2010/10/17GDOEYE

女王争いは早くも佳境・・・続々と白旗宣言!?

大きく広げ、もはや賞金女王へのカウントダウンは始まっていると、誰もが思っているのではないだろうか。 先週の「SANKYOレディース」、そして今週の「富士通レディース」。シーズン終盤が迫る中での2週連続
2010/10/17国内女子

アン、“アニカ超え”ならずも国内女王へ猛進

アン・ソンジュ(韓国)の独壇場だった、今年の「富士通レディース」。2位に7打差をつけて迎えた最終日、序盤こそ「緊張があった」と伸び悩んだものの、堅実に2ストローク伸ばす安定ぶり。7打差のリードを
2010/10/16GDOEYE

馬場の前に立ちはだかる“アンの壁”

アン・ソンジュが2位に7打差をつけ、独走状態となった「富士通レディース」2日目。それ以外の選手がどんなにスコアを伸ばそうと、その勢いの前では全てが霞んでしまう強さを見せている。この日6ストローク
2010/10/15GDOEYE

止まらぬコリアン旋風、来季も・・・

ここ最近で勢いを増している“コリアン旋風”は、今週の「富士通レディース」でも衰えを知らない。2週連続優勝がかかるアン・ソンジュが、7アンダーで単独首位発進。宋ボベが1打差、ヤング・キムが2打差で続く
2010/10/15国内女子

アマの青木姉妹が大健闘! 同世代の遼・松山からも刺激

今週の「富士通レディース」には、姉や妹がキャディを務める4組の姉妹ペアが登場。迎えた初日、中でも大健闘を見せているのが、4アンダーの9位タイにつけている高校3年生のアマチュア・青木瀬令奈と、姉の茉里
2010/10/15国内女子

14歳の高橋恵、会心の9位タイ!

14歳のアマチュア・高橋恵が、秘められた高い潜在能力をいかんなく発揮。「富士通レディース」初日、「こんなにパットが入ったことが無くて、不思議だった」とパットが冴え渡り、6個のバーディを量産。この日6
2022/11/18国内女子

岩井明愛「怖いものない」 フェアウェイキープ率は50%

、バーディパットも入ってくれた」と胸を張った。 今季は24試合に出場し、10月「富士通レディース」で2位に入るなど、メルセデスランキングは45位につける。出場選手が限定される次週の最終戦「JLPGAツアー
2009/10/18GDOEYE

「予選突破が目標ではない」の言葉に安堵

プロテストに合格後、藤本麻子にとって今シーズン2試合目の出場となった「富士通レディース」。デビュー戦の「マンシングウェアレディース東海クラシック」では予選落ちを喫して涙を流したが、今週は通算3
2009/10/18国内女子

4年越しのリベンジを果たしたN.キャンベル

3年連続のプレーオフへともつれ込んだ、「富士通レディース」最終日。ニッキー・キャンベルが宮里藍をプレーオフ4ホール目で破り、およそ3年ぶりとなる通算2勝目を獲得した。2005年の「中京テレビ
2009/10/17GDOEYE

馬場の好調の裏に、宮里藍の姿あり

富士通レディース」初日、馬場ゆかりは宮里藍と同じ組でプレー。前半は快調にスコアを伸ばした馬場に対し、宮里はパーを拾う苦しい展開が続いた。だが、馬場は後半の13番でダブルボギーを叩いて失速。一方の
2009/10/17国内女子

7位浮上の古閑、「久しぶりに兆しが見えた」とご満悦

富士通レディース」2日目、古閑美保が4バーディ、1ボギーの「69」をマーク。通算4アンダーとし、18位タイから7位タイへ浮上して最終日を迎える。開口一番、「久しぶりに兆しが見えるゴルフでした」と声