2009/01/15米国女子

桃子、アダムに「目がハート!」

どんどん良くなっていましたね。トラブルショットの対応や、ラフからのショットがとっても上手かったし、(ショットの)イメージの出し方がいいなと思いました」と、激戦のPGAツアーで磨かれた技を間近で見て刺激を受け
2009/05/23GDOEYE

最終組だからこそ表面化した、観戦マナー問題

トラブルに見舞われた。 「素振りをしていたら、左から(カメラの)フラッシュを炊かれて、アドレスに入った時に右から何台か(携帯電話のカメラの)音が聞こえたんです」。過去にアドレス時にシャッター音が聞こえ
2008/08/31国内男子

石川遼、今日はコースに負けた!4日間同じようなゴルフ

トラブル。4オン、2パットのダブルボギーを叩いてしまった。 「やってしまったことは仕方ないという気持ちに切り替えるようにしました」と、石川が言うように続く2番から5番まではパーセーブを繰り返す
2010/01/20国内女子

女王さくら、開幕戦はシンガポールで!

って感じなので、充実したオフを過ごせればいいと思います」と、仕事の合間を縫ってトレーニングや練習に打ち込む日々だ。 一昨年のオフは、トラブルショットやショートゲームという課題に取り組み、09年は
2010/05/15国内女子

諸見里しのぶ、隣ホールのグリーンにナイスオン!?

といけませんよね」と反省する諸見里だが、この日のトラブルはこの1ホールだけ。その後バーディを4つ奪い、通算1アンダーの10位タイまで浮上してきた。 「今週はなんとしても結果を残したい!」と強い意思を
2009/02/17GDOEYE

ウィとスタンフォード、最終組で火花を散らした闘争心

8番でボギーを叩き、ウィの1打リードで向かえた9番パー5。ティショットを左に曲げてトラブルとなったスタンフォードは、なんとか4打でグリーンに辿り着いて、7m近いパーパットをねじ込むと、右手のこぶしを
2007/08/02米国女子

バンカーには入れたくない!/全英直前の横峯さくら

、バンカーを避けること。グリーンは手前からという考え方で臨むと言う。特にスタートの1番から5番までは右サイドに外すとトラブルとなるため、広いフェアウェイの左サイドを上手く使っていくつもりだ。 優勝
2007/04/26GDOEYE

「そろそろ勝ちたいですね!」諸見里しのぶ

は明るいとはいえない。 所属事務所とのスポンサー契約などのトラブルは完全には決着しておらず、肉体的にも裏モモの張りが治まらない状態で今週も会場に乗り込んできた。しかし、ショットの状態は良く、パッ
2007/11/16国内男子

石川遼が有言実行!イーブンパーに戻し決勝進出!

ドライバーショットが安定し、トラブルは6番パー3での1回だけ。ピン方向には木の枝が邪魔だったが、パーで乗り切りスコアを落とさなかった。後半に入ると、11番パー3で1オンに成功し3.5メートルを沈めバーディ
2007/08/17GDOEYE

自分のため、そしてキャディさんのため

大山だが、8月で唯一優勝を逃していたのがこのトーナメント。それも、ペナルティを課せられるトラブルに見舞われてのことだった。 2006年「新キャタピラー三菱レディース」初日。大山がスタート後にクラブ確認を
2005/06/15米国女子

アニカの年間グランドスラム達成の可能性はいかに!?

」 ジュリー・インクスター 「ドライバーも調子がよく、アイアンショットも決まっていますし、パットも次々に決まっていてほとんどトラブル無しのゴルフをしています。そんなプレーができる選手はたくさんいますが、アニカ
2003/09/02米国シニア

トム・ワトソンの暑い夏

・バンカーにつかまるトラブルからダブルボギー。ワトソンにプレーオフのチャンスが巡り、結果プレイオフ2ホール目でワトソンが5つの「全英オープン」優勝に「全英シニアオープン」優勝の栄冠を付け加えた