2016/07/11今さら聞けないスイングの基礎

弾道の仕組みを知れば自分のスイングが分析できる ~第10回~

手先でフェースを返そうとすると、左に大きく曲がる“引っ掛け”“チーピン”も出ます。 体の回転=体重移動 体の回転と体重移動(右脚の蹴る力)のバランスが良い場合には、スイング軌道がストレートになります
2022/01/20PGAツアーオリジナル

松山英樹とタイガー・ウッズのパターを徹底比較

松山英樹は前週の「ソニーオープンinハワイ」で圧巻の優勝劇を見せた。3Wでの2打目をピンそば90㎝につけ、ラッセル・ヘンリーとのプレーオフに終止符を打った。確かに、このクラブがウィニングショットを
2020/05/02ヨーロピアンツアー公式

双子のホイゴー兄弟が近況を報告

(新型コロナウイルス)に関する全ての勧告を念頭にプレーすることになる。用心が必要なので、お互いに距離を取りながら、4サム3組に分かれてのプレーになる。ハイタッチや握手は禁止で、ピンは刺したまま、お互いに距離を取ってプレーすることになるね。
2021/04/01ヨーロピアンツアー公式

大願成就で「マスターズ」デビューへ マッキンタイア

と、世界ナンバーワンのダスティン・ジョンソンとは18ホールを戦い抜き、アダム・ロングとのマッチでパー4の18番では大会最高のショットを放って引き分けに持ち込んだ。ピンそば90㎝につけたドライバー
2019/12/10米国男子

21年前のMVP 丸山茂樹が語る「プレジデンツカップ」展望

年から4大会連続で出場する。ロイヤルメルボルンとの相性を含めた今年への期待値は? 「松山選手のピンポイントで打っていけるショット力の高さは、誰もが認めるところ。普通のコース状態であるならば合っていると
2018/07/15ゴルフ昔ばなし

ワトソンとファルドに見る全英攻略のカギ/ゴルフ昔ばなし

裂くように空中に舞った。グリーンをギャラリーが囲んでいた。黄色いピンが小さくても鮮明に見えた…その数秒のシーンが、僕にとってプライスレス」と。学生時代を紐解くと、ワトソンはスタンフォード大で群衆心理学
2017/09/05ヨーロピアンツアー公式

「オメガ・ヨーロピアン・マスターズ」の大会アラカルト

が応戦し、両者共に通算17アンダーとして勝負はプレーオフへともつれ込んだ。 最終ホールで行われたプレーオフでは、素晴らしいティショットを打ったノレンが2打目をピンそば9mにつけたのに対し、ヘンドは
2015/07/15佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑165>マーベリック・マクネリ

コントロールも最高レベルなのだから、それが生きるよう、より積極的にピンを攻めることを勧める」。 鋭い言葉にマクネリは目が覚め、すぐにロジャース流記録法を開始。すると気持ちまで変化した。食事内容や体重などを
2015/04/14ヨーロピアンツアー公式

日曜日のオーガスタで分かった6つの事柄

。“ティ・オリーブ”から“ホーリー”にかけて。白亜のコロニアル風クラブハウスから特徴的な黄色のピンフラッグにかけて。 焼け付くバンカーの白い砂からピンク、白、そして赤く色づく低木の花々にかけて。高く
2016/01/09ヨーロピアンツアー公式

猛チャージのグレース、嵐に水を差される

ペースにはついて行けず、グレースはこのチャージで首位に1打差まで迫った。グレースは6番でボギーを叩くも、すばらしいアイアンショットでピン側2.4メートルにつけた10番でバーディを奪い、再びスコアを通算7
2016/01/23ヨーロピアンツアー公式

サリバンがアブダビで暫定首位に浮上

ボギーを叩いたことにより、首位タイから陥落するも、7番ではティショットをピン側3メートルに寄せてバーディを奪うと、続く8番でもバーディを奪い、単独首位に抜け出した。 最終9番では7.5メートルの
2015/11/29ヨーロピアンツアー公式

シュワルツェルが母国大会で首位を堅持

を奪って追い上げ体勢に入った。 シュワルツェルは初日、2日目と連続してバーディを奪っている得意の6番で、2打目をピンそば3mにつけ、バーディパットを沈めて再び単独首位へと抜け出した。 すると
2016/01/29ヨーロピアンツアー公式

ローリーがドーハで首位に浮上

でバーディを奪い、2度にわたりローリーを捕らえた。 しかし、47歳のローリーは7番でバーディを奪うと、最終の9番ではピンポイントのアプローチショットからバーディを奪い、通算11アンダーとして1打差の
2014/09/09PGAコラム

パワーランキング:ツアー選手権byコカ・コーラ

%、一方でプロキシミティ(ピンまでの平均距離)はこの6年間で最低の約10.7メートルだった。そんな中、昨年、通算13アンダーの267で優勝したヘンリック・ステンソンは、新グリーンで新たな基準を打ち立てた