ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2006/08/15全米プロゴルフ選手権

P.ミケルソンの連覇なるか!?日本からは丸山茂樹と谷原秀人が参戦

米国男子ツアー第33戦「全米プロゴルフ選手権」が、8月17日(木)から20日(日)までの4日間、イリノイ州にあるメダイナカントリークラブで開催される。今年で88回目を迎え、4大メジャーの今季最終戦とな..
2006/08/15

全米プロゴルフ選手権 開催コース詳細

No.1-9ホール No.1 434ヤード パー4 スタートホールは正確なティショットが要求されるパー4。1999年大会よりも46ヤード距離が伸びて、更に難度が高くなっている。ティショットは左サイドに..
2006/08/15

今日の日本人選手/P.ミケルソンの連覇なるか!?日本からは丸山茂樹と谷原秀人が参戦

全米プロゴルフ選手権 事前情報 イリノイ州にあるメダイナカントリークラブで開催される、米国男子ツアー第33戦「全米プロゴルフ選手権」。今年は日本から丸山茂樹と谷原秀人の2人が参戦する。片山晋呉も出場を..
2006/08/15

今日のタイガー/再びメダイナを制するか!?10度目の「全米プロ」で3勝目を狙う!

全米プロゴルフ選手権 事前情報 2006年度の最終メジャー戦、第88回全米プロ選手権はイリノイ州シカゴ郊外にあるメダイナCCで開かれる。過去3度(1949、1975、1990)全米オープンの会場にもな..
2006/08/15

丸山大輔が来季のシード権をほぼ手中に!/米国男子各種ランキング

◎USPGAツアー賞金ランキング/米国男子各種ランキング ストロークプレーではなく、ステーブルフォード方式を採用する「ジ・インターナショナル」は、毎年積極的なプレーを展開し盛り上がる大会であり、今年も..
2006/08/15

片山晋呉が「全米プロゴルフ選手権」を欠場!

8月17日(木)から米国イリノイ州のメダイナカントリークラブで開催される「全米プロゴルフ選手権」に出場を予定していた片山晋呉が欠場を表明した。理由はひざ痛と背筋痛のため。片山はその翌週24日(木)から..
2006/08/14ジ・インターナショナル

日本の丸山大輔が3位入賞!優勝はプレーオフを制したディーン・ウィルソン

コロラド州にあるキャッスルパインズGCで行なわれている、米国男子ツアー第32戦「ジ・インターナショナル」の最終日。通算34ポイントでディーン・ウィルソンとトム・レーマンが首位で並び、プレーオフへ突入。..
2006/08/13ジ・インターナショナル

Z.ジョンソンが単独首位に! 日本の丸山大輔も12位タイへ浮上!

コロラド州にあるキャッスルパインズGCで行なわれている、米国男子ツアー第32戦「ジ・インターナショナル」の3日目。この日は、第2ラウンドの残りと第3ラウンドが実施され、通算27ポイントでザック・ジョン..
2006/08/12ジ・インターナショナル

P.シーハンが暫定トップ!今田竜二は暫定53位タイ

コロラド州にあるキャッスルパインズGCで行なわれている、米国男子ツアー第32戦「ジ・インターナショナル」の2日目。天候不順によりサスペンデットになる中、通算18ポイントでパトリック・シーハンが暫定トッ..
2006/08/11ジ・インターナショナル

M.グロンバーグが13ポイントで単独首位!日本勢では今田竜二が32位タイ

米国男子ツアー第32戦「ジ・インターナショナル」が、コロラド州にあるキャッスルパインズGCで開幕。この日、13ポイントで単独首位に立ったのが、マティアス・グロンバーグ(スウェーデン)だった。 グロンバ..
2006/08/08ジ・インターナショナル

ストロークでの勝負ではない今大会。ポイントを上手く稼いで優勝できるのは!?

米国男子ツアー第32戦「ジ・インターナショナル」が、8月10日(木)から8月13日(日)までの4日間、コロラド州にあるキャッスルパインズGCで開催される。同大会はストロークプレーではなく、ステーブルフ..
2006/08/08

「全英」5位、「サンクロレラ」優勝の谷原秀人がワールドランキング急上昇/米国男子各種ランキング

2週間前「全英オープン」でメジャー11勝目を記録したタイガー・ウッズが、「ビュイックオープン」で3打差をつけての優勝。USPGAツアーで50勝目を挙げた。ツアー50勝は歴代7位となる。上には次の6人の..
2006/08/07ビュイックオープン

タイガーが逃げ切りPGAツアー50勝達成!単独2位はJ.フューリック

ミシガン州にあるウォーウィックヒルズG&CCで開催されている、米国男子ツアー第31戦「ビュイックオープン」の最終日。タイガー・ウッズが、通算24アンダーまでスコアを伸ばし、欧州ツアーを含めて今季5勝目..
2006/08/06ビュイックオープン

タイガーが18アンダーで単独首位!今田竜二は47位タイ

ミシガン州にあるウォーウィックヒルズG&CCで開催されている、米国男子ツアー第31戦「ビュイックオープン」も3日目。2日目がサスペンデッドだったため、第2ラウンドの残りのラウンドと、第3ラウンドが行わ..
2006/08/05ビュイックオープン

タイガーが暫定首位に!今田竜二が暫定40位タイ

ミシガン州にあるウォーウィックヒルズG&CCで開催されている、米国男子ツアー第31戦「ビュイックオープン」も2日目。初日サスペンデッドだったため、第1ラウンドの残りのラウンドと、第2ラウンドが行われた..
2006/08/04ビュイックオープン

タイガーが暫定6位タイ発進!暫定トップはM.ウィア。今田竜二が暫定25位タイ

米国男子ツアー第31戦「ビュイックオープン」が、ミシガン州にあるウォーウィックヒルズG&CCで開幕。初日はサスペンデッドとなったが、カナダのマイク・ウィアが9アンダーまでスコアを伸ばし、暫定単独首位に..
2006/08/01ビュイックオープン

「全英オープン」で涙の優勝を遂げたタイガーのプレーに注目!

米国男子ツアー第31戦「ビュイックオープン」が、8月3日(木)から8月6日(日)までの4日間、ミシガン州にあるウォーウィックヒルズG&CCで開催される。 昨年のこの大会では、クレバーなプレーを見せたビ..
2006/07/31USバンク選手権

C.ペイビンが逃げ切って11年ぶりのツアー優勝を飾る!

ウィスコンシン州にあるブラウンディアパークゴルフクラブで開催されている、米国男子ツアー第30戦「U.S.バンク選手権 in ミルウォーキー」の最終日。首位タイからスタートしたコーリー・ペイビンがそのま..
2006/07/30USバンク選手権

C.ペイビンが単独首位を守る!日本勢、今田竜二、丸山大輔は予選落ち

ウィスコンシン州にあるブラウンディアパークゴルフクラブで開催されている、米国男子ツアー第30戦「U.S.バンク選手権 in ミルウォーキー」の3日目。前日がサスペンデッドだったため、この日は第2ラウン..
2006/07/29USバンク選手権

この日も暫定順位だが、C.ペイビンが単独首位を守る!日本勢は予選通過が厳しい状況

ウィスコンシン州にあるブラウンディアパークゴルフクラブで開催されている、米国男子ツアー第30戦「U.S.バンク選手権 in ミルウォーキー」の2日目。初日がサスペンデッドだったため、第1ラウンドの残り..

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!