ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

世界ランキング 記事一覧

2018/05/22キングスミル選手権

プレーオフ負け畑岡奈紗は自己最高34位 小祝88ランク浮上/女子世界ランク

21日付けの女子ゴルフ世界ランキングが発表され、米ツアー「キングスミル選手権」を制したアリヤ・ジュタヌガン(タイ)は1ランク上がり5位になった。 プレーオフでジュタヌガンに敗れて2位に終わった畑岡奈紗..
2018/05/15ほけんの窓口レディース

鈴木愛が自己最高の20位へ/女子世界ランク

女子ゴルフの世界ランキングが14日発表され、国内ツアー「ほけんの窓口レディース」で優勝した鈴木愛が5ランク上がり20位になった。今季3勝目とし自己最高位を更新。日本人トップを守った。 大会2位の菊地絵..
2018/05/14ザ・プレーヤーズ選手権

トーマスが初の1位に浮上 50歳王者の谷口徹は235位/世界ランク

13日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、25歳のジャスティン・トーマスが初めて1位に躍り出た。ダスティン・ジョンソンは昨年2月から64週にわたって君臨してきた王座から陥落し、2位に後退した。 ト..
2018/05/08ワールドレディスサロンパス杯

イ・ジョンウン6は2つ上昇 比嘉真美子が日本勢3番手に/女子世界ランク

7日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、米ツアー「ボランティア・オブ・アメリカ テキサスLPGAシュートアウト」で今季初優勝を遂げたパク・ソンヒョン(韓国)が1ランク上昇し、4位となった。トップ3..
2018/05/08ウェルズファーゴ選手権

デイがトップ10返り咲き 松山英樹は9位に後退/男子世界ランク

6日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「ウェルズファーゴ選手権」でツアー通算12勝目をあげた30歳のジェイソン・デイ(オーストラリア)が7ランクアップの7位に浮上。約2カ月ぶりにト..
2018/05/01サイバーエージェントレディス

新垣比菜が初優勝で161ランクアップの137位/女子世界ランク

4月30日付の女子世界ランクが更新され、1位の朴仁妃(韓国)、2位フォン・シャンシャン(中国)、3位レキシー・トンプソンとトップ5に変動はなし。米国女子ツアー「LPGAメディヒール選手権」で2年ぶりの..
2018/04/30中日クラウンズ

Y.E.ヤンは576人抜き 松山英樹は8位から変動なし/男子世界ランク

4月29日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表になり、「中日クラウンズ」で12シーズンぶりの国内ツアー優勝を遂げたY.E.ヤン(韓国)が576ランクアップの349位に浮上した。自己最高位は2010年に記..
2018/04/24ヒューゲルJTBC選手権

朴仁妃が2年半ぶりに1位奪還 永峰咲希は50人抜き/女子世界ランク

23日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国ツアー「ヒューゲルJTBC選手権」を2位で終えた朴仁妃(韓国)が2015年10月以来、2年半ぶりに世界1位の座を奪還した。昨年11月から1位だったフォ..
2018/04/23パナソニックオープン

14年ぶり優勝で665人抜き 上位陣は変わらず/男子世界ランク

22日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米ツアー「バレロテキサスオープン」を制したアンドリュー・ランドリーは114位から66位に上がった。 大会2位のショーン・オヘアーは112位から83位に、同..
2018/04/16RBCヘリテージ

米ツアー初優勝の小平智 27位にジャンプアップ/世界ランク

15日付の男子ゴルフ世界ランキングが更新され、「RBCヘリテージ」で米国ツアー初優勝を遂げた小平智は52ポイントを獲得し、前週の46位から自己最高位の27位にジャンプアップした。 国内開催初戦の「東建..
2018/04/10スタジオアリス女子オープン

鈴木愛が25位に浮上/女子世界ランク

9日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内ツアー「スタジオアリス女子オープン」で優勝した鈴木愛が5ランク浮上し、25位になった。 大会2位の葭葉ルミは27ランク上がり、139位になった。大会3位..
2018/04/09マスターズ

ウッズが3年ぶりトップ100 松山8位 リードは11位/世界ランキング

8日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、「マスターズ」でメジャー初優勝を飾ったパトリック・リードは100ポイントを加算して24位から11位に浮上した。リードの自己最高位は2016年10月時点での7..
2018/04/03ANAインスピレーション

メジャー優勝のリンドベリ34位 上原26ランクアップ/女子世界ランク

2日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、女子メジャーの今季初戦「ANAインスピレーション」でツアー初優勝を飾ったパニーラ・リンドベリ(スウェーデン)が95位から34位に浮上。61ランクのジャンプア..
2018/03/27アクサレディス in MIYAZAKI

プレーオフ惜敗の比嘉真美子は78位に 日本勢7番手/女子世界ランク

26日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内ツアー「アクサレディス in MIYAZAKI」で、プレーオフで敗れて2位だった比嘉真美子は12ランク上昇し、78位で日本勢7番手となった。優勝したフ..
2018/03/26WGCデルマッチプレー

小平智、C.スミスらにマスターズ出場権 トーマス世界一に迫る/男子世界ランク

25日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、同時点での50位以内の資格でキャメロン・スミス(オーストラリア/44位)、小平智(46位)、ディラン・フリッテリ(南アフリカ/47位)、チェズ・リービー(..
2018/03/20Tポイントレディス

鈴木愛が26位浮上 朴仁妃は5カ月ぶりトップ10/女子世界ランク

19日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内ツアー「Tポイントレディス」で今季初優勝した鈴木愛が4ランク上昇し、日本人最上の26位になった。 大会2位の全美貞は6人を抜いて63位、大会3位の酒井..
2018/03/20アーノルドパーマー招待

タイガー・ウッズが105位に 1カ月で439人抜き/世界ランク

18日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国ツアー「アーノルド・パーマー招待」を5位で終えたタイガー・ウッズは、前週の149位から105位に上昇した。 ツアー復帰2戦目の「ジェネシス・オープン」..
2018/03/13ヨコハマタイヤPRGRレディス

鈴木愛は30位に 横峯さくら68人抜き/女子世界ランク

12日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内女子ツアー「ヨコハマタイヤ PRGRレディス」を制したアン・ソンジュ(韓国)は11ランク上がり、54位となった。 プレーオフでアンに敗れた鈴木愛は33..
2018/03/12世界ランキング

ウッズは239ランクアップの世界149位 日本勢4人にマッチプレー出場権

11日付の男子ゴルフ世界ランキングが更新され、米国男子ツアーの「バルスパー選手権」を2位で終えたタイガー・ウッズが239ランクアップの149位に浮上した。ウッズが150位以内に入ったのは2015年の5..
2018/03/06HSBC女子チャンピオンズ

M.ウィが14位に上昇 諸見里しのぶは270人抜き/女子世界ランク

5日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」を制したイ・ミニョン(韓国)は5つ順位が上がり、ランク34位となった。 大会を3位タイで終えた昨季賞金女王..


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!