2020/11/21ダンロップフェニックス ルーキー石坂友宏と大槻智春が首位タイで最終日へ 金谷拓実1打差 ダブルボギーの「68」でプレー。通算12アンダーで大槻智春と並んで、首位で最終日に臨む。 石坂は昨年末の予選会(QT)を突破してプロ転向した日本ウェルネス大3年の学生プロ。優勝すればスペインのセベ
2020/11/12VISA太平洋マスターズ 大槻智春が首位発進 金谷拓実8位 石川遼は出遅れ ◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(12日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70) ツアー1勝の大槻智春が1イーグル3バーディ、1ボギーの「66」でプレーし、4
2020/10/06 大岩龍一がプレーオフを制して優勝/日神カップ千葉オープン 歳の大岩龍一が6アンダーで並んだ“先輩”大槻智春をプレーオフで破り、優勝を飾った。18番と15番の繰り返しで行われたプレーオフは3ホール目(18番)に大岩がバーディを奪取して決着をつけた。 大槻と大岩
2020/12/18中古ギア情報 2020年国内男子ツアー賞金トップ10のドライバーを中古で探す 優勝を飾った同3位の金谷拓実は、2019年発売の「G410 PLUS ドライバー」を昨年から継続使用。大ヒットモデルなだけに、中古でも数が少なく、相場は3万円台から。同8位の大槻智春は18年モデルの
2020/11/20ダンロップフェニックス 石坂友宏が首位浮上 金谷拓実1打差 今平周吾28位 」でプレー。通算9アンダーとし、3位から単独首位に浮上した。 金谷拓実も「66」で回り、ガン・チャルングン(タイ)と並んで通算8アンダー2位。大槻智春、市原弘大、木下稜介が通算7アンダー4位につけた
2020/11/13VISA太平洋マスターズ 「63」の木下稜介ら3人首位 金谷拓実10位 石川遼も決勝へ ・キム、小斉平優和が通算5アンダーの首位に並んで大会を折り返した。 首位で出た大槻智春、香妻陣一朗が4アンダーで続いた。 前年大会でツアー史上4人目のアマチュア優勝を遂げた金谷拓実は3バーディ、3ボギー
2020/12/09日本シリーズJTカップ テレビ視聴率は2020年最高の7.2% 男子ツアー年内最終戦 わかった。 同大会はチャン・キムが通算8アンダーで優勝。最終組の岩田寛と谷原秀人は最終18番(パー3)でともにボギーをたたいて、大槻智春と並び通算7アンダー2位で終えた。 プレーオフの末、石川遼が制した
2020/12/06日本シリーズJTカップ チャン・キムが年内最終戦を制す 前年覇者・石川遼は6位 たキムと同じ8アンダーで、最終18番(パー3)へ。ともにボギーを喫し、大槻智春と並び通算7アンダー2位で終えた。 通算5アンダー5位にルーキーの金谷拓実。前年大会覇者の石川遼は1イーグル1バーディ、2
2020/12/04日本シリーズJTカップ 小斉平優和とチャン・キムが首位 石川遼と金谷拓実は5差7位 マーク。2アンダー10位からチャン・キムと並んで通算8アンダーで首位に浮上した。チャンは1イーグル5バーディ、3ボギーの「66」でプレーした。 通算7アンダー3位は岩田寛と大槻智春。通算6アンダー5位に
2020/11/22ダンロップフェニックス 金谷拓実が死闘プレーオフ制してプロ初勝利 石坂友宏は惜敗 。 首位タイから出た大槻智春は「71」と伸ばせず、稲森佑貴と並んで通算12アンダー3位に終わった。通算11アンダー5位にチャン・キムと木下稜介が並んだ。 17位から出た石川遼は1イーグル6バーディ、4
2020/11/14VISA太平洋マスターズ 木下稜介、チャン・キムが首位堅持 アマチュア中島啓太が1打差3位浮上 打差5位。大会連覇を目指す金谷拓実は5バーディ、2ボギーの「67」で回り、通算4アンダーで10位から6位に浮上した。 通算3アンダー7位に池田勇太、大槻智春、前日首位の小斉平優和が並んだ。大会2勝の石川遼は6バーディ、2ボギ…
2020/12/05日本シリーズJTカップ 岩田寛が首位浮上 小斉平優和1打差 2打差3位に金谷拓実 に連続優勝がかかるルーキーの金谷拓実、谷原秀人、チャン・キムの3人が並んだ。石川遼は4バーディ、4ボギーの「70」で回り、大槻智春と並んで通算3アンダー6位。 昨季の賞金王・今平周吾は通算2オーバーの14位、初日首位で滑り出…
2020/12/01日本シリーズJTカップ コロナ禍の2020年最終戦は出場資格を大幅変更 石川遼が連覇挑戦 、大槻智春 (3)上記以外で、2020年開催の日本ツアートーナメントの獲得賞金上位者で30名に達するまで(海外メジャー獲得賞金含む、有資格者除く) 今平周吾、チャン・キム、池村寛世、岩田寛、比嘉一貴
2020/12/07優勝セッティング 初Vシャフトに回帰 チャン・キム“飛んで曲がらない”1Wで最終戦制覇 ◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 最終日(6日)◇東京よみうりカントリークラブ(東京)◇7023yd(パー70) 2打差3位から出たチャン・キムが逆転で2020年最終戦を制した。1組前の大槻
2020/11/21ダンロップフェニックス 大会初「QT資格で優勝」へ 石坂友宏が目指す男子版“シンデレラストーリー” バーディ、2ボギー1ダブルボギーの3アンダー「68」。通算12アンダーとして、大槻智春と共に首位に並んだ。あすは自身初の最終日最終組から、プロ転向3戦目での初優勝を目指す。 金谷拓実の一学年下だが
2020/11/21ダンロップフェニックス 松山に次ぐプロ最速Vへ 金谷拓実が1打差3位 大会3日目、金谷拓実は荒れ気味のティショットに苦戦しながらも、4バーディ、1ボギーの3アンダー「68」にまとめて通算11アンダーの単独3位。通算12アンダーで首位に立つ石坂友宏、大槻智春との差はわずかに
2020/01/12香港オープン 招待選手2人と同組 大槻智春が得た財産 ・フィナウ組。その3サムの残り1人は大槻智春だった。「ラッキーだなと思いました。2人一緒っていうのは、PGAツアーにでもいかない限りないと思っていたので」と、アジアンツアーで巡ってきた幸運をかみ締め
2019/10/27ZOZOチャンピオンシップ 36ホール完走した大槻智春、星野陸也、浅地洋佑それぞれの4日間 、46人がホールアウトできず、翌月曜日に残りのホールをプレーする。日本勢では大槻智春・星野陸也・浅地洋佑の3人が36ホールを終え、日本初開催となった4日間の米ツアーを振り返った。 米ツアー初出場の大槻
2019/05/28佐藤信人の視点~勝者と敗者~ 大槻智春の初優勝に見る“苦労と芯の強さ” 国内ツアー「関西オープンゴルフ選手権競技」で初優勝した29歳の大槻智春選手。プレーオフ4ホール目で23歳の星野陸也選手を破りました。試合後に残した「昔からのスイングが駄目だから変えるのではなく、やり
2020/01/17SMBCシンガポールオープン 香港からシンガポールへ 大槻智春「三度目の正直」 開始した大槻智春が、続くシンガポールでも奮闘している。2アンダー15位タイで迎えた第2ラウンドで「67」をマークし、通算6アンダー暫定7位タイに浮上した。首位とは4打差の日本勢最高位で決勝ラウンドに