2013/08/31国内男子

プロ2勝目へ 藤本佳則が首位タイで最終日へ

した。“夏場のオフ”に取り組んだスイング修正の効果が早速出はじめ「今までやってきたことが間違いじゃなかった」と納得の表情だ。 連日の悪天候、サスペンデッドにより54ホールの短縮競技となり、勝利の行方は…
2011/03/05国内女子

2勝目なるか!?森田理香子が5位タイに浮上

。シーズンオフにはソフトボールチームの合宿に参加して、一カ月以上トレーニングを積んできた。「(頑張りは)人並みだと思います」と謙遜するが、開幕前に森田のスイングを見たメーカー担当者は、「下半身の安定感に
2010/08/19国内男子

山下、ツアーでは初の単独首位発進に上機嫌

。今週の開幕前にコーチにスイングをチェックしてもらい、「自分なりに修正点ができて、今日はその練習でした。自分のテーマを一生懸命やっていたら、このスコアでしたね」という。これまで、最終日に崩れることで初…
2011/10/29国内シニア

芹澤信雄「ショットは安定しているので明日は楽しみ」

までの3日間、室田のタイトル獲得への並々ならぬ思いをひしと感じながらラウンドを共にした。「明日は最終組の前で楽にプレーできるかな」と肩の力を抜いて最終日に臨めるか。 「スイングも切れているし、自分でも…
2023/03/16国内女子

勝みなみ「これが最後の気持ち」 地元・鹿児島から世界へ

、自分のプレーに徹する。 「スイング安定してきた。バランストレーニングとかで、細かい筋肉を動かすのもきいてきている」。開幕から36位と6位と調子も上向きだ。 「家からナビを使わなくて良いのは楽。優勝
2011/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

森田、初日の出遅れを取り戻す「71」

も、今週新たに取り組んでいるクロスハンドグリップが奏功。右手の悪いクセが無くなり、「ショートパットが怖くない」と光明が見えてきた。「スイングも悪くないので、タイミングと(アドレスの)向きだけ気をつけて…
2012/01/16米国男子

小田孔明は59位タイに後退 課題は下半身強化

日間を終えた。 「前半から疲れが出ていたし、体力が無いですね。下半身が流れていた」。下半身が止まって上半身だけを使ったスイングになり、「ショットが曲がりまくった。これではゴルフにならない」と終始スコア…
2011/04/05マスターズ

T.ウッズ、マスターズ優勝で世界ランク1位奪還も

ば、世界ランクトップの座に就く可能性があるという。 昨年は女性問題による欠場からの復帰戦にマスターズを選んだタイガー。結局未勝利に終わった2010年シーズンを経て、大幅なスイング改造に着手してきた…
2009/08/23GDOEYE

大器が今季初の爆発、いよいよ本領発揮か!?

靱帯を痛めるなど、約1ヶ月に渡りツアーを離脱。その後は不調が続き、先週まで3試合連続予選落ちが続いていた。 師匠である岡本綾子に、ショット時にバックスイングで右ひじが開くことを指摘され続けていたと話すが…
2010/02/17米国女子

宮里美香、好相性大会での開幕戦に「やってやる!」

戦からいきなりチャンスが訪れた。 このオフは、上半身強化のトレーニングを行い、さらに方向性を安定させるために体重移動を減らすスイング改造も行った。「(仕上がりは)8割程度。悪くも無く、まあまあ良い感じです」。いつものほんわかした笑顔を見せた宮里だが、その内面は熱く燃えているに違いない。
2008/09/03国内男子

石川遼、新アイアンで16歳最後の試合に挑む

振り切れるようになった」と、新兵器に手ごたえを感じていた。 今年の石川は、ドライバーの安定性を増すために、球筋を低く、スピンを少なくするように、スイングやセッティングを変えた。その結果、ランが出ない打ち上げの
2006/10/02プレーヤーズラウンジ

ツアー通算2勝目<星野英正>コカ・コーラ東海クラシック

2003年の中日クラウンズで、涙、涙の初優勝。 あれから3年。 さらなるレベルアップを求め、スイング改造に取り組み、得意の小技に磨きをかけて、数え切れないほどの優勝争いも経験してきた。 毎年、安定
2003/05/15国内男子

日本プロ初日インタビュー/T.ハミルトン2位タイ

トッド・ハミルトン(日本プロ初日68で2位タイ発進) 「今日はとても安定したプレーができた。特にスウィングのテンポが良く、風雨の厳しいコンディションの中で素晴らしいプレーができた。先週の優勝で気持ち
2003/07/20米国男子

3日目トップに立ったトーマス・ビヨーンにインタビュー

-「今日、とくにバック9では安定したゴルフをしていましたね?」 トーマス・ビヨーン 「スウィングには不安要素は全くありません。私はどのホールでもグリーンのセンターを狙っているだけです。そうすれば