2016/08/17国内女子

イ・ボミが2試合ぶりに出場 服部真夕が連覇を狙う

だけに、復活優勝を挙げた大会を好転のきっかけにしたいところだ。 前週の「NEC軽井沢72」で今季初優勝を飾り、賞金ランクで日本勢最上位の4位につけるりつ子のほか、上田桃子、韓国のアン・ソンジュと全美貞…
2012/08/21国内女子

今年も初優勝者誕生なるか 比嘉がプロデビュー戦

昨年の第2回大会は、通算7アンダーをマークしたりつ子が、大混戦を抜け出して初優勝。今年も初優勝者の誕生となるのだろうか。 すでに今季は開幕戦を制した斉藤愛璃にはじまり、イ・ボミ(韓国)、大江香織…
2012/08/26国内女子

アン・ソンジュが全美貞を振り切り今季2勝目

を狙ったが最終日はスコアを伸ばせず、通算8アンダー単独5位に終わった。 その他、通算1オーバー37位タイでスタートした横峯さくらは、通算3アンダーの14位タイに食い込み、昨年覇者のりつ子は通算3
2012/09/08日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

有村智恵が国内メジャー初制覇に王手!2位の吉田弓美子に3打差

吉田弓美子に3打差をつけて9日(日)の最終日を迎えることになった。 トップからは7打差、通算6アンダーの3位タイには大江香織、下村真由美、金ナリ(韓国)の3選手。5アンダー6位タイにりつ子、ヤオ
2015/07/31全英リコー女子オープン

選手コメント集/全英リコー女子オープン 初日

もんね…」 ■りつ子 4バーディ、5ボギー「73」 1オーバー80位タイ 「朝からパットのタッチが合わずに少し緊張した。出だし(1、2番で)ボギー、ボギーとなって、そこからは楽しんでやろうと思いました
2014/08/16国内女子

選手コメント集/NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 2日目

最後まで貫きたい。ここのところ良い流れなので、自信をもってコースにチャレンジするのみです」 ■りつ子 8バーディ、1ボギー 通算8アンダー 5位タイ 「今日はパットが入ってくれたので。昨日はあと
2012/10/26GDOEYE

奮起、限界・・・若手たちの与える影響

やパットで拾っていくしかなく、1年を通して戦える感じがしない。この1年で、特に感じている部分です」。食事もよく共にするりつ子についても触れ、「勢いもあるし、夜もモリモリたくさん食べて。だからやって
2013/08/17国内女子

選手コメント集/NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 2日目

悪かったけどトップ10に入れて自信になりました。今週は自分を信じて、初日から良いプレーが出来たと思います。優勝は意識しないで、自分の出来ることだけに集中して、楽しんで頑張りたいと思います」 ■りつ子
2013/06/16GDOEYE

大混戦の首位争い 1打差で散った敗者たちの表情

メートルのパーパットを外して3パットボギー、さらに13番と連続ボギーを叩き通算8アンダー、自ら混戦を招き入れてしまう。 そして、後続からの猛追。最終組の6組前を回るりつ子が、15番からの3連続バーディ
2011/09/27国内女子

古閑の引退表明を受け、周囲の選手たちの反応

きついものだと思います。古閑先輩とは同じ事務所ですし、これからもゴルフ界にとって大事な存在だと思うので、また違った形で一緒にやっていければいいですね」。 りつ子 「(今年)2月の沖縄の合宿で、たまたま2
2012/05/18GDOEYE

プロ21年目、高村亜紀の意識改革

マネジメントも良かった」と笑顔を浮かべた。 その“マネジメント”において、プロ21年目を迎える高村に転機が訪れていた。今週開幕の2日前、同郷の熊本県出身のりつ子の父、清也さんと数年ぶりに夕食をともにした
2011/06/03国内女子

笠と川原が首位! 金田、古閑、有村らが1打差で追う!

国内女子ツアーの第9戦「リゾートトラストレディス」が3日(金)、長野県のグランディ軽井沢GCで開幕した。その初日、川原由維とりつ子が4アンダーに伸ばし、首位タイと絶好のスタートを切っている。 1…
2011/09/08日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

不動、三塚が首位!横峯も2打差の好スタート

しまった。さらに1打差の2アンダー5位には、森田理香子、青山加織、りつ子、仲西未生、イ・ボミ(韓国)の4人が並んでいる。 2週間前にツアー初優勝を果たしたは、先週も優勝まであと一歩と好調をキープ
2014/07/26国内女子

ウェイ・ユンジェが4季ぶりVに王手 成田美寿々が2打差

、ノーボギーにまとめる「66」とチャージをかけて、15位からのジャンプアップ。2週連続優勝への可能性を広げた。 通算7アンダーの7位に、菊地絵理香と韓国のイ・ジミン。さらに1打差の9位に、りつ子、馬場
2012/05/05ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

モーガンが2打差首位!日本勢は苦戦中

5位タイでスタートした宮里藍もスコアを1つ落として同じく10位タイ。2009年に今大会を制した諸見里しのぶは、スコアを3つ伸ばして10位タイ。3人と同じ4アンダーにはりつ子、茂木宏美、上原彩子など
2012/05/22国内女子

若林舞衣子とイ・ボミがホステスVに挑む!

・ソンジュが優勝候補の筆頭か。さらに、今季4試合の出場ながら2度のトップ5に入っているフォン・シャンシャン(中国)も参戦予定。今大会2年ぶりの出場となる有村智恵、今季1勝を挙げているりつ子、歴代優勝者の茂木、北田瑠衣、不動裕理らが、勢いとどまらぬ海外勢の連勝阻止に挑む。