ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2011/10/06SANKYOレディースオープン

馬場、著名人からもお祝いメールが続々

先週の「日本女子オープン」を制しメジャー初制覇を遂げた馬場ゆかりが、6日(木)に「SANKYOレディース」プロアマ戦に出場。先週日曜日はテレビの生出演や祝勝会も重なり、「疲れはMAXです。まだ疲れが多..
2011/10/06SANKYOレディースオープン

有村、先週とは一転「バーディ合戦になる」

「SANKYOレディース」プロアマ戦をラウンドした有村智恵は、開口一番「今週はドライバーを打つのが気持ちいいですね」と笑顔を見せた。先週の「日本女子オープン」で過酷なメジャーセッティングを戦い抜いた直..
2011/10/06SANKYOレディースオープン

さくら、初日インスタートの怪

「SANKYOレディース」開幕前日の6日(木)、横峯さくらはプロアマ戦に出場し18ホールをラウンド。「フェアウェイが広く感じた。ラフも短いし、ピンをデッドに攻めていければいい」と、過酷なメジャーセッテ..
2011/10/05SANKYOレディースオープン

引退表明の古閑「みんな、こんなに反応するなんて・・・」

先月27日(火)にマネジメント事務所を通じ、今シーズン限りの引退を表明した古閑美保(29)。電撃表明から1週間後の5日(火)、今週開催される「SANKYOレディース」の会場に姿を現し、決断に至るまでの..
2011/10/04SANKYOレディースオープン

総額1億円を巡る争い! 女王候補たちが揃って出場

国内女子ツアーの第22戦「SANKYOレディースオープン」が、10月7日(金)から9日(日)までの3日間、群馬県の吉井カントリークラブで開催される。昨年はアン・ソンジュと朴仁妃の韓国勢同士のプレーオフ..
2011/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

メジャー初制覇の馬場、“笑顔”への想い

最後に優勝した08年の「ライフカードレディス」以降、最終日最終組を回ること実に12回。何度も惜敗を喫し続けてきた馬場ゆかりが、ついに待望のツアー通算3勝目を手にした。それも、女子ゴルファーの頂点を争う..
2011/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

笠りつ子、古閑の意志を継げず涙の惜敗

最終日最終組は、首位の馬場ゆかりと2位の笠りつ子の組み合わせとなった今年の「日本女子オープン」。2打差で追う笠は序盤の2番(パー5)でバーディを奪うと、一方の馬場はボギーを叩き、早々に7オーバーに並び..
2011/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

藍は後半に崩れ、単独6位で終戦

首位に3打差で「日本女子オープン」最終日を迎えた宮里藍は、スタートホールの1番を3オン2パットのボギー発進とするも、4番(パー3)で7mをねじ込みバーディを奪い返す。その後も粘りのプレーを続け、11番..
2011/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

有村は11位タイ、過酷な4日間を終えて「すがすがしい気分」

「日本女子オープン」最終日を通算14オーバーの17位タイで迎えた有村智恵は、1バーディ、5ボギーの「74」でホールアウト。通算18オーバーとスコアは落としながらも11位タイに浮上し、過酷なメジャーの4..
2011/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

粘りのさくら、9位タイでトップ10に食い込む

「日本女子オープン」最終日を通算16オーバーの26位タイで迎えた横峯さくらは、「耐えて、耐えてのゴルフだったけど、いいゴルフができたと思います」と2バーディ、3ボギーの「71」(パー70)にまとめ、通..
2011/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

馬場ゆかりが日本一!初メジャーに「夢のよう」

愛知県にある名古屋ゴルフ倶楽部で開催されている国内女子メジャー「日本女子オープン」の最終日。難コースとの戦いとなった4日間を終え、最後に笑ったのは身長149cmの馬場ゆかりだった。 最終日を通算6オー..
2011/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

馬場、声援を力に! メジャー初タイトルに王手

「日本女子オープン」3日目を1バーディ、5ボギーの「74」でホールアウトした馬場ゆかりが、通算6オーバーの単独首位に浮上。後続に2打差をつけ、自身初のメジャータイトルに王手をかけて最終日を迎える。 「..
2011/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

プレー後も重要!? 難コースとの付き合い方

米国女子ツアー参戦6年目の宮里藍が言う。「アメリカはグリーンが大きいので、手前から距離を稼ぐことができるけど、今週はグリーンが小さくて狭い。グリーンもここまで硬くなることもない。アメリカにはあまりない..
2011/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

藍が4位浮上、首位に3打差で最終日へ

日中を通して強い風が吹き、より一層過酷なコンディションとなった「日本女子オープン」3日目。その中で、首位と4打差の8位タイからスタートした宮里藍は、周囲のスコアが落ちていく中で安定したプレーを続ける。..
2011/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

有村「明日もゴルフをしたいと思えるように・・・」

過酷な戦いが続く今年の「日本女子オープン」。昨日「76」を叩き、通算7オーバーの20位タイに後退した有村智恵は「昨日は、ゴルフのことを考えたくないほど疲れていた」と心身ともに疲労を極め、ホールアウト後..
2011/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

さくら、後半に耐えて26位タイに浮上

「日本女子オープン」2日目に47位タイから37位タイに浮上。決勝ラウンドに進んだ横峯さくらは、3日目は1バーディ、3ボギー、2ダブルボギーの「76」(パー70)でホールアウトし、通算16オーバー。スコ..
2011/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

過酷なメジャー!首位は6オーバーの馬場ゆかり

愛知県にある名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで開催されている国内女子メジャー「日本女子オープン」の3日目、厳しいコースセッティングは相変わらず、この日はさらに時折吹く強い風が選手たちを苦しめ、スコアはじり..
2011/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

2位浮上の馬場、乱視の矯正も奏功

「日本女子オープン」2日目を終えて、18位タイからスタートした馬場ゆかりが通算2オーバーの2位タイに浮上。この日、僅か2人しかマークできなかったアンダーパーの「69」をマークし、リーダーズボードを駆け..
2011/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

リカバリー率No.1、難コースで躍動する上原彩子

メジャーセッティングに仕立てられた名門・和合が牙を剥き、予選ラウンドを終えてイーブンパーが消えた今年の「日本女子オープン」。88年のツアー制度施行後では、首位がオーバーパーで予選ラウンドを終えるのは0..
2011/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

有村は失速「心が折れては気合を入れ・・・」

首位に1打差の1オーバー6位タイと絶好のスタートを切った有村智恵だが、「日本女子オープン」2日目は1バーディ、5ボギー、1ダブルボギーの「76」と失速。通算7オーバーの20位タイに後退し、首位との差は..

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!