ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

塚田達也(つかだたつや) プロフィール

1977年生まれ。工事現場の監督から紆余曲折を経て現在に至る。35歳を過ぎてダイエットが欠かせなくなった変化を自覚しつつ、出張が重なると誘惑に負ける日々を繰り返している小さいおっさんです。

2011/07/16スタンレーレディスゴルフトーナメント

野村、体調管理も“豪快”そのもの

先週は「全米女子オープン」で4日間の激闘を演じ、今週は休む間もなく「スタンレーレディス」に出場している野村敏京。14日(木)のプロアマ日には、「めまいがするので、今日はゆっくり休みます」と疲労気味だっ..
2011/07/15スタンレーレディスゴルフトーナメント

「ビール、ビール!」表が上機嫌の理由

有村智恵の神がかり的なラウンド一色に彩られた「スタンレーレディスゴルフトーナメント」初日。日本女子プロゴルフ協会の試算によれば、過去10年(01年開幕戦~10年最終戦)の国内女子ツアーで、同一ラウンド..
2011/07/14スタンレーレディスゴルフトーナメント

全米女子OP明けの余波・・・疲れ、自信、紛失!?

先週の海外メジャー「全米女子オープン」は、長い歴史をたどってもまれに見る過酷なものだった。初日から連日の雷雨に見舞われるサスペンデッド続き。日を重ねても進行の遅れを解消できないまま、決着は翌週月曜日に..
2011/07/03日医工女子オープンゴルフトーナメント

「女子オープンに勝つ!」上原、亡き父への誓い

1メートルのウィニングパットを沈め、ボールをカップから拾い上げた上原彩子の顔は涙に濡れていた。先週25日(土)は、09年に亡くなった父・美代志さんの三回忌。「それまでに勝ちたかったけど、終わってすぐに..
2011/07/02日医工女子オープンゴルフトーナメント

ボベが噛み締める“ゴルフができることの幸せ”

「こんな結果は、ぜんぜん意識していなかったですよ」。この日のベストスコアタイとなる「66」をマークし、通算11アンダーで「日医工女子オープン」トーナメントリーダに立った宋ボベは、好調続きの予選2日間を..
2011/06/30日医工女子オープンゴルフトーナメント

馬場、渡米前に初めての夏風邪

来週7月7日(木)に開幕する海外メジャー第3戦「全米女子オープン」。馬場ゆかりも出場を予定している1人だが、今週の「日医工女子オープンゴルフトーナメント」プロアマ戦をラウンドした馬場は、「一昨日(月曜..
2011/06/12サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

アンの成長と、深さを増す感謝の気持ち

「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」を制し、今季2勝目を挙げたアン・ソンジュ。その優勝会見で、周囲への感謝の言葉を次々と並べる姿が印象的だった。 ともに首位タイからスタートし、最終18番ま..
2011/06/11サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

熾烈を極める「全英」への道

水曜日にも当コーナーで触れたが、今週の「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」終了時点の賞金ランキング上位5名に与えられる「全英リコー女子オープン」出場権。優勝争いと並行して、こちらの争いが熾..
2011/06/09サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

4位の前田、古閑に代っての出場に「複雑な心境」

今週の「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」初日に4位タイと好発進を見せた前田久仁子は、複雑な気持ちでスタートを迎えていた。 前田は今週の出場資格を持っておらず、欠場者が出た場合に出場できる..
2011/06/08サントリーレディスオープンゴルフトーナメント

今年の「全英」争いはどんなドラマが!?

今週の「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」を終えた時点で、賞金ランキング上位5名に与えられる「全英リコー女子オープン」への出場権。海外メジャーへの切符をかけた争いは、当然ながら選手たちの頭..
2011/05/29ヨネックスレディスゴルフトーナメント

茂木、若手を封じ込めた“オトナ”の強み

「ヨネックスレディス」で3年ぶりの優勝を飾った茂木宏美は、真剣な表情で口にする。「ここ3年、毎年勢いのある選手が出てきている」。この2週間で、その思いをさらに深めたことだろう。先週の「中京テレビ・ブリ..
2011/05/28ヨネックスレディスゴルフトーナメント

失意の諸見里、連続予選通過が途絶える

終盤17番パー4、2打目を左の池に打ち込んでダブルボギー。この痛恨の1打が響き、カットラインに1ストローク届かず予選落ち。諸見里しのぶが、今週の「ヨネックスレディス」予選ラウンドで姿を消した。 諸見里..
2011/05/27ヨネックスレディスゴルフトーナメント

ジャニーズに没頭、でもプレーは集中! <酒井美紀>

昨年のプロテストに合格し、今年ルーキーイヤーを迎えている酒井美紀が、「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」初日に1アンダー10位タイの好発進。昨年の「日本女子アマ」を制した大器が首位に3打差と上位に..
2011/05/26ヨネックスレディスゴルフトーナメント

ホステスの若林と米山、それぞれの心構え

今週開催の「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」で、ホステスプロとして主役の一端を担う若林舞衣子と米山みどり。この2人が昨日、今日と練習ラウンドをともにし、和やかな雰囲気の中で最後の調整を終えた。 ..
2011/05/22中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

目指すは世界一!規格外のニューヒロイン誕生

今年初旬に米国でプロとなり、日本ツアーのプロデビュー戦となった「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」で初優勝を飾った野村敏京。初日から首位を守る完全優勝、さらに18歳と178日での優勝は、宮里藍..
2011/05/21中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

今どきの若手はフェードがブーム!?

「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」2日目を終えて、ツアー初優勝を狙う若手たちが上位に名を連ねた。そのうち、単独首位の野村敏京(18)、4位タイの木戸愛(22)と大城さつき(22)には、いずれ..
2011/05/20中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

横峯瑠依も実感、プロキャディの効果

やはりプレーヤーにとっては、キャディの存在は大きいものなのか。そう感じさせたのが、「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」初日に3アンダー4位タイと好スタートを切った横峯瑠依。これまでは主にハウス..
2011/05/19中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

米ツアーに挑む“第4の日本人”

宮里藍、上田桃子、宮里美香の3人の名前が踊る、昨今の米国女子ツアー。その他にもう1人、米ツアープレーヤーとして健闘を続けている日本人がいる。昨年の米ファイナルQTで40位に入り、そのままプロ転向。今年..
2011/04/24フジサンケイレディスクラシック

森美穂、プロテスト直前に大ショック

熾烈な優勝争いが繰り広げられた「フジサンケイレディスクラシック」最終日。その陰で、ベストアマチュアを巡る争いで大逆転劇が演じられていた。 まず、杉本愛理が通算7オーバーの33位タイでホールアウト。この..
2011/04/23フジサンケイレディスクラシック

悩める上田、復調の糸口を見出せず

悩める07年の賞金女王が、長いトンネルから抜け出せないでいる。「フジサンケイレディスクラシック」2日目、76位タイからスタートした上田桃子は、強い風雨の中で2ストローク落とすにとどめたものの、カットラ..


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!