー(JLPGA)の…
2021/04/14国内女子 稲見萌寧が3週連続優勝に挑む 女子プロ量産の熊本が舞台 される。 前回19年大会は通算8アンダーで李知姫が制覇。14年には勝みなみが15歳293日でJLPGAツアーの史上最年少優勝を記録した大会。今年も新たなヒロインが誕生するか?
2021/03/23国内女子 テレビ視聴率は8年ぶり6%超 小祝さくらが混戦制して今年2勝目 ホールに及ぶプレーオフ制す 14年/5.9%/森田理香子がツアー7勝目 13年/7.8%/一ノ瀬優希ツアー初優勝 12年/8.1%/李知姫が2打差を逆転優勝
2021/03/12ニュース ゴルフきょうは何の日<3月12日> 2017年 全美貞が史上4人目の生涯10億円突破 高知県の土佐CCで行われた「ヨコハマタイヤPRGRレディス」で全美貞(韓国)がツアー通算25勝目をマーク。 不動裕理、横峯さくら、李知姫(韓国)に…
2020/11/30国内女子 ゴルフきょうは何の日<11月30日> 優勝を果たした。また、単独10位で終わった李知姫(韓国)の年間獲得賞金も120万1351円上回り、初の賞金女王のタイトルも手にした。 「最後まで優勝も賞金女王も考えずじまいでラッキーでした。今日は奇跡的…
2020/11/28ツアー選手権リコーカップ 原英莉花がメジャー2連勝へ首位キープ 西村優菜1打差 渋野日向子は6位 みな美が通算6アンダーの5位。渋野日向子は2バーディ、4ボギーの「74」とスコアを落とし、比嘉真美子、三ヶ島かな、李知姫(韓国)と通算5アンダー6位で並んだ。 2位スタートの古江彩佳は「75」と崩れ
2020/11/27ツアー選手権リコーカップ 原英莉花が首位守る 2打差2位に渋野日向子、古江彩佳、西村優菜 位にはツアー史上3人目の3週連続優勝を狙う古江彩佳と、同じ2000年生まれの西村優菜。ともに「66」をマークし15位から浮上した。 三ヶ島かな、上田桃子、李知姫(韓国)が6アンダー5位タイで並んだ。 前年優勝のペ・ソンウ(韓国)は稲見萌寧らと並び通算2アンダー16位タイとなった。
2020/11/26ツアー選手権リコーカップ 原英莉花が単独首位 渋野日向子は今季最高の2位発進 女王の鈴木愛は、ディフェンディングチャンピオンのペ・ソンウ(韓国)、上田桃子、小祝さくら、三ヶ島かな、蛭田みな美、李知姫(韓国)と同じ3アンダーの3位で発進した。 2アンダーの10位にホステスプロの
2020/10/12国内女子 ゴルフきょうは何の日<10月12日> 飾った。地元・群馬出身で開催コース所属の茂木宏美と李知姫(韓国)に3打リードつけての勝利となった。 20歳125日で優勝を果たした若林は、当時日本女子ツアー史上6番目となる年少記録を樹立。ツアー本格
2020/10/05国内女子 ゴルフきょうは何の日<10月5日> 2003年 服部道子 9年ぶりの日本女子オープン制覇 POのドラマ 千葉カントリークラブ野田コースで開催された日本女子オープン。当時35歳の服部道子が李知姫(韓国)をプレーオフで下し、9年ぶりの大会…
2020/09/19国内女子 経験から選ぶ「刻み」 李知姫がキャリアベストコースでV争い ◇国内女子◇デサントレディース東海クラシック 2日目(19日)◇新南愛知CC美浜コース(愛知)◇6456yd(パー72) 41歳の李知姫(韓国)は新南愛知CCの攻略法を熟知している。「ラフが深い…
2020/09/19国内女子 ルーキー古江彩佳と東浩子が首位 鈴木愛は4差5位に後退 対策のためパターを変更した。「楽しむことが一番大事。スイングのリズムを気をつけて、獲れるところで獲っていきたい」と話した。 2打差の3位に「65」で回った李知姫(韓国)がつけた。通算8アンダー4位に
2020/08/30国内女子 笹生優花が2戦連続V 10代では宮里藍、畑岡奈紗に続く3人目 円に。プロ転向後3試合と史上最速で賞金総額5000万円を突破した。 2位の小祝は通算11アンダー。3位には通算3アンダーの濱田茉優、三ヶ島かな、李知姫(韓国)が並んだ。 大会は悪天候によるコース
2020/06/28国内女子 結婚して初の試合 大山志保「苦しいときも乗り越えられる」 て、他愛のない話をしています」と照れた。 今大会では、2歳下の李知姫(韓国)が史上2人目の生涯賞金12億円突破を確実にした。「李知姫選手はモチベーションも高く、体のケアも怠らない。私も上を目指して頑張りたい。同世代の方たちにも見てほしい」。上位に若手がそろう中、ベテランの意地を見せる。
2020/06/26国内女子 李知姫 史上2人目の生涯賞金12億円突破へ ◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 2日目(26日)◇カメリアヒルズCC(千葉県)◇6622yd(パー72) 39位から出たツアー通算23勝の李知姫(韓国)が6バーディ、1ボギーで、この日の
2020/06/26国内女子 渋野日向子は新シーズン初戦で予選落ち 21歳の田中瑞希が単独首位 通過で史上2人目の生涯獲得賞金12億円突破が決まった李知姫(韓国)、今季QTから出場権を得た渡邉彩香の3人が並んだ。鈴木は最終9番(パー3)でティショットを池に入れるなどトリプルボギーをたたいたものの