2018/01/18国内男子

賞金王から勝利なし 2018年の小田孔明「走り込む」

年の日本ツアー賞金が3アンダー。中盤にスコアを落としながら6バーディ、3ボギーの「68」。トップとは2打差で滑り出した。 風もしっかり吹いた午前のプレーで、小田は前半16番までに2つスコアを伸ばした…
2018/09/27国内男子

昨季下部ツアー賞金王・大槻智春は小平智の同期生

だ。開幕前のパッティンググリーン。小平智が使っていた練習器具を本人にねだったのは、日大時代に同学年だった大槻智春(おおつき・ともはる)。昨年の下部ツアーで賞金に輝き、今季レギュラーツアーに本格参戦中…
2016/11/08国内男子

快挙の地に帰ってきた松山英樹 賞金王争い「邪魔できたら」

今季国内2戦目。日本ツアーはいま、前週優勝した谷原秀人と、プレーオフで敗れた池田勇太の賞金争いが熾烈だ。互いに大学OBの先輩だが、松山は「(賞金レースを)邪魔できたらいいな」とおどけて笑う余裕も見せた。(静岡県御殿場市/林洋平)
2012/09/28GDOEYE

好調続きのキム・ヒョンソン 賞金王に続く道は?

KBCオーガスタ」で日本初勝利を挙げ、そしてこの「コカ・コーラ東海クラシック」で2勝目。さらに2週間後の「日本オープン」を制し、年度末の2試合を欠場しながらも賞金を戴冠した。ヒョンソンもサンムンと同じく翌年の米…
2009/10/25国内男子

【GDO EYE】久保谷「2人のどっちかが賞金王を獲るでしょう」

。 「フジサンケイクラシック」最終日では石川遼と最終日最終組をラウンドし、石川に10打差をつけられる完敗。そして今週は、同組の池田に突き放されて勢いの差を見せ付けられた。「あの2人のどっちかが賞金を獲るでしょう」。2人の勝利を間近で見届けている久保谷は、確信するかのように締めくくった。(編集部:塚田達也)…
2011/10/23米国男子

W.シンプソンが賞金王に王手!首位はJ.レナードら2人

アンダーの首位タイに浮上してきた。今年の全米オープンで3位タイに入ったチャペルがツアー初優勝のチャンスを迎えている。 そして、今週のツアー最終戦で決定する賞金の行方だが、現在ランキング首位のウェブ
2004/07/24全英シニアオープン

元賞金王の海老原清治が20位タイに急浮上!

シニアツアー賞金の海老原清治が、4バーディ4ボギーのイーブンパーでまとめて通算3オーバー、42位タイから20位タイへ浮上した。また、12位タイからスタートした須貝昇は、4つスコアを落としてしまい通算4
2010/11/29欧州男子

今季最後の勝者はR.カールソン!賞金王はM.カイマー!

)とアルバロ・キロス(スペイン)。通算12アンダー、単独5位にはロリー・マキロイ(北アイルランド)。マーティン・カイマー(ドイツ)は13位タイでフィニッシュ、賞金のタイトルを手にした。また、注目の
2020/01/09米国男子

賞金王&世界50位 星野陸也は飛躍の一年へ元日渡米

、上だけを見据える。「世界ランクを上げていく。将来PGAツアーに行くためにも、世界ランクで50位以内に入らないと。マスターズに出たいし、賞金も狙いたい」。飛躍の一年を誓い、大きな目標を掲げた。(ハワイ州ホノルル/亀山泰宏)
2020/03/08アジアン

ビザが無効に…ADT賞金王の関藤直熙にも新型ウイルス余波

日本人初の賞金に輝き、アジアンツアーへの昇格を果たした。 シーズン開幕戦の「香港オープン」に続く今季2度目のトップ10入りも、今後の日程は流動的な部分があるという。まず、次週タイで開催予定だった
2020/12/11国内シニア

シニア賞金王・寺西明が「のじぎくオープン」初制覇

兵庫県にある関西ゴルフ倶楽部で行われた男女・プロアマ混合のアンダーハンディオープン競技「第14回のじぎくオープン」は11日、2日間大会の最終日を終え、通算10アンダーで今季国内シニアツアー賞金
2017/05/12日本プロ日清カップ

どうした小田孔明?歴代賞金王が5試合連続予選落ち

◇国内メジャー初戦◇日本プロ日清カップ 2日目(12日)◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄県)◇7217yd(パー72) 2014年の賞金が、もがき苦しんでいる。12位タイからスタートした小田
2018/04/12ツアーギアトレンド

ミントブルーの女性向け 下部ツアー賞金王のパター

◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 初日(12日)◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重)◇7081yd(パー71) 昨季の男子下部ツアー賞金に輝き、2018年はフルシーズンを戦う28歳の大槻