2021/04/12マスターズ 「日本プロゴルフ界の大偉業」尾崎将司、青木功、丸山茂樹が祝福 尾崎将司、日本ゴルフツアー機構の青木功会長、東京五輪でヘッドコーチを務める丸山茂樹が祝福のコメントを寄せた。 ◆尾崎将司 日本プロゴルフ界の大偉業である。これは松山本人の挑戦力と勇気、そし…
2021/03/24 フェニックスCCが開場50周年 青木功、尾崎将司らが祝福 自分にとっては忘れようがないよね。それに100勝目(1996年ダンロップフェニックストーナメント3連覇)もこのフェニックスだったからね」と懐かしむのは尾崎将司。「あそこ(宮崎)に行けばうまい飯も食える
2021/02/27 ジャンボ尾崎がセレクションを公開「男子を育てたい気持ちはあるが…」 国内ツアー通算94勝を誇る尾崎将司が主宰する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー」の入会セレクションが27日、メディア向けに公開された。今年は新型コロナウイルス感染拡大に配慮して、セレクションは4日間
2021/01/25 ジャンボ尾崎がアカデミー参加者を募集 高校・大学生向けのセレクション実施 男子ゴルフの尾崎将司のNPO法人「JUMBOスポーツ・ソリューション」は2月、高校生・大学生向けのアカデミー参加者を選抜する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション supported by
2021/04/12マスターズ 「マスターズ」歴代日本人成績 T4片山晋呉 T40丸山茂樹 予落 2000 尾崎将司 T28丸山茂樹 T46尾崎直道 予落 1999 丸山茂樹 T31尾崎将司 予落 1998 尾崎…
2021/04/12マスターズ 未勝利の歴史に終止符 日本人選手のメジャー挑戦歴 から33戦目での悲願達成。同じ舞台でこれまで涙をのんできた日本人選手の足跡を振り返る。 ■尾崎将司(メジャー出場49回) 日本人最多となる49回のメジャー出場で、優勝の瞬間に最も近づいたのは1989
2021/01/24 ゴルフきょうは何の日<1月24日> 1947年 ジャンボ尾崎生誕(74歳) “ジャンボ”こと尾崎将司がゴルフを始めたのは21歳のとき。徳島・海南高では野球部のエースとして1964年の選抜高校野球大会を制覇。翌年にプロ野球の西鉄
2021/02/28ダイキンオーキッドレディス 国内女子初戦開幕に向け 笹生優花と原英莉花に師匠が送る言葉 国内女子ツアーの2021年初戦「ダイキンオーキッドレディス」(3月4日~/沖縄・琉球GC)の開幕を翌週に控えた27日、尾崎将司が愛弟子たちにエールを送った。 現在、賞金ランキング1位に立つ笹生優花
2020/10/12ゴルフ昔ばなし 「日本オープン」のトロフィに懸けるAONの思い/ゴルフ昔ばなし から始まって数多の死闘が繰り広げられてきたナショナルオープンのこれまでを振り返ります。初回は、“名勝負”を聞かれると語らずにはいられない青木功、尾崎将司、中嶋常幸のAON時代にフォーカス。トロフィに
2018/03/07ゴルフ昔ばなし 奇跡のオーガスタナイト 青木功と尾崎将司のひとつ屋根の下/ゴルフ昔ばなし ゴルフライターの三田村昌鳳氏と写真家の宮本卓氏が対談形式で過去のゴルフシーンを振り返る連載は第7回。20世紀後半の日本ゴルフ界は、青木功選手と尾崎将司選手が力強くけん引しました。試合中の激しい争い
2018/01/24ゴルフ昔ばなし 現役71歳・尾崎将司はなぜ“ジャンボ”なのか?/ゴルフ昔ばなし 、GDOの「旅する写心」でもおなじみのゴルフ写真家・宮本卓氏をナビゲーターに迎え、対談連載でゴルフの歴史を学びます。 最初のテーマは、きょう1月24日に71歳の誕生日を迎えたジャンボこと尾崎将司。第1回は
2018/02/14ゴルフ昔ばなし 習志野のエジソン・尾崎将司のアイデアと愛情/ゴルフ昔ばなし 20世紀のゴルフシーンをゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏が紐解く「ゴルフ昔ばなし」は第4回に突入です。尾崎将司選手は30代での大スランプを乗り越え、プロで100勝以上(日本ツアー
2020/09/21記録 「全米オープン」歴代優勝者&日本人成績 T.ウッズ 丸山茂樹 予落今田竜二 予落 ペブルビーチGL 1999 P.スチュアート 横尾要 57位尾崎将司 予落 パインハーストリゾート&CC 1998 L.ジャンセン 尾崎将司 予…
2021/01/02 ゴルフきょうは何の日<1月2日> 2012年 青木功、尾崎将司らを育てた林由郎氏が死去 日本プロ4勝、日本オープン2勝など通算12勝を誇る林由郎氏が老衰のため、茨城県内で死去した。89歳だった。 1922年1月27日生まれ。小学校を
2021/04/20topics 松山英樹、笹生優花らに学ぶメンタル術【B型ゴルファーあるある】 と」19歳のルーキー新垣比菜が頂点に立った。 <その他の主なB型プロゴルファー> 青木功、尾崎将司、丸山茂樹、片山晋呉、近藤智弘、岡本綾子、宮里藍、古閑美保、大山志保、李知姫、アン・ソンジュ、穴井詩、菊地絵理香、宮里美香、柏…
2020/10/16中古ギア情報 メジャーを制した原英莉花のクラブを中古でチェック 「日本女子オープン」史上最長コースを、持ち前の飛距離を生かして制した原英莉花。クラブに造詣が深い尾崎将司を師匠に持ち、クラブにも“ジャンボイズム”が反映されている。その優勝セッティングを中古ショップ
2021/04/13東建ホームメイトカップ 国内男子ツアーが再始動 21年初戦に金谷拓実、石川兄弟ら参戦 アマチュアランキングで1位に立った中島啓太、石川の弟の石川航が主催者推薦枠で出場する。 尾崎将司は2大会ぶりに出場しない。
2020/08/16NEC軽井沢72 「まずは1勝、良かった」ジャンボ尾崎が愛弟子のツアー初Vを祝福 について、プロテストに合格した2019年11月から指導する男子プロの“ジャンボ”尾崎将司が祝福のコメントを寄せた。 自宅で吉報を知った尾崎は「パワーとスピードを兼ね備えた体をつくりあげた。本人の努力
2021/04/15RBCヘリテージ ゴルフきょうは何の日<4月15日> で祝福。さらに、その古閑を通じた縁で親交を持ったという当時71歳の尾崎将司は「(欧米人の)あの体格、迫力、飛距離といい…こんな人間の中じゃ日本人は無理かなという感じもしなくはなかったが、(172㎝の)小平みたいに勝った。そう…
2018/02/28ゴルフ昔ばなし 外務大臣に直談判!右脳のアオキと左脳のジャンボ/ゴルフ昔ばなし ツアーで9勝を挙げ、2004年には日本人男子として初めて世界殿堂入りを果たしました。第6回は引き続き世界のアオキ伝説と、ライバル・尾崎将司選手との相違点を分析します。 ■安倍首相の父に…青木功が「行かせて