2022/05/21国内男子

今平周吾が「61」で2打差2位浮上 2週連続V射程圏内

連続。後半10番(パー5)では、205ydの2打目を4番アイアンでピンそば1mにつけてイーグルを奪って勢いを加速させ、その後も3つのバーディを重ねた。 前週「アジアパシフィックダイヤモンドカップ」で…
2022/05/12国内男子

石川遼は13年ぶりの大洗GC 新たに4UTも投入

◇国内男子◇アジアパシフィックダイヤモンドカップゴルフ 事前情報(11日)◇大洗GC(茨城)◇7163yd(パー70) 国内屈指のシーサイドリンクスとして知られる大洗GCで、ツアー競技が開催されるの
2004/06/03国内男子

宮里優作は出遅れ!首位は飛ばし屋の小田龍一

、5アンダー4位には、先週の「三菱ダイヤモンドカップ」で、ツアー2勝目を果たした平塚哲二がつけている。昨年の優勝スコアは20アンダー、今年も好スコアでの優勝争いが予想される。好調の平塚がどこまで伸ばすことができるか注目だ。…
2003/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

川岸、星野、深堀の3人が5アンダーで首位に立った!!

狙い来日している。 3週連続予選落ちが続く中嶋も好スタートを切った。今シーズンの中嶋は、昨年復活の優勝を果たした「ダイヤモンドカップ」の初日に背筋を痛め途中棄権。その後4ヶ月間ツアーから遠ざかっていた…
2003/05/31国内男子

3時間の中断を乗り越え、真板が単独首位をキープ

茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開催されている、国内男子ツアー「ダイヤモンドカップトーナメント」は、予報どおり雨に見舞われてしまった。12時を過ぎた時点で、大会本部から、コースコンディション不良のため一時
2019/05/11国内男子

25歳の浅地洋佑が単独首位で最終日へ 香妻陣一朗4位

◇国内男子◇アジアパシフィックオープン選手権ダイヤモンドカップゴルフ 3日目(11日)◇総武カントリークラブ 総武コース (千葉)◇7327yd(パー71) 初優勝を目指す浅地洋佑が6位から出て6
2019/12/10国内男子

片岡大育はQT失敗もアジアに活路「世界中どこへでも」

資格で出場可能と見られる「ダイヤモンドカップ」、「関西オープン」など、例年通りならシーズン序盤に行われる大会で上位進出となれば、道は再びひらける。 また、片岡はこれまでアジアンツアーにも活路を見出してき…
2017/09/23国内男子

8打差から1打差に肉薄 片岡大育が狙う一挙両得

◇国内男子◇アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 3日目(23日)◇カレドニアン・ゴルフクラブ (千葉)◇7100yd(パー71) 5位から8打差を追った片岡大育が6バーディ、1ボギーでこの日の
2018/09/19国内男子

石川遼は熱中症&腸炎で一時体重5kg減も急ピッチ調整

◇国内男子&アジアンツアー共催◇アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 事前(19日)◇武蔵カントリークラブ・笹井コース(埼玉)◇7060yd(パー71) 石川遼は開幕前日にイン9ホールの練習…
2018/02/06欧州男子

海外5連戦の片岡大育は強風を警戒も「チャンスはある」

ダイヤモンドカップ」を制した29歳は各国に活躍の場を広げる。当初今大会を区切りに日本に帰国する予定だったが、次週の欧州ツアー「NBOオマーンゴルフクラシック」に出場できる可能性も浮上した。 関係者からは