ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

ニュースメルマガ

さあ金メダルへ!復帰の松山英樹が入念コースチェック/有力選手たちコロナで欠場

2021/07/27 17:00

東京五輪が始まりました! 柔道、競泳、スケボーでの金メダルに沸いていますが、男子ゴルフは29日に開幕。コロナから復帰した松山英樹選手、星野陸也選手は霞ヶ関CCで調整を開始しています。一方、コロナにより日本勢のライバルと目された有力選手の欠場が相次いでいます。

PICK UP NEWS

松山英樹は金メダルへ入念コースチェック 丸山コーチ「期待して」

松山英樹は金メダルへ入念コースチェック 丸山コーチ「期待して」

金メダル候補の松山選手は前週末から会場で練習を重ねています。丸山茂樹ヘッドコーチも会場入りし「(メダルを)期待してもらわないと困る」と日本代表4人に太鼓判。一方で「ハイスコアになる」とコース状況を確認しています。

「水泳の北島さん、体操の内村さん…」星野陸也は夢の五輪に感無量

「水泳の北島さん、体操の内村さん…」星野陸也は夢の五輪に感無量

星野選手は初出場となる五輪の雰囲気を「初めて味わうような緊張感」と口にしました。海外メジャーの出場経験は4回ありますがスポーツの祭典はテレビで観てきた夢の舞台。五輪の思い出やメダルへの意気込みを熱っぽく語ってくれました。

ゴルフ五輪会場に”前乗り”した選手たちは誰?

ゴルフ五輪会場に”前乗り”した選手たちは誰?

五輪男子ゴルフの前週は欧米ツアーが平場の試合を開催。さらに2週間前は「全英オープン」が行われ、出場選手の多くは来日が試合直前に。松山選手、星野選手と同様にすでに会場入りし練習を重ねている選手は? コースで取材しました。

合格率3.9% 狭き門を突破した新人たちのデビュー戦

合格率3.9% 狭き門を突破した新人たちのデビュー戦

女子ゴルフのプロテスト合格率は3.9%。例年4%とされる司法書士の難関試験並みです。女性アスリートのなかでは最も稼げるゴルフですが、プロになっても大金を得られるのはほんの一握り。新人たちのデビュー戦を追いました。

新着記事一覧

LAST WEEK NEWS

国内女子:大東建託・いい部屋ネットレディス

シーズン4勝目をあげた申ジエ選手。2日目は早朝スタートということもあり、午後はコース近くの札幌芸術の森美術館で開催されていたキース・ヘリング展へ。自身も絵を描くため「メッセージ性が強いと感じました」と良いリフレッシュになったそう。「もちろん試合には集中するんですが、最近はゴルフしかやっていない感じがあった。自分の視野が狭くなっている感じだった」。切り替えの上手さも強さの秘訣です。(玉木)

PICK UP PHOTO

ピックアップフォト

五輪会場の練習場! 色々な種類のボールがそろえられています

フォトギャラリー

NOTE

編集後記

男女ともに金メダルを獲得した五輪新種目のスケートボード。NHK中継で解説をしたプロスケートボーダー・瀬尻稜さんの若者言葉を使った“フランク解説”も相まって、注目度が高まっています。スケボーは1940年代に米国カリフォルニア州のサーファーたちが波のない日もサーフィンをしたい、という理由で作られたとか。サッカー少年が多かった近所の公園には、週明けに早くもスケボーを楽しむ小学生たちがいました。(林)

武田涼花

Edited by : 武田涼花
instagram : @i_am_golfholic


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!