2007/03/30クラフトナビスコチャンピオンシップ 今日の不動裕理/私の中では凄く良かったので納得です! 日本勢4人の中ではもっとも経験豊富な不動裕理が好スタートを見せた。この大会5度目の挑戦となる不動は、確実に成績を上げてきた。迎えた初日、午前8時30分にスーザン・ペターソンと1番ホールからスタート
2008/08/26 上田桃子は16位と変動なし 藍、さくらはダウン/女子世界ランキング アップの41位と上昇。日本人選手として上位につけている上田桃子は16位、不動裕理は18位と順位の変動はなし。横峯さくらは3ランクダウンの29位、宮里藍は2ランクダウンの35位と順位を少し下げている
2009/02/24 宮里藍は34位、上田桃子は17位で変動なし/女子世界ランキング ★ 女子世界ランキング USLPGAツアーはオープンウィークで世界ランク上位トップ10の順位変動はなく前週と同じ。日本勢の中で世界ランクトップは不動裕理で11位。続いて上田桃子の17位、横峯さくらの
2020/04/16 渋野日向子、宮里藍、上田桃子…ご当地プロの活躍を調べてみた 1000人の出身地を調べ、47都道府県の活躍ぶりを比べてみた。 まず1位がツアー50勝で永久シードの不動裕理、上田桃子、有村智恵らの熊本で76回。2位が07年から11年連続で賞金シードを保持した服部真夕
2010/07/27 宮里藍、賞金&世界ランクでトップ陥落 変動する可能性がある。 上位につけている日本人選手の中では、横峯さくらが1つ順位が下がり16位。不動裕理が1ランクアップの21位になる中、有村智恵(18位)と諸見里しのぶ(25位)は前週と同じ順位を
2019/06/02全米女子オープン 「全米女子オープン」日本人成績 31位諸見里しのぶ 34位上田桃子、宮里美香、森桜子、上野藍子 予落 2009 宮里藍 6位福嶋晃子 17位上田桃子 40位不動裕理、宮里美香 57位佐伯三貴、大山志保 予落 2008 上田桃子 13位
2003/11/30LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 不動裕理が前人未踏の年間10勝を達成!! 宮崎県の宮崎カントリークラブで開催されている、国内女子ツアーの最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」最終日。今年、無類の強さを誇っていた不動裕理が年間10勝という大記録を達成した
2006/05/02 宮里藍が賞金ランキング15位へ!米国女子賞金ランキング は170位から104位にアップしている。上位の変動はロレーナ・オチョアが不動裕理 を抜き4位。不動は5位と順位が入れ替わっている。前週8位だった宮里藍は5位フィニッシュで6.96ポイントを獲得したが
2002/11/01シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ ウェブも消えた!日本も米山みどり、不動裕理が準々決勝進出! 同様、日本選手がバタバタと姿を消す展開となっているが、米山と共に3回戦にコマを進めたのは、日本が誇る2年連続賞金女王の不動裕理だ。 前日27ホール闘い、この日も朝から戦ったレイチェル・テスキとラウンドし
2002/11/01シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ ウェブも消えた!日本も米山みどり、不動裕理が準々決勝進出! 同様、日本選手がバタバタと姿を消す展開となっているが、米山と共に3回戦にコマを進めたのは、日本が誇る2年連続賞金女王の不動裕理だ。 前日27ホール闘い、この日も朝から戦ったレイチェル・テスキとラウンドし
2004/07/25ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント リーチ一発!不動裕理が史上最年少ツアー通算30勝達成 に迫った不動裕理が首位。1打差の2位には、先日世界ジュニア大会5連覇を達成したアマチュア14歳の金田久美子(名古屋女大中3年)が最終組となり、大会は大いに盛り上がった。 不動は6番でバーディが先行する
2010/08/10 宮里藍、今週1位へ再浮上の可能性も/女子世界ランキング 上位では横峯さくら(16位)、有村智恵(20位)が前週と同じ順位のまま。不動裕理(25位)と諸見里しのぶ(27位)はひとつ順位が下がってしまっている。上田桃子は前週比1ランクアップの32位となっている
2002/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技 不動裕理の公式戦初勝利なるか?L.デービースも出場! 組でまわるのが、現在賞金ランク1位の不動裕理だ。 不動は今季すでに3勝を挙げ、通算でも14勝を誇る日本のエース。しかし公式戦では未勝利だ。不動自身も公式戦での勝利を目標として掲げているが、…
2009/06/02 今季2勝目の横峯さくらが18位に浮上!/女子世界ランキング さくら。 「廣済堂レディスカップ」で優勝した横峯は、前週比2ランクアップの18位。3ヶ月前は28位だった横峯は、12週間で18位と10ランクアップとなっている。日本人選手として最上位は不動裕理の15位
2007/06/02リゾートトラストレディス 最強の“マイペース”で逆転優勝を狙う! 不動裕理 先週の「廣済堂レディス」で13ヶ月ぶりの優勝を飾った不動裕理が、いよいよ本領を発揮してきた。単独首位を走る上田桃子に、3打差に迫る通算4アンダーの単独3位。それも初日「71」、この日「69」と
2007/08/27ヨネックスレディスゴルフトーナメント 不動裕理が完全優勝で今季2勝目を挙げる! 新潟県にあるヨネックスCCで行われている、国内女子ツアー第23戦「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」の最終日。初日、2日目と首位に立っていた不動裕理がこの日もその座を守りきり、完全優勝で今季2勝
2006/09/12 宮里藍トップ20から脱落!/世界女子各種ランキング 12週間ぶりの復帰となる。また不動裕理が10位から12位にランクダウンとなったため宮里は日本人として初めて最上位ランク選手となっている。宮里にとってこれまでの最上位は2月と3月にランクされた5位、不動
2009/11/27GDOEYE 不動裕理、ちょっぴり寂しい新記録 「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」に、過去2度の優勝を誇る不動裕理だが、今週の不幸は前夜祭から始まっていた。 プロとゲストが集う前夜祭会場内の大型スクリーンには、昨年大会の模様が
2009/03/10 高額賞金に強い申智愛が賞金ランキング2位に浮上!! ている。日本人選手として最上位にいる不動裕理は11位のまま変動がなかったが2番手の上田桃子は2ランクダウンの19位と順位を下げている。日本女子ツアー(JLPGA)の開幕戦「ダイキ
2008/10/28 台湾のヤニ・ツェンがアニカを抜いて世界ランク2位に浮上! 最上位は不動裕理の13位(前週比1ランクダウン)。上田桃子は1ランクアップとなり13位。世界トップ100位までの中には20名の日本選手がランクされている(韓国国籍選手は30名)。 順位/名前/国籍