ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2014/04/04ヤマハレディースオープン葛城

ゴルフで海外マーケティング ヤマハのアジア戦略

静岡県の葛城GC山名コースで開催中の「ヤマハレディースオープン葛城」のメディアセンターには今週、見慣れない女性の“お客様”がいる。タイから来たカニタ・スレウィファトさんは、バンコクにある巨大メディア、..
2014/04/04クラフトナビスコ選手権

レジェンドと予選同組 フォン・シャンシャンの幸運

カリフォルニア州のミッションヒルズCCで幕を開けた、海外女子メジャー今季初戦「クラフトナビスコ選手権」。コース特有の強風もなりを潜め、穏やかで夏のような強い日差しの中で首位に立ったのは、6アンダーをマ..
2014/04/03クラフトナビスコ選手権

いろんな“パワー”満載!今季メジャー初戦へ挑む宮里美香

2009年から米ツアーに参戦している宮里美香が、今季のメジャー初戦「クラフトナビスコ選手権」の大会前日、プロアマ戦に出場し最終調整を行った。今季はメジャー大会の前週は試合を休むと公言し、意気込みも新た..
2014/04/01バレロテキサスオープン

ボーディッチ“淡泊な歓喜”の陰にあった壮絶な戦い

テキサス州サンアントニオで開催された米国男子ツアー「バレロテキサスオープン」でツアー初優勝を飾ったスティーブン・ボーディッチ(オーストラリア)。優勝会見中、記者からの質問を受けると必ず「あーー」と長い..
2014/03/31アクサレディス in MIYAZAKI

“地産地消” ゴルフトーナメントを利用した新しいおもてなし

宮崎県で開催された国内女子ツアー「アクサレディス in MIYAZAKI」は、渡邉彩香が大逆転でツアー初優勝を飾り、華々しく幕を閉じた。開催2度目となる今年は、2日目の悪天候の影響を受け、3日間のギャ..
2014/03/30バレロテキサスオープン

テキサス・ウェッジはいずこへ?

ゴルフファンなら、“テキサス・ウェッジ”という言葉を聞いたことがあるだろう。グリーン外からパターで打つこのショットは、テキサス州出身のベン・ホーガンが広めたと言われている。かつて、テキサス州のゴルフ場..
2014/03/30バレロテキサスオープン

怪我人だらけのオーガスタ ウッズ、デイに続きミケルソンも・・・

フィル・ミケルソンが「バレロテキサスオープン」の第3ラウンド途中で肉離れを起こして棄権した。今季メジャー初戦の「マスターズ」まで残り2週間を切った段階での出来事だ。 ミケルソンは1月にも背筋痛で「ファ..
2014/03/29アクサレディス in MIYAZAKI

イップスのトンネルを抜けて-藤田幸希が目指す笑顔のゴール

「ようやく自分の中でこれかな? こんな感じかな? という手応えを見つけました」――。 必死に取り戻そうと手探りを続けた月日に思いをはせ、藤田幸希は会見中に思わず声を震わせた。いろいろあった2年間。パタ..
2014/03/27インドネシアPGA選手権

日本ツアー開幕…石川遼、新規定は「その場しのぎに思える」

日本ゴルフツアー機構(JGTO)が今月6日、海外ツアーメンバーおよび複数年シード保持者に関する出場義務試合数を定めたトーナメント規定を変更したことを受け、石川遼がいま抱いている憂慮を打ち明けた。 今年..
2014/03/24アーノルド・パーマーインビテーショナル

まさかのV逸 スコット、初の世界一はお預け

誰もが独走を疑わなかった。フロリダ州のベイヒルクラブ&ロッジで開催された米国男子ツアー「アーノルド・パーマーインビテーショナル」は、まさかの逆転劇で幕を閉じた。初日にコースレコードに並ぶ「62」をマー..
2014/03/23Tポイントレディス

森田理香子 “控えめに”女王防衛へ意欲

「早く勝ちたいという不安があったので、安心しました」。開幕戦こそ首位タイの好位置を守りきれず優勝を逃したが、1打差リードの単独首位で迎えた「Tポイントレディス」最終日は4打差をつける完勝。後半11番以..
2014/03/23アーノルド・パーマーインビテーショナル

「スロープレーヤー」のレッテル ケビン・ナの苦悩と喧騒

フロリダ4連戦も今週の「アーノルド・パーマーインビテーショナル」が最終戦。4月の「マスターズ」開幕を3週間後に控え、メジャーシーズンが刻一刻と近づいている。しかし、そんな華やぐ雰囲気のフロリダスイング..
2014/03/21Tポイントレディス

カギは“高く刺したティ” 福嶋浩子を変えた姉・晃子の一言

「気合いが入りすぎたり、風が強く吹くと、スイングが速くなってしまう」。そんな福嶋浩子の悪癖を、姉の“金言”が払拭した。 きっかけは、先週の「PRGRレディス」練習日。今年から新設されたTPD特別登録者..
2014/03/17ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ

逆転Vの一ノ瀬優希 自分を貫いた勇気

前日までの強風が嘘のように穏やかに凪いだ「ヨコハマタイヤPRGRレディス」最終日。最終組の3組前で一ノ瀬優希は、斉藤愛璃、アマチュアの森田遙(高松中央高2年)とともに首位との2打差を追ってティオフした..
2014/03/17ハッサンII ゴルフトロフィー

モロッコでのゴルフ発展は、故ハッサン2世の“先見の明”にあり

「モロッコに最初のゴルフコースが設立されてから、今年で100年目を迎えます」――。そう話すのは、王立モロッコゴルフ連盟の副会長を務めるムスタファ・ジン氏。「ハッサンIIゴルフトロフィ」の大会プロモータ..
2014/03/16ハッサンII ゴルフトロフィー

「ハッサンIIゴルフトロフィ」ガラディナー潜入記

ゴージャスなドレスやタキシードに身を包んだハリウッドスターさながらの選手たちが、レッドカーペットの上でゆったりと歩を進め、まるでVIPの結婚式披露宴を思わせるような巨大会場へと向かう。それはアカデミー..
2014/03/16バルスパー選手権

ヨーロピアンは不振?ローズが3打差を追う

2013-14年シーズンの米国男子ツアーは10月に開幕し、前週の「WGCキャデラック選手権」および「プエルトリコオープン」までに17試合が終了。早くも3勝のジミー・ウォーカー、2勝のパトリック・リード..
2014/03/15バルスパー選手権

ジョン・デーリーがイップスに? キャリア最悪の「90」

ゴルフ界きってのお騒がせ男が大暴れだ。フロリダ州のイニスブルックリゾートで開催中の米国男子ツアー「バルスパー選手権」2日目。ジョン・デーリーがキャリアワーストの「90」と崩れ、通算22オーバーの最下位..
2014/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ

復帰出場なるか? 母・福嶋晃子がベビーカーとともに会場入り

春のようなポカポカ陽気に恵まれた高知県・土佐CCの水曜日、国内女子ツアー第2戦「ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ」の会場で懐かしい顔に出会った。1996年、97年と過去2度の賞金女王に輝き、ツアー..
2014/03/12バルスパー選手権

ブログでは書ききれなかった 石川遼「震災3年後」の誓い

あの日、石川遼は大西洋を臨むフロリダ州の南東部ドラールにいた。「WGCキャデラック選手権」の2日目早朝、インターネットで東日本大震災の一報を知った。津波が陸地を襲う衝撃的な国際映像は、ゴルフ場のクラブ..

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!