2012/04/13国内男子

武藤俊憲が師匠超え狙い上位へ

武藤は1月に米ツアーの「ソニーオープンinハワイ」に出場したため、オフシーズン自体が少なかったという。その中でも、3月には宮崎で11日間の合宿に参加した。その合宿とは武藤が師と仰ぐ谷口が主催するものだ…
2004/07/10国内男子

片山が首位の座を譲らず 尾崎や谷口など上位は大混戦

忠洋と谷口の2人。高山はこの日のベストスコア「64」をたたき出して再浮上。そして2002年の賞金王谷口は、スコア「67」をマークしてジワリジワリと上位に進出。上位陣に役者が揃い、優勝争いは混沌としている。
2012/05/21全米オープン

実力の差?執念の差か、藤田らが全米切符をもぎ取る

も曖昧な点が多く、選手たちは自分のスコアが上位なのかどうかも分からずにプレーを続けていた。 日本勢では谷口が通算7アンダーをマークして通算8度目の出場を決定。「予選会4戦4勝、勝率10割だよ」と谷口
1999/05/29国内男子

ついにジャンボが抜け出した

で優勝したいね」 先週は優勝を逃がしたものの「すべて絶好調」の細川和彦は4連続をふくむ8バーディ。ボギーを1つ叩いた。「今週はまず昨年(谷口に競り負け)のカタキをとりたい。それと優勝。今週も初日2日…
2002/03/13国内男子

いよいよ開幕! 今年も賞金王が開幕戦を制するか!?

ラウンドの組み合わせが決まった。伊沢は谷口、手嶋多一との組になった。谷口は昨年伊沢がプレーオフまで残り惜しくも2位になった「ニッサンオープン」に出場し、最後まで優勝争いに加わり5位に入った。昨…
2002/06/22国内男子

全英行きを決めたい谷口が意地を見せ単独首位

2日目同様、バーディの奪い合いで熱戦が繰り広げられた「タマノイ酢よみうりオープンゴルフトーナメント」3日目。 予選ラウンド2日間とも首位に立った谷口は、この日も出だしから3連続バーディとし、同じく…
2012/06/15全米オープン

藤田、谷口、高山は揃って苦戦

石川遼、藤田寛之、谷口、高山忠洋の日本勢4人が出場する中で幕を明けた2012年の「全米オープン」。その初日、石川が1アンダー15位タイと好スタートを切った一方、藤田は5オーバーの74位タイ、高山は…
2002/01/05米国男子

10バーディを奪ったM.ウィアが単独首位

2001年シーズンの優勝者だけが出場できるメルセデスチャンピオンシップが、1月3日(木)ハワイマウイ島のザ・プランテーションコースで開幕した。 昨年は谷口が3位に入った世界マッチプレーでPGA
1999/10/24国内男子

丸山20アンダーで今季初V

ブリヂストンオープン最終日。優勝は通算20アンダーを稼いだ丸山茂樹。5打差2位の伊沢利光は最終日を70とし丸山に振り切られてしまった。招待選手のC.スペンスは13アンダー3位。4位にジャンボ・谷口
1999/10/23国内男子

16アンダー丸山、首位独走

したジャンボと谷口・C.スペンスの3人が11アンダーで並ぶ。 今日は4番ホールまでパットのタッチが合わず、自分の気持ちもかみ合っていなかった丸山茂樹。しかし5番のバーディを入れてパットの調子が上がっ
2012/10/19国内男子

終盤のミスで単独首位を逃した山下和宏

ことは、明日はディフェンディングチャンピオンと一緒ですか?」と目を輝かせる。 今大会のディフェンディングチャンピオンとは、山下が同じ関西出身ということで普段からかわいがってもらっている谷口のこと
2012/06/21国内男子

エースで好発進 近藤共弘の尻を叩いたのは?

で隣にいた谷口から「メジャーにどんどん行かなアカンやろ」とゲキを浴びた。「先輩にはっぱをかけてもらえるのは、刺激になるし、そのつもりでいたところで、そういう言葉をもらった。最後まで意識してやりたいと
2012/05/12日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

6位浮上の薗田峻輔「こんなに難しい烏山は初めて」

国内男子ツアーの今季メジャー初戦「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」3日目。強風が吹き荒れる展開となったムービングデーを「74」と耐えた薗田峻輔が通算1アンダーの6位タイと、首位の谷口
2012/05/11日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

今季初の決勝へ!深堀圭一郎が単独2位

栃木県の烏山城カントリークラブで開催中の国内男子ツアーの今季メジャー初戦「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」2日目。谷口が通算9アンダーで単独首位をキープする中、3打差の2位にこの日