2020/11/23大王製紙エリエールレディス 古江彩佳の勝率20%超えはどれだけすごい? 歴代賞金女王の勝ちっぷりは 14.8%(27戦4勝) 不動裕理が10勝で驚異の4割 年間10勝をマークした2003年の不動裕理はまさに伝説の域。24試合に出場し、ツアー制施行後では断トツの数字となる41.6%をたた…
2020/11/25 ゴルフきょうは何の日<11月25日> 2007年 古閑美保が国内メジャー初V 不動裕理を逆転 宮崎CCで開催されたシーズン最終戦の「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」。古閑美保が5打差をつけてトップにいた不動裕理を…
2020/11/28 ゴルフきょうは何の日<11月28日> 2004年 不動裕理が逆転V 宮里藍の賞金女王を打ち砕く 国内女子ツアーのシーズン最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」。2打差2位から出た不動裕理が首位スタートの宮里藍を…
2020/09/11 ゴルフきょうは何の日<9月11日> 2005年 宮里藍に不動裕理の壁 女子プロ選手権の激闘 宮里藍の国内メジャー初制覇を女王・不動裕理が阻んだ「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」(滋賀・名神八日市CC)。最終組の…
2020/12/15全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人選手の歴代戦績 、28T 有村智恵、31T 宮里藍、34T 諸見里しのぶ(予選落ち)上田桃子、宮里美香、森桜子、上野藍子 2009 6T 宮里藍、17T 福嶋晃子、40T 上田桃子、57T 不動裕理、宮里美香(予選落ち
2020/07/11 ゴルフきょうは何の日<7月11日> 2010年 不動裕理が通算48勝目 日本女子ツアー通算50勝を誇る不動裕理。この年の5月に2008年以来の優勝を果たすと、7月「明治チョコレートカップ」で2勝目を挙げ、通算48勝目を記録し…
2020/11/30 ゴルフきょうは何の日<11月30日> 美貞(韓国)が18番でダブルボギー、不動裕理も1mを3パットしてボギーでそれぞれ1打差2位。全か不動が優勝していれば、李が賞金女王に輝いていた。
2020/11/23 ゴルフきょうは何の日<11月23日> 目標を課されただけに、「苦しかったです。今週は夫に苦しめられました」と苦笑いを見せた。 横峯は優勝賞金1800万円を加算し、生涯獲得賞金で不動裕理に次ぐ当時のツアー史上2人目の10億円を突破。28歳と
2020/12/11JLPGA新人戦 セキ・ユウティン逆転V 山下美夢有2位/女子ゴルフ新人戦 の大会王者に不動裕理(1996年)、横峯さくら(2004年)、上田桃子(05年)ら歴代賞金女王たちが並ぶ若手の登竜門。 前回大会では優勝者に来季レギュラーツアー開幕戦の出場権が付与されていたが、昨年のプロテスト制度変更により…
2020/11/13伊藤園レディス キム・ハヌルが単独首位 渋野日向子20位発進 覇者でホステスプロの前田陽子のほか、ユン・チェヨン、イ・ミニョン、イ・ナリの韓国勢、菅沼菜々、吉本ひかる、木村彩子がつけた。 不動裕理、大山志保、有村智恵らベテランが3アンダー12位で続いた。 国内
2020/12/11JLPGA新人戦 「ドキドキでした」 セキ・ユウティン4連続バーディ締めで大逆転 不動裕理(1996年)、上田桃子(05年)ら歴代賞金女王たちが並んでいるだけに、「レギュラーツアーの初優勝を目指して頑張りたい。飛距離もアプローチも頑張りたい」と表情を引き締めた。
2020/12/10JLPGA新人戦 山下美夢有が首位発進 安田祐香4打差4位/女子ゴルフ新人戦 「73」でプレー。田中瑞希と並んで1オーバー4位で初日を終えた。 賞金総額1000万円(優勝賞金180万円)。過去の大会王者に不動裕理(1996年)、横峯さくら(2004年)、上田桃子(05年)ら歴代
2020/10/20 ゴルフきょうは何の日<10月20日> 生まれの逸材が集結する最終プロテストを控えていたが、この優勝により免除。プロ転向を表明し、「賞金女王になるのが夢。不動裕理さんが(2000年から)6年連続で賞金女王になったことが印象に残っていて、すごい記録だなと思っていた。…
