2025/01/18米国女子 2025年米女子ツアー「プライオリティリスト」 日本勢の出場資格&選手一覧 )、西郷真央(9)、笹生優花(19)、畑岡奈紗(30)、渋野日向子(73)、西村優菜(80)、勝みなみ(90) 2.生涯獲得賞金上位20位 3.過去5シーズンのメジャー優勝者 4.過去2シーズンおよび当該
2025/01/15米国男子 五輪強化選手に中島啓太、山下美夢有ら指定 松山英樹、古江彩佳は申請せず 獲得が期待できる選手を日本オリンピック委員会(JOC)に登録。昨年8月「パリ五輪」に出場した中島啓太、山下美夢有、笹生優花ら男女各8人計16人が名を連ねた。 選考基準は日本国籍を持ち、女子が2024年…
2025/01/14世界ランキング 竹田麗央が日本勢3番手に浮上/女子世界ランキング 女子ゴルフの13日付世界ランキングが更新され、竹田麗央が1ランクアップの16位に浮上した。一つ順位を落とした笹生優花と入れ替わりで日本勢3番手に浮上した。 竹田は昨年、4月の国内ツアー「KKT杯…
2025/01/07世界ランキング 日本勢は100位以内に3番手16人/女子世界ランキング に変動はなかった。 日本勢は最上位が8位の古江彩佳で、13位の山下美夢有、16位の笹生優花、17位の竹田麗央と続いて100位以内に16人が名を連ねた。 国・地域別の100位以内の人数ではトップが韓国の…
2025/01/02米国女子 2025年メジャー開催コース・前年覇者一覧<海外女子> 女子ゴルフのメジャー5大会は4月の「シェブロン選手権」で開幕する。昨年は笹生優花が「全米女子オープン」で3年ぶり2勝目を飾り、古江彩佳が「アムンディ エビアン選手権」を初制覇。史上初めて1年で日本…
2025/01/01ニュース 笹生優花、蝉川泰果、山下美夢有ら 巳年生まれのプロゴルファー ている。 ゴルフ界では、昨年に2度目の「全米女子オープン」制覇を遂げた笹生優花、米女子ツアー2年目の西郷真央、今年ルーキーとして加わる山下美夢有(いずれも2001年生まれ)ら。米ツアー1勝の小平智…
2024/12/30米国女子 GDO編集部が選ぶ2024年の10大ニュース<海外女子編> 全米女子オープン2位 シード復帰 渋野日向子が6月「全米女子オープン」で2位に入った。最終日は4位から出て2バーディ、4ボギーの「72」でプレーし、優勝した笹生優花とは3打差だった。3週後の「全米女子プロ」は…
2024/12/29米国女子 笹生も古江も松山も GDOニュース2024年末インタビューまとめ 複数の選手に単独インタビューを敢行。女子メジャーを制した笹生優花、古江彩佳をはじめ、男子では「パリ五輪」銅メダリストの松山英樹を筆頭に、来季PGAツアーを主戦場にするプレーヤーの心の声を漏らすことなく…
2024/12/24国内女子 日本女子ツアーの飛距離260yd超は竹田麗央ら4人 米ツアーは…74人! のだろうか? 以下は今季米ツアーに参戦した日本勢9人のドライビングディスタンスと、スポット参戦した国内ツアーのデータ(カッコ内)、そして右端が両ツアーでの飛距離差になる。 25位/笹生優花/267…
2024/12/24世界ランキング 1位ネリー・コルダ、9位の古江彩佳ら上位勢変動なし/女子世界ランキング 彩佳と変わらず、以下に13位の山下美夢有(1ランクアップ)、16位の笹生優花、18位の竹田麗央、30位の岩井明愛(1ランクダウン)、33位の西郷真央、34位の畑岡奈紗と続いている。
2024/12/22ニュース 男女10人が優勝リレー 日本勢の24年海外ツアーV振り返り 「フェデックスセントジュード選手権」も制して節目の通算10勝目。アジア勢初の同シリーズ優勝者としてその名を刻んだ。 米国女子ツアー 3勝 ・笹生優花「全米女子オープン」 ・古江彩佳「アムンディ エビアン選手権」 ・竹田麗…
2024/12/19米国女子 メジャー覇者・笹生優花の年末年始は意外と普通? 「お参りしてお守りを買う」 日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)の表彰式が18日に都内で行われ、6月のメジャー「全米女子オープン」で大会2勝目を挙げ、日本勢初の複数回メジャー優勝を果たした笹生優花が「特別賞」を受賞した
2024/12/17国内女子 古江彩佳が選んだ今年の一文字は「昇」/JLPGAアワード )の年間表彰式「JLPGAアワード」に出席。ゴルフ界を盛り上げた功績として「全米女子オープン」を制した笹生優花とともに「輝き賞」を受賞した。「アメリカ中心でやってきたのに表彰していただいて、すごく感謝
2024/12/17国内女子 竹田麗央が5冠「こんなに優勝できるとは」 笹生優花と古江彩佳に輝き賞/JLPGAアワード アメリカツアーで環境も変わるので、早く慣れるようにベストを尽くしたい」と意気込みを示した。 6月「全米女子オープン」で日本勢史上初のメジャー複数回優勝を成し遂げた笹生優花、7月「アムンディ エビアン…
2024/12/17世界ランキング 日本勢は100位までに16人 国・地域別で3番手/女子世界ランク はなかった。 日本勢は最上位が古江彩佳の9位で以下、14位の山下美夢有、16位の笹生優花、18位の竹田麗央、29位の岩井明愛と続いている。 100位までの国・地域別の人数はトップが韓国で30人、2番手…
2024/12/14米国女子 「自分はスターじゃない」 笹生優花がジュニアレッスンで目指す“身近な”先生 「短い間ですけど、一緒に歩いて、一緒にいる時間が大事だと思う」。笹生優花のジュニアイベントにはそんなコンセプトが詰まっている。4回目を迎えたレッスン会「YUKA MEET&GREET」が14日(土…
2024/12/13米国女子 トロフィに連れられて 笹生優花は富士山など名所巡り「また思い出ができる」 3年前、「全米女子オープン」を初めて制した笹生優花は幼少時代を過ごしたフィリピンにトロフィを持って訪れた。アジア人選手を対象に、全米ゴルフ協会(USGA)のはからいで2019年から始まった
2024/12/12米国女子 松山英樹、笹生優花、古江彩佳、竹田麗央、上田桃子にGTPA特別賞 に贈られる特別賞は松山英樹、笹生優花、古江彩佳、竹田麗央、上田桃子が選ばれた。 パリ五輪で日本男子ゴルフ界初となる銅メダルを獲得した松山は「マスターズ」を制した2020-21年シーズン以来の受賞で…
2024/12/12米国女子 国別最多5人が最終予選会突破 米女子ツアー日本勢の2025年出場資格&選手一覧 メンバーに加わっている。 今季はメジャー5大会のうち笹生優花が「全米女子オープン」を、古江彩佳が「エビアン選手権」を制し、ツアーで一大勢力になった若き日本勢の力を証明した。 5人の通過者で最年長の吉田で…
2024/12/11米国女子 笹生優花の原点は「なんで、できない?」 “一日500球”のジュニア時代 2024年6月の「全米女子オープン」で大会2勝目を挙げた笹生優花。日本人選手として初めてメジャー複数回優勝は、初制覇から3年後の快挙だった。今季の米女子ツアーで平均飛距離267.90ydを記録する…