ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2000/07/15東洋水産レディス北海道

まるでウッズ! 安井純子がブッちぎり

2日目はなんとまぁ・・という展開になった。首位66で首位の安井純子が、2日目は更に上を行く64! これでは追いかけられる選手はいない。66+64=130は36ホールの最小ストロークタイ記録になる。 安..
2000/07/14東洋水産レディス北海道

初日はベテラン勢力が上位

ブランクの後の、久しぶり女子ツアー。初日はベテラン安井純子が66と飛び抜けたゴルフを展開した。塩谷育代も3アンダーと好スタートだ。 安井純子は3番から4連続バーディ。12番でも取り、16番ロングは3番..
2000/07/14東洋水産レディス北海道

初日はベテラン勢力が上位

ブランクの後の、久しぶり女子ツアー。初日はベテラン安井純子が66と飛び抜けたゴルフを展開した。塩谷育代も3アンダーと好スタートだ。 安井純子は3番から4連続バーディ。12番でも取り、16番ロングは3番..
2000/06/25日本女子オープンゴルフ選手権競技

肥後かおり、涙の逃げきり勝利

試合がもつれた。すんなり逃げきる予定の肥後かおりがボギー連発。唯一15番で貴重なバーディを取ったが、前を行く米山みどりに並ばれてしまう展開となった。しかし米山が最終ホールのパーセーブに失敗し、1打のア..
2000/06/24日本女子オープンゴルフ選手権競技

そしてアンダーがいなくなった・・

雨の3日目。予想とおりスコアは伸び悩み、アンダーパーでプレーした選手はわずか2人。前日まで1アンダーだった肥後かおりもトータル2オーバーまでスコアを落としてしまった。しかし、それでも首位はしっかりキー..
2000/06/23日本女子オープンゴルフ選手権競技

アンダーパーは、肥後かおりのみ

2日目を終了した時点でアンダーパーは肥後かおりだけとなってしまった。後続に2打差をつけての単独首位。2位には1オーバーの土屋陽子。前日首位スタートの芳賀ゆきよは76としたが、金萬壽と共に3位タイに踏み..
2000/06/22日本女子オープンゴルフ選手権競技

藤井かすみ・芳賀ゆきよが70で首位タイ

2000年最初の女子メジャーが開幕した。今季からは、研修生らプロを目指すものに対して門戸が開かれた。昨年の最終プロテスト受験者にも予選会からの出場資格を与え、片山晋呉の妹・真理ら12人が通過し女子プロ..
2000/06/22日本女子オープンゴルフ選手権競技

藤井かすみ・芳賀ゆきよが70で首位タイ

2000年最初の女子メジャーが開幕した。今季からは、研修生らプロを目指すものに対して門戸が開かれた。昨年の最終プロテスト受験者にも予選会からの出場資格を与え、片山晋呉の妹・真理ら12人が通過し女子プロ..
2000/06/18アピタ・サークルK・サンクスレディス

強い! 逆転は不動裕理

「イメージが作れない」と前日も語っていた米山みどり。やはりまだ本調子ではなかったのだろう。肝心のところでスコアを伸ばすことができなかった。それでも最終日の73というスコアは金萬壽や黄玉珍、高村亜紀だけ..
2000/06/17アピタ・サークルK・サンクスレディス

米山みどり、首位に並んで国際(?)対決

前日4位グループの米山みどりがスコアを伸ばして首位にならんだ。ダントツ首位だった金萬壽は75と崩しながら、しかし首位タイをキープ。トップ5は韓国、台湾、日本と国際試合(?)のような雰囲気になってしまっ..
2000/06/16アピタ・サークルK・サンクスレディス

いきなり4打差、金萬壽トップ

2年目となるアピタ・サークルK・サンクス レディス。初日から66をマークして、単独首位に立ったのは韓国の金萬壽。2位には、河野ハルミ・黄玉珍が2アンダーでつけている。2位と一打差4位に不動裕理・米山み..
2000/06/16アピタ・サークルK・サンクスレディス

いきなり4打差、金萬壽トップ

2年目となるアピタ・サークルK・サンクス レディス。初日から66をマークして、単独首位に立ったのは韓国の金萬壽。2位には、河野ハルミ・黄玉珍が2アンダーでつけている。2位と一打差4位に不動裕理・米山み..
2000/06/11We Love KOBE サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

中野晶、今季初の優勝をあげる

最終日は中野晶の独壇場だった。一時は19アンダーまで伸ばしたが、最終的には16アンダーで終わった。それでも、2位の井上真由美・久保樹乃には5打の大差をつけての優勝。優勝賞金900万円を手に入れた。これ..
2000/06/10We Love KOBE サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

久保樹乃が12アンダーで単独首位

雨にも降られずに終了した3日目。首位に残ったのは久保樹乃一人。68で順調に4つ伸ばして12アンダー。2位には前日首位タイからスタートした中野 晶が続いた。2位に4打差3位としたのは井上真由美。村口史子..
2000/06/09We Love KOBE サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

3強豪(?)並走

2日目、山崎千佳代に代わって首位に並んだのは、66をマークした村口史子・中野晶、他に5つ伸ばした久保樹乃。8アンダーとして2位以下に2打差をつけている。6アンダー4位グループには三橋里衣・木村敏美。前..
2000/06/08We Love KOBE サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

まず山崎千佳代、7アンダー突出

4日間競技、We Love KOBE サントリーレディスがジャパンメモリアルGCで開催された。初日は山崎千佳代が2位に2ストロークの差をつけてリードしている。木村敏美・載玉娟が5アンダー2位に並んだ。..
2000/06/08We Love KOBE サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

まず山崎千佳代、7アンダー突出

4日間競技、We Love KOBE サントリーレディスがジャパンメモリアルGCで開催された。初日は山崎千佳代が2位に2ストロークの差をつけてリードしている。木村敏美・載玉娟が5アンダー2位に並んだ。..
2000/06/04リゾートトラストレディス

不動裕理、文句なし完全優勝

予想をくつがえすことなく、不動裕理が最終日もスコアを4つ伸ばして堂々の完全優勝を飾った。今季2勝目。ツアー通算3勝目。勝てそうで勝つことができずに苦しんでいた昨年の日々が嘘のような強さだ。 データを見..
2000/06/03リゾートトラストレディス

不動裕理、伸ばして首位キープ

動きがありそうに見えた2日目。アウトでは安井純子がバーディ街道を突進して一時は8アンダーにまで伸ばした。しかし安井の進撃は中盤からウソのように停止して、終わってみれば平凡な2アンダープレー。大塚有理子..
2000/06/02リゾートトラストレディス

ん? 不動裕理がいきなりトップ

7年ぶりにスプリングフィールドGCに戻ったリゾートトラストレディス。初日はここ2週ほどおとなしかった不動裕理が6アンダー単独首位。後続に3打の差をつけての独走状態を作った。まだ初日だが、今季2勝目を狙..

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!