1997/06/15全米オープン またも雷雨で中断。加瀬秀樹はわずかに後退。タイガー、雨の後はボギー街道・・・ 新しい気持ちでスタート、というローテーションが狂ってしまう。 加瀬秀樹は試合再開後17番までプレーして日没。この時点では4オーバー。スコアを落としてしまった。それまでは手堅いゴルフをしていたのだから
2020/08/01ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント 練習&ランできず 「暗くなっていた」柳沢伸祐が自粛明け希望の1勝 、勝利を確信した。開催の1週間前に加瀬秀樹、崎山武志、秋葉真一らと2日間の“プチ合宿”を行い、コースを下見した。加瀬からボールの位置とひざの使い方を指摘され、「言われた通りにやったら心地よく振れて
2004/11/29プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの有終の美<加瀬秀樹> ぶりに出場権を勝ち取った加瀬秀樹の妻・文子さんも、いまから開催を心待ちにしている。中でも特に文子夫人が楽しみにしているのは大会初日のスタート前に、出場選手が一同に介して行われるオープニングセレモニーだ
1997/06/14全米オープン 試合は雷雨で中断。加瀬秀樹は現在1オーバー。タイガーは追い込んで現時点で9位グループ 心配されていた雷雨がやはり襲来して第2ラウンドは約2時間半にわたって中断。遅くスタートした組は途中で日没となり、続きは土曜に繰り延べということになった。加瀬秀樹は9番終了で中止。この時点では
2020/07/30ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント 3カ月遅れの開幕戦 柳沢伸祐が首位発進、シニアデビューの佐藤は8打差 河村雅之が続き、篠崎紀夫が5アンダー3位。谷口徹は加瀬秀樹らと並ぶ4アンダー4位グループにつけた。 6月に50歳を迎えたばかりの小山内護は3アンダー8位。2アンダー11位に倉本昌弘、鈴木亨、川岸良兼らが
2020/09/21記録 「全米オープン」歴代優勝者&日本人成績 ・オリンピックC 1997 E.エルス 加瀬秀樹 28位尾崎将司 予落 コングレッショナルCC 1996 S.ジョーンズ 尾崎将司 67位 オークランドヒルズCC 1995 C.ペイビン 尾崎将司 28位
1999/12/11ファンケル沖縄オープンゴルフトーナメント 東聡は停滞。加瀬秀樹が追撃モードに 沖縄オープン3日目も東聡が首位をキープ。しかし内容は72と不満が残る。代わって遥か下から加瀬秀樹が63マークで一気に浮上してきた。奥田靖己、手島多一、真板潔などもぴったり付けており、最終日の激戦は
2013/08/16GDOEYE 加瀬秀樹、“解説”で切り開いた新境地 )に開幕した国内シニア「ファンケルクラシック」初日、首位と3打差の6位タイと好スタートを切った加瀬秀樹の場合は、バリトンボイスですっかりおなじみになってきたテレビ解説者だ。先週は、男子メジャー最終戦
2005/04/17ダイナスティカップ 日本チーム惨敗。大差でアジアチームが優勝!/VISAダイナスティカップ最終日 (インド) 4組目:神山隆志 △ a/s △ ジェイ・ケイ・モー(韓国) 5組目:加瀬秀樹 × 1 up ○ アンジェロ・キュー(フィリピン) 6組目:川岸良兼 × 4 and 3 ○ サマヌーン・スリ
2004/10/04プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの運動会<加瀬秀樹> 今週の「アコムインターナショナル」。加瀬秀樹が晴れ晴れとした表情で、会場の石岡ゴルフ倶楽部に現れた。 「いやぁ、ほんと楽しかったよ。もう、張り切りまくっちゃった!」。先週、9月23日の秋分の日は
2002/12/26 世界で活躍する日本選手たち 320位 米山剛 323位 小山内護 342位 菊地純 356位 加瀬秀樹 364位 川原希 367位 今井克宗 368位 中川勝弥 369位 野仲茂 383位 真板潔 411位 井戸木
1998/04/04デサントクラシックマンシングウェアカップ 首位交代。3日めは加瀬秀樹が14アンダー! 寒いうちは頑張っていた台湾の陳志忠、少し気温が上がってきた3日目は3位に後退。かわりに寒さにも強そうな加瀬秀樹が29-36の65をマークして一気にトーナメントリーダーの座を奪取した。 加瀬はアウトで
2002/04/12 世界で活躍する日本選手たち 245位 6ダウン 今井克宗 257位 7ダウン 渡辺司 261位 2ダウン 近藤智弘 264位 11ダウン 加瀬秀樹 269位 変わらず 横田真一 276位 変わらず 久保谷健一 285位 3
2002/08/09サン・クロレラクラシック 加瀬秀樹が11アンダー首位。AONは青木功が2打足りずに予選落ち 、2アンダーからスタートした加瀬秀樹だった。前半4ストローク伸ばした加瀬は、10番パー5でイーグルを奪った。その後も順調に3つのバーディを積み重ね、9ストローク伸ばし通算11アンダーで単独首位に浮上し
2003/08/12全米プロゴルフ選手権 今日のタイガー/全米プロ事前情報 シンガポール キャリアー オープン優勝。 青木功、中嶋常幸、大町昭義、芹澤信夫、加瀬秀樹、横尾要、海老原清治など ツアーキャディーの経験や 2000年から3年間 ゴルフチャンネルのトーナメント解説で ライダーカップ、ヨーロピ…
2004/09/12サントリーオープンゴルフトーナメント 日韓戦組スコアを伸ばせず ベテラン加瀬秀樹が8年ぶりの優勝 千葉県の総武カントリークラブで行われている国内男子ツアー第18戦「サントリーオープン」の最終日。1万人のギャラリーが見守る中、地元千葉県出身44歳のベテラン加瀬秀樹が8年ぶりのツアー優勝を果たした
2005/11/07プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちのマイブーム<加瀬秀樹> 先週のアサヒ緑健よみうり・麻生飯塚メモリアルトーナメントでの一場面。水曜日のプロアマ戦を終えて、練習仲間の宮瀬博文や、なじみの記者と談笑していた加瀬秀樹がおもむろに、そばにおいてあったカメラマンの
2002/12/19 世界で活躍する選手たち 320位 ↑1 米山剛 323位 ↑3 小山内護 342位 ↓1 菊地純 356位 ―― 加瀬秀樹 364位 ↓2 川原希 367位 ↑3 今井克宗 368位 ↑3 中川勝弥 369位 ↑3 野仲
2004/09/13プレーヤーズラウンジ 加瀬秀樹 8年ぶりの優勝!/サントリーオープン 「人生は、自分の力で切り拓いていくもの」 たとえばラウンド中にもかかわらず、他の選手を撮っているカメラマンの「視界を遮ってしまった」と言って、わざわざ詫びに行くような人の良さが加瀬にはある
2005/04/16ダイナスティカップ 日本チーム大苦戦。総合ポイントでアジアチームが逆転!/VISAダイナスティカップ2日目 ・マークセン 2組目:鈴木亨&平塚哲二 × 3 and 1 ○ トンチャイ・ジェイディ&マーダン・ママット 3組目:川岸良兼&加瀬秀樹 × 2 and 1 ○ 張連偉&ウェン・チョン・リャン 4組目:宮本