2004/07/15全英オープン 今日の日本人選手/丸山、初メジャータイトルに向けやる気十分!神山、迷わず前進あるのみ! 全英オープン事前情報 今年の全英オープンは、伊沢利光が棄権したため、日本人の出場選手は6名。練習日は、高校、大学の先輩・後輩に当たる丸山茂樹と神山隆志に注目してみた。 先輩・丸山の気合いは十分
2004/07/16全英オープン 今日の日本人選手/神山、平塚が初メジャーで好発進!丸山は18番のバーディに救われる! 全英オープン初日 「ドライバーは完璧でした」 【神山隆志】35-35=70(1アンダー) 前半は3バーディ、2ボギーで1アンダー。折り返し後、12番でボギーを叩いたが、13番、16番をバーディとし
2004/07/19全英オープン 今日の日本人選手/神山が日本人トップ27位タイでフィニッシュ!丸山は後半意地見せた! 全英オープン最終日 「この2年間の努力が報われたのかな」 【神山隆志】70-73-71-73=287(3オーバー、27位タイ) 前半は1アンダー35でこらえた神山。後半は出入りの激しいゴルフになった
2004/07/17全英オープン 今日の日本人選手/日本人4名が予選通過!丸山、神山が1オーバーで追撃体制! 」。 「グリーン上では入れてやろうと思える」 【神山隆志】70-73=143(1オーバー) 前半はイーブンパー、後半は10番と17番でボギーを喫し、今日2オーバー73、通算1オーバーで予選を通過した神山は、…
2004/07/18全英オープン 今日の日本人選手/平塚、深堀、神山が23位タイと大健闘!丸山、パットで苦戦し後退 ・・・」。最終日の成績は、まさに風次第である。 「スコアのことは考えてない」 【神山隆志】70-73-71=214(1オーバー) 前半でスコアを1つ伸ばし、折り返し後の14番でもバーディ。しかし、16番
2004/06/21プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの素顔<三橋達也> 隆志がこれまたツアー初優勝。この結果に満足そうに、三橋は言った。「平塚さんも神山も俺と良く似た体型で・・・(笑)。やっぱり、ゴルフはちょっと太ってるのがいいんです!!ファンのみなさん、今年のツアーは
2005/04/17ダイナスティカップ 日本チーム惨敗。大差でアジアチームが優勝!/VISAダイナスティカップ最終日 (インド) 4組目:神山隆志 △ a/s △ ジェイ・ケイ・モー(韓国) 5組目:加瀬秀樹 × 1 up ○ アンジェロ・キュー(フィリピン) 6組目:川岸良兼 × 4 and 3 ○ サマヌーン・スリ
2004/11/01プレーヤーズラウンジ 井上信、マンデー勝ち上がりの優勝は19年ぶりの快挙!/ABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 、仲間たちの絶叫が聞こえた。その声に、押されるようにボールが沈んだ。ガッツポーズは無意識に出た。同じ組で戦った神山隆志が、笑顔で手を差し出してきた。このオフには米国合宿に誘ってもらい、今週は同じ宿に
2005/04/16ダイナスティカップ 日本チーム大苦戦。総合ポイントでアジアチームが逆転!/VISAダイナスティカップ2日目 組目~4組目まで敗れ総合ポイントで逆転されてしまった。 残る2チームは初日に負けている丸山茂樹&深堀圭一郎と片山晋呉&神山隆志。12番から1アップリードしていた丸山&深堀チームは17番で追いつかれ結局
2004/06/14プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの決意<矢野東> 先週のJCBクラシック仙台最終日は、勝負を決めた18番ホールで男泣き!! …と言っても、初優勝をあげた神山隆志のことではありません。終始、笑顔だった神山になりかわり、嬉し涙に思わず目頭を押さえたのは
2004/07/19全英オープン エルス、ミケルソンを蹴落とす堂々のプレーで日本でお馴染みのトッド・ハミルトンがメジャー初制覇!! ・ウッズは前半に2つスコアを伸ばし、久しぶりのタイガーチャージが期待されたが苦手のバックナインでボギーを3つたたき自滅。トータル3アンダーの9位タイで競技を終了した。 日本人選手の中では、初出場の神山隆志が
2004/06/06JCBクラシック仙台 3人によるプレーオフに突入 神山隆志がツアー初勝利! 待ったをかけるべく、3位につけていた中嶋常幸と神山隆志がスコアを伸ばし始める。神山は前半の7番でイーグルを奪い勢いに乗り、17番パー3では、ピンそばにつけてバーディ。一時は14アンダーの単独首位に立った
2004/07/19全英オープン エルス、ミケルソンを蹴落とす堂々のプレーで日本でお馴染みのトッド・ハミルトンがメジャー初制覇!! ・ウッズは前半に2つスコアを伸ばし、久しぶりのタイガーチャージが期待されたが苦手のバックナインでボギーを3つたたき自滅。トータル3アンダーの9位タイで競技を終了した。 日本人選手の中では、初出場の神山隆志が
2004/07/26プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの衝撃<平塚哲二> 今年の「全英オープン」は、ジャパンゴルフツアープレーヤー出身のトッド・ハミルトンの劇的優勝で幕を閉じた。また、日本人選手も初出場組の神山隆志、平塚哲二を含む4選手が予選通過を果たすなど健闘が光った
2004/06/07プレーヤーズラウンジ 本戦の18番の3パットを、原動力に変えた神山隆志/JCBクラシック仙台 」。 この言葉が、神山の気持ちをつないだ。がけ下から、2度斜面にショットをぶつけて、ようやくフェアウェイに脱出。どうにかボギーで切り抜けたこのパー5が、ターニングポイントとなった。 続く5番で第2打を
2003/12/12 国内男子Qスクール最終日 -72) 15/ 0 /松永公比呂/432(74-75-73-70-71-69) 16/ 0 /飯島博明/432(71-76-75-70-70-70) 17/ 0 /神山隆志/432(75-71-70
2004/10/18プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの災難<神山隆志> 愛知県の三好カントリー倶楽部で行われた「コカ・コーラ東海クラシック」。その初日に、神山がとんだ災難に遭った。 キャディの神保操さんから、朝4時半のモーニングコールと合わせて知らされたのは、「車が盗ま
2004/11/29プレーヤーズラウンジ デビッド・スメイル、「故郷に帰ってきた」思いで記念すべき大会2勝目! /カシオワールドオープンゴルフトーナメント 米ツアーのシード選手で招待外国人選手のハンター・メイハン、神山隆志との息詰まる接戦。しかし焦りやプレッシャーなど微塵も見せず、颯爽と、風のように、2002年以来の大会2勝目をさらっていった。 18番
2005/04/15ダイナスティカップ 丸山の組と片山の組が敗退するも、日本チームは1ポイントリード/VISAダイナスティカップ初日 :丸山茂樹&深堀圭一郎 × 2 and 1 ○ 張連偉&ウェン・チョン・リャン 2組目:片山晋呉&神山隆志 × 3 and 2 ○ ブーンチュ・ルアンキット&プラヤド・マークセン 3組目:川岸良兼&加瀬
2004/07/18全英オープン 日本ツアーでお馴染みのT.ハミルトンがトップ!2位にエルス、3位にミケルソンとグーセン、タイガーも優勝圏内! チャージを披露。難度が高い後半の9ホールでは1つスコアを落としてしまったがトータル4アンダーの7位タイまで浮上。久しぶりにメジャーでの優勝が射程圏内に入ってきた。 日本人選手の中では、神山隆志、深堀圭一郎