ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

今岡涼太(いまおかりょうた) プロフィール

1973年生まれ、射手座、O型。スポーツポータルサイトを運営していたIT会社勤務時代の05年からゴルフ取材を開始。06年6月にGDOへ転職。以来、国内男女、海外ツアーなどを広く取材。アマチュア視点を忘れないよう自身のプレーはほどほどに。目標は最年長エイジシュート。。ツイッター: @rimaoka

2014/01/16ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション

“全米で一番健康な大会”を目指すヒュマナチャレンジ

澄んだ青空と乾いた空気、視線の先には荘厳な岩山がそびえ、人々の目を楽しませる。カリフォルニア州ラ・キンタで16日(木)から開幕する「ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション」は、アメリカ西海岸..
2014/01/14ソニーオープンinハワイ

今季6戦2勝のジミー・ウォーカー、破竹の勢いはどこまで?

「ソニーオープンinハワイ」で3日目までの2打差をひっくり返してツアー2勝目を飾ったジミー・ウォーカー。最終日は比較的難しい序盤で1バーディと静かにスタートし、9番のバーディを奪うと、バックナインでは..
2014/01/10ソニーオープンinハワイ

今田竜二 PGAツアー復活への道のり

米国ハワイ州にあるワイアラエCCで行われている「ソニーオープンinハワイ」初日、4バーディ1ボギーの「67」、3アンダーの今田竜二は12位タイと上々の滑り出しを見せた。 2013年シーズンのフェデック..
2013/11/28カシオワールドオープンゴルフトーナメント

大堀裕次郎の決意「出るからには優勝したい」

賞金王を目指す松山英樹と、ホストプロとして大会初制覇を目指す石川遼。2人の同級生に負けじと、22歳のアマチュア、大堀裕次郎が奮闘している。「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」初日、4バーディ3..
2013/11/15伊藤園レディスゴルフトーナメント

激怒の横峯さくら“罰金100万円”の是非

普段は感情を出すことの少ない横峯さくらが、“キレた”ように怒りを露わにしていたというからただ事ではなかったのだろう。「あんなさくらちゃんは初めてみた」というのは目撃した関係者の証言。「伊藤園レディスゴ..
2013/11/01WGC HSBCチャンピオンズ

キャディが書く、もう1枚のスコアカード

米ツアーが誇る「ショットリンク」というサービスをご存じだろうか? PGATOUR.COMの公式ウェブサイトや、メディアセンターからそのサービスにアクセスすると、リアルタイムに全選手の全打球を確認できる..
2013/10/31WGC HSBCチャンピオンズ

ミケルソンの教育的指導 in 上海

2009年にここ上海・シェーシャンGCで「WGC HSBCチャンピオンズ」を制したフィル・ミケルソン。今週が今年最後の試合というミケルソンは、大会初日も残り2ホールまでに6アンダーとスコアを伸ばし、リ..
2013/10/27CIMBクラシック

バッバ・ワトソン “予選カット無し”を巧みに利用

今年から米ツアーのスケジュールが変更され、この10月には2013-14年シーズンが開幕した。新シーズン1年目、その変化は色々なところに影響を及ぼしている。 例えば、選手とメーカーの関係だ。某クラブメー..
2013/10/24CIMBクラシック

マレーシア、多様性が生み出す力

羽田空港を真夜中に出発した飛行機が、早朝のマレーシア・クアラルンプール空港に向けて下降を始めた。窓の外にはちらちらとオレンジ色の街の明かりが光っている。すでに窓を通して外気のぬくもりが伝わってきていた..
2013/10/16フライズドットコムオープン

米ツアー開幕戦で見えた、松山英樹&石川遼の2014年展望

松山英樹が3位タイ、石川遼は21位タイで終えた今季の米ツアー開幕戦「フライズドットコムオープン」。それぞれ、フェデックスカップポイントは134点と48点を獲得した。昨年のフォールシリーズ分として今季は..
2013/10/12フライズドットコムオープン

首位に立った23歳の世界放浪ゴルファー

米国ツアー開幕戦「フライズドットコムオープン」2日目を終えて首位に立ったのはブルックス・ケプカという選手。今週は主催者推薦で出場しているケプカだが、PGAツアーは過去3試合(いずれもメジャー大会)に出..
2013/10/07プレジデンツカップ

「恐れを知らない男」松山英樹のプレジデンツカップ戦記

「恐れを知らない男」と現地メディアに評されたのは、初日のフォアボールマッチの最終ホールで、チームにポイントをもたらすスーパーショットを炸裂させたから、だけではない。「今まで見た日本人で一番いい」という..
2013/10/03プレジデンツカップ

松山英樹を援護!A.スコット「良いショットは世界共通語」

オハイオ州にあるミュアフィールドビレッジGCで3日(木)から開幕する世界選抜vs.米国選抜の対抗戦「プレジデンツカップ」の前日、両チームキャプテンにより初日(フォアボール)のペアリングが発表され、松山..
2013/10/02プレジデンツカップ

世界選抜に追い風か 突然の大会スケジュール変更とは?

今年で10回目を迎える世界選抜対米国選抜の対抗戦「プレジデンツカップ」。だが、対戦成績を見ると、米国選抜が7勝1敗1分と大きくリードし、前回大会まで4連勝中。世界選抜のキャプテン、ニック・プライスも、..
2013/10/01GDOEYE

米ツアー苦闘の1年で石川遼が掴んだもの

PGAツアー(米国男子ツアー)の本部が置かれ、毎年5月に「ザ・プレーヤーズ選手権」が開催されるフロリダ州ポンデベドラビーチのTPCソーグラス。石川遼は米ツアーフル参戦1年目のシーズンをこの地で終えた。..
2013/09/28GDOEYE

TPCソーグラス、近くて遠い2コース

「このコース(ダイズバレー)と、スタジアムコースを比べてどうだい?」外国人記者に問われた石川遼だったが、その質問に答えることはできなかった。米国フロリダ州にあるTPCソーグラス。その中には毎年「ザ・プ..
2013/09/18GDOEYE

日本のナショナルオープンが抱く危機感

17日、JGAにより今年のナショナル3オープン(日本オープン、日本女子オープン、日本シニアオープン)の詳細が発表された。 改めてスケジュールと開催コースを確認しておくと、「日本女子オープン」は10月3..
2013/09/15日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

国内メジャーも72ホール決着を目指す機運

悪天候により最終日が中止となった国内女子メジャー第2戦「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」。4日間72ホールを戦ってこそメジャー勝者という思いを、見ていた多くのファンが抱いたかもしれないが、それは主..
2013/09/13日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

セミラフ無し これが日本女子のメジャーセッティングだ!

北海道の恵庭CCで開催されている今季の国内女子メジャー第2戦「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」。メジャー大会特有の難易度の高いセッティングが施されており、幅20~30ヤードに狭められたフェアウェイ..
2013/09/12日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

プロキャディにできること。

初の賞金女王獲得へ向けてランキングトップを走る森田理香子だが、6月の「サントリーレディス」優勝以降、トップ10入りは無く、2度の予選落ちも経験するなど、3勝を挙げたシーズン前半の勢いは弱まりつつある。..

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!