2018/04/08マスターズ

松山英樹は首位と14打差「残念です」

◇メジャー第1戦◇マスターズ 3日目(7日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435ヤード(パー72) オーガスタに近づいた低気圧の影響で、灰色の雲と湿った空気に包まれた3日目。松山英樹
2018/08/22米国男子

「また分からない状態」松山英樹は口調重く

でもいら立ちを隠せず、重い空気が松山を包んだ。 昨シーズンはフェデックスランク1位で進出したポストシーズン。プレーオフを前にしたランク76位は、過去4年で自己ワーストだ。出場選手は、初戦のトップ125位
2015/06/12国内女子

選手コメント集/サントリーレディス 2日目

。(優勝争いは面白くなったが)じゃあ、空気を読んだということで(笑)」 ■イ・ボミ 4バーディ「68」 通算8アンダー3位 「先週は成績が悪かった(41位タイ)ので、今週は頑張ろうという気持ちでやって
2016/03/09米国男子

2週ぶり出場 岩田寛のオープンウィークの過ごし方

なった米国の空気を再び目いっぱい吸い込んできた。 1週間の練習中は「調子が良かったんですけどね」という。ところが「きょうでダメになっちゃった。(好調な期間が)10日くらいで終わっちゃいました…」と苦笑い
2015/07/30全英リコー女子オープン

選手コメント集/全英リコー女子オープン事前

ところがあった。場の空気に飲まれて、自分のゴルフも全然できなかった。その反省を活かせるところが来たので、全英は初めてですけど、初めてではないつもりでやりたいです」
2015/08/16全米プロゴルフ選手権

「63」の余韻に包まれ 岩田寛、光ったリカバリー

のは、2日目に記録した海外メジャーの18ホール最少ストローク「63」の余韻。「ギャラリーの人にいっぱい名前を呼ばれたり。こんなにしてくれて嬉しかった」という華やかな空気の中で、岩田は耐えに耐えていた
2015/05/02国内女子

2位→46位に急降下 18歳アマの野澤真央にプロツアーの洗礼

から一変した周囲の空気は、噛みあっていたはずの18歳の歯車を狂わせた。 初日はリ・ジャユン(中国)、ジョン・ヨンジュ(韓国)と実績の少ない海外勢2人と同組。トップから3組目という時間帯もありギャラリー
2015/09/03国内男子

明大OBトリオも後押し? 深堀圭一郎は好調キープの5位発進

。 久々に優勝争いの空気に浸った前週からは、課題もしっかりと受け止めた。「最終日はティショットで9回もラフに入れた。風の(判断)ミスから、冷静に対処しなくてはという焦りがあり、残り3ホールで厳しい状況を
2016/08/19米国男子

+5→0 岩田寛、踏みとどまるも75位発進

ながら、その後1イーグル、3バーディを決め「70」(パー70)。イーブンパーの75位タイで発進した。 午後2時過ぎから約5時間に及ぶラウンドは序盤、重々しい空気に包まれた。岩田は出だしの1番で右ラフ
2016/02/10ギアニュース

“たわみ”で飛ばす!オノフAKAシリーズ新モデルが登場

をスリム化させることで、スイング中の空気抵抗を減らす効果を見込んでいる。ヘッドスピードが40m/s前後のゴルファーでも、ボール初速の向上をもたらすシャフトと「パワートレンチ」が生む相乗効果により、強
2014/07/09全英リコー女子オープン

藍、連日の好天に不満「思うような練習が出来ていない」

(左はティから227ヤード、右は同231ヤード)の手前に刻み、セカンドの距離が残り過ぎた。「(空気が)湿度を含んで飛ばなかったし、フェアウェイもやわらかくなっていた。そういう1つ1つが経験になる。朝の