2020/11/16 ゴルフきょうは何の日<11月16日> 2011年 米山みどりが電撃引退を表明 香川県のエリエールGCで行われた「大王製紙エリエールレディス」大会前の練習日、米山みどりが2011年シーズン限りでの現役引退を宣言した。前週の「伊藤…
2011/12/22 GDO編集部が選ぶ 2011年国内女子ツアー10大ニュース たちから次々とおめでたい報告が入りました。このうち、不動と藤田は今季タイトルを手にするなど、心身ともに充実した時を迎えているようです。 ■■■ 第9位 ■■■ <古閑だけじゃない!米山みどりが電撃の
2000/09/16マンシングウェアレディース東海クラシック 米山みどり、5打差に抜け出す 現状維持ながら2位へ浮上。これで米山みどりが停滞していれば面白い展開になるのだが、その米山みどりも伸ばした。16番、17番、18番と上がり3連続バーディで7アンダー。 明日は米山<…
2000/04/16再春館レディース2000火の国オープン 米山みどり、危なげなくツアー2勝目 最終日も全体にスコアは伸び悩んだ。追走グールプに3打差をつけてスタートした米山みどりが危なげなく36-36のパープレー。2位黄玉珍をかっちり3ストローク離してのホールアウト。去年のフジサンケイに続く
2002/11/02シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ また勝っちゃった! 米山みどりが最終日まで残った いる米山みどりと不動裕理に注目が集まった。 1回戦で金美賢に1アップで勝った米山は、2回戦でもL.ケーンに対し1アップという接戦を勝ち上がってきた。そして、この日もK.ロビンスを相手に緊迫した展開に
2002/11/02シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ また勝っちゃった! 米山みどりが最終日まで残った いる米山みどりと不動裕理に注目が集まった。 1回戦で金美賢に1アップで勝った米山は、2回戦でもL.ケーンに対し1アップという接戦を勝ち上がってきた。そして、この日もK.ロビンスを相手に緊迫した展開に
2009/06/16 メジャー制覇のアナ・ノルドクