2002/12/31 日本男子ツアー2002年振り返り ベテラン勢が頑張った 誇る中嶋常幸(47歳)。2001年は開幕戦と最終戦に2位に入るなど復調を見せた。しかし、優勝こそ復活の証とばかりに6月のダイヤモンドカップで、7年ぶりの優勝を飾った。 8月には腰痛などでここ数年イーズン
2019/09/25パナソニックオープン まぐれと運でちゃっかり2勝? 浅地洋佑の明確な課題 した26歳・浅地洋佑。ツアー初優勝を遂げた5月「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」に続く今季2勝目に「自分が一番びっくりしています。1回目はまぐれだし、2回目も運だと思っています」と笑って
2014/09/28GDOEYE 勝って嘆く藤田寛之 40代の活躍に「悲しい現実――」 「アジアパシフィックオープン ダイヤモンドカップ」で今季3勝目を挙げた藤田寛之は、今シーズン開幕前から抱えている左肩の怪我の影響で、今大会前に痛み止めの注射を打ったばかり。「怪我もあるし、自分の
2011/08/08プレーヤーズラウンジ <世界のマルが8月にして今季初の決勝進出!? 本人も「つらかった・・・」> 今季は自身の初戦となった「つるやオープン」から9試合目となった先週の「サン・クロレラ クラシック」で初の決勝ラウンドを果たした。5月の「ダイヤモンドカップ」から3試合連続を含む棄権が4回、予選落ちが
2005/05/28三菱ダイヤモンドカップゴルフ I.J.ジャンが猛チャージ!復活をかける伊沢が単独2位に浮上 兵庫県の東広野ゴルフ倶楽部で行われている、国内男子ツアー第8戦「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」の3日目。晴天が続きコースコンディションが硬くなる中、この日スコア「64」の驚異的なスコアを叩…
2016/07/06日本プロ選手権 日清カップ 石川遼、完全復活への鍵は1W「スイングを一新しないといけない」 この5カ月間、腰痛のために試合から離れていた石川遼。復帰初戦となる「日本プロ日清カップ」の開幕前日に、「正直あまり大きなことを言える状態ではない」と、自身の状態について言及した。 2月の米国男子
2011/05/29ダイヤモンドカップゴルフ 今季初勝利の小田孔明、座禅で養った集中力を発揮 国内男子ツアー第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」は29日(日)、千葉CC梅郷コースで最終ラウンドを行い、通算16アンダーとした小田孔明が2位に4打差をつける圧勝でツアー通算5勝目を挙げた。 2日目
2019/08/30KBCオーガスタ 17歳アマ杉浦悠太が3アンダー発進 「調子いい感じ」 感触。 5月「ダイヤモンドカップ」(55位)以来、今季2度目のレギュラーツアー。「うまいプロや有名なプロが近くにいると緊張するので、慣れはしないですけど雰囲気は楽しいです」と余裕も見せる。 首位(暫定
2018/10/23WGC HSBCチャンピオンズ 池田勇太は7年ぶりの上海 ターゲットは「年末の50位」 、すぐさま大陸に足を向けた。「久々に挑戦したかった。こういう(難しい)コースでどういうゴルフができるか。経験も積みたかった」という。 9月の「ダイヤモンドカップ」でシーズン初勝利を収めてから、直近2試合は決…
2014/09/26GDOEYE 「長かった――」世界中で予選落ちの小林正則がようやく“初” 昨年7月31日に入籍し、今年1月30日に千葉で盛大な披露宴を催した小林正則は、今シーズンがこんな1年になろうとは想像もできなかったに違いない。 「アジアパシフィックオープン ダイヤモンドカップ」2日
2013/06/20日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills 小平智、宍戸の罠にはまり上がり連続ダボ 。 ツアー3年目の小平は、5月には「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」で単独5位、「ダイヤモンドカップゴルフ」でも6位タイに入り今大会を迎えた。「調子はいい…
2013/05/31ダイヤモンドカップゴルフ 松山&石川世代の大器 イ・キョンフンが目覚めるか 茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開催中の国内男子ツアー「ダイヤモンドカップゴルフ」2日目。2アンダーの18位タイから出た韓国のイ・キョンフンが4バーディ、ノーボギーの「68」で回り、通算6アンダ…
2019/05/30ミズノオープン 木下稜介が自身初のアルバトロスに「超嬉しい」 人、18年に1人、今季は開幕戦「SMBCシンガポールオープン」の第2ラウンドでムン・ドイウ(韓国)が達成。元号が令和になってからは初。3週前には「ダイヤモンドカップ」の第2ラウンドで同じ奈良県の大先輩
2016/09/24アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 妻に漏らした「覚悟して…」 山下和宏、悪夢の『82』から優勝争い ◇国内男子◇アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 3日目(24日)◇茨木カンツリー倶楽部 西コース(大阪府)◇7320yd(パー70) 「みなさん、お久しぶりです」。ツアーきってのジェントルマン
2018/09/21ダイヤモンドカップ 5日前は北海道に 池田勇太が語る石川遼との番組出演 ◇国内男子&アジアンツアー共催◇アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 2日目(21日)◇武蔵カントリークラブ・笹井コース(埼玉)◇7060yd(パー71) 22位から出た池田勇太が6バーディ、1
2012/05/23ダイヤモンドカップゴルフ 昨年王者の小田孔明は難レイアウトを警戒 国内男子ツアーの第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」は24日(木)から4日間、千葉県のザ・カントリークラブ・ジャパンで開催。昨年王者の小田孔明には“自身3度目”となる大会連覇の期待がかかっている
2019/05/09ダイヤモンドカップ 結婚指輪は3月から 浅地洋佑の「一打もムダにできない」自覚 ◇国内男子◇アジアパシフィックオープン選手権ダイヤモンドカップゴルフ 初日(9日)◇総武カントリークラブ 総武コース (千葉)◇7327yd(パー71) 自覚が芽生えてきたからこそ、取りこぼしに憤慨
2003/10/16日本オープンゴルフ選手権競技 川岸、星野、深堀の3人が5アンダーで首位に立った!! 狙い来日している。 3週連続予選落ちが続く中嶋も好スタートを切った。今シーズンの中嶋は、昨年復活の優勝を果たした「ダイヤモンドカップ」の初日に背筋を痛め途中棄権。その後4ヶ月間ツアーから遠ざかっていた
2011/05/27ダイヤモンドカップゴルフ ジャンボ尾崎が16位タイで決勝ラウンドへ 千葉県の千葉CC梅郷コースで開催されている国内男子ツアー第6戦「ダイヤモンドカップゴルフ」2日目。イーブンパーの42位タイから出たジャンボ尾崎こと尾崎将司が5バーディ、1ボギーの「68」をマークして
2001/05/25ダイヤモンドカップトーナメント 藤田寛之がスコアを伸ばし9アンダーで抜け出した。 国内男子ツアー「ダイヤモンドカップトーナメント」の2日目。初日3アンダーの首位タイでスタートした藤田寛之が66でまわり、通算9アンダーまでスコアを伸ばした。 「昨日よりもショットが安定している