2020/10/14富士通レディース 2020 アマチュア優勝から1年 古江彩佳が初のタイトル防衛に挑む 組になった。 富士通所属の柏原明日架がホステスプロ。前週優勝の稲見萌寧や、「日本女子オープン」覇者の原ら若い世代が台頭する中、それぞれ大会2勝の成田美寿々やテレサ・ルー(台湾)といった実力者たちの復調にも期待したい。また、大会最多の4勝を誇る不動 2020/11/06 ゴルフきょうは何の日<11月6日> 見せつけた。 日本勢では通算16アンダー3位タイに不動裕理、通算11アンダー10位タイに宮里藍が入った。上位を海外勢が占め、宮里は「外国選手は1番からバーディラッシュ出来る強さがあるが、そのメンタルがまだ 2015/12/01GDOEYE 6冠女王イ・ボミを、強かった宮里藍&不動裕理と比較してみた 勝利数を重ねたボミさん、テレサさんの強さが光った1年だった」と総括。その際、年間勝利数で今回のイ・ボミと遜色ない成績を残したことがある日本人選手、不動裕理と宮里藍の往時を引き合いに出し、看板選手の活躍を 2020/12/09JLPGA新人戦 19歳・山下美夢有はプロ2年目へ「飛距離よりは精度」 )順位に入りたい」と話した。 過去の大会王者に不動裕理(1996年)、横峯さくら(2004年)、上田桃子(05年)ら歴代賞金女王たちが並ぶ若手の登竜門。22歳は「優勝したいです。いい結果で終わりたい」。プロ初優勝で来年へ向け… 2020/08/17 ゴルフきょうは何の日<8月17日> 届かず、通算1アンダー54位で予選落ちを喫した。 2010年4月「西陣レディスクラシック」から積み重ね、この年の5月「サイバーエージェントレディス」で不動裕理が持っていた91試合を抜き、ツアー新記録と 2020/09/22 ゴルフきょうは何の日<9月22日> いうより過程です」。樋口久子、大迫たつ子、ト阿玉、岡本綾子、森口祐子、不動裕理に続く史上7人目の座に照準を合わせた。「無理だろうなというのがありました。今は目の前の1勝を積み重ねていって獲れたらいいと 2020/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 青木瀬令奈とイ・ミニョンが首位発進 笹生優花2打差5位 ここでトップを取れるようにという気持ちでみんなやっている」と青木はいう。過去にはルーキーキャンプに参加したり、ジュニアレッスンで不動裕理に教えてもらった思い出も残っている。そこに優勝者としての思い出を 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >
2020/11/06 ゴルフきょうは何の日<11月6日> 見せつけた。 日本勢では通算16アンダー3位タイに不動裕理、通算11アンダー10位タイに宮里藍が入った。上位を海外勢が占め、宮里は「外国選手は1番からバーディラッシュ出来る強さがあるが、そのメンタルがまだ
2015/12/01GDOEYE 6冠女王イ・ボミを、強かった宮里藍&不動裕理と比較してみた 勝利数を重ねたボミさん、テレサさんの強さが光った1年だった」と総括。その際、年間勝利数で今回のイ・ボミと遜色ない成績を残したことがある日本人選手、不動裕理と宮里藍の往時を引き合いに出し、看板選手の活躍を
2020/12/09JLPGA新人戦 19歳・山下美夢有はプロ2年目へ「飛距離よりは精度」 )順位に入りたい」と話した。 過去の大会王者に不動裕理(1996年)、横峯さくら(2004年)、上田桃子(05年)ら歴代賞金女王たちが並ぶ若手の登竜門。22歳は「優勝したいです。いい結果で終わりたい」。プロ初優勝で来年へ向け…
2020/08/17 ゴルフきょうは何の日<8月17日> 届かず、通算1アンダー54位で予選落ちを喫した。 2010年4月「西陣レディスクラシック」から積み重ね、この年の5月「サイバーエージェントレディス」で不動裕理が持っていた91試合を抜き、ツアー新記録と
2020/09/22 ゴルフきょうは何の日<9月22日> いうより過程です」。樋口久子、大迫たつ子、ト阿玉、岡本綾子、森口祐子、不動裕理に続く史上7人目の座に照準を合わせた。「無理だろうなというのがありました。今は目の前の1勝を積み重ねていって獲れたらいいと
2020/09/10日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 青木瀬令奈とイ・ミニョンが首位発進 笹生優花2打差5位 ここでトップを取れるようにという気持ちでみんなやっている」と青木はいう。過去にはルーキーキャンプに参加したり、ジュニアレッスンで不動裕理に教えてもらった思い出も残っている。そこに優勝者としての思い出を