2019/11/01国内女子

「まだあきらめない」 鈴木愛は2度目の賞金女王へ

来ると、すごいグリーンが難しい。乗せるところとか、コースマネジメントが大事だなって思わされます」と意気込みを語った。 左手親指痛から5週ぶりに復帰した前週「NOBUTA GROUP マスターズGC」で
2019/10/31国内女子

19歳・古江彩佳はプロデビュー戦へ 賞金の使い道は?

様子で語った。 初めてのコースに対し、「グリーンの傾斜が強く、上から打つとボールが止まらない。セカンドショットからのマネジメントが必要」と警戒する。予選同組の浅井咲希については「滝川第二高の先輩で、プロ
2019/09/27国内男子

首位浮上のガンジー「ぼくはパナソニックが好きだけど…」

フィニッシュは9月「フジサンケイクラシック」の1度のみと不調に苦しんでいる。前年大会覇者だが「あまり考え過ぎずに自分のプレーをするだけ」。あすに向け「昨年の優勝で得たコースマネジメント力を発揮していきたい」と連覇に向けて意気込んだ。(兵庫県三木市/大久保彩)
2019/08/21国内男子

丸山茂樹が初キャディ!長男・奨王をサポート

、カリフォルニア大ロサンゼルス校1年の丸山奨王(しょうおう)をサポートする。「コースマネジメントや試合に臨む上でのメンタルなどについて、そばにいれば心強いのかな」と自ら名乗り出た。 米国ツアー3勝、国内ツアー
2020/01/31米国男子

終盤に3バーディ 小平智は予選突破へ粘り

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 初日(30日)◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7261yd(パー71) 2戦ぶりの予選突破を目指す小平智は3バーディ、3ボギー1…
2020/01/16国内男子

コウスケ・ハマモト=濱本康介 タイ&日本国籍の20歳

覚えた英語が中心だという。それでいて、今回タッグを組んだ国内ツアーでもお馴染みのマレーシア人キャディ、サーグナン・スンタララージさんとは日本語でコースマネジメントをやり取り。ハマモトとは初対面で、同組で
2021/09/07日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

直近は5戦2勝 吉田優利がメジャー初制覇へ挑む

疲れが残ってパフォーマンスが悪くなったりしたくなかった」と、体力トレーニングに時間を割くなど工夫をしてきた。 その成果は「体力的にはまったく問題ないです」と優勝明けの今週にも現れている。「4日間、しっかりコースマネジメントをしながら回れたら」と意気込んだ。(茨城県常陸大宮市/今岡涼太)
2021/08/20国内男子

星野陸也は池ポチャ連発で予選落ち「集中力保てず」

番もボギーとし「前半で池に3発も入れてしまった。コースマネジメントがうまくいかず、なかなか良い調子で回ることができず残念」と唇をかんだ。 広々とした洋芝主体のザ・ノースカントリーGCには好印象があった
2020/10/11米国男子

5ホールで3イーグル ウルフが驚異のショット力で急浮上

バーディでベストスコア「61」をマーク。「フェアウェイから打てれば、バーディチャンスはたくさんある。長いコースでもないし、ピンはかなりいい場所にあった」。通算18アンダーで40位から3位に急浮上した。 前半…
2018/03/30ANAインスピレーション

「自分でもびっくり」上原彩子は8バーディで2位発進

、バーディで締めた。 「いいフィニッシュだった。メジャーセッティングなので、マネジメントを意識しながらプレーした」と振り返った。 過去5回の出場で、最上位は2013年の19位。予選落ちは1度しかない。「簡単なコースではない。あと3日間は我慢が必要になると思うが。良い判断をしながらやりたい」と力を込めた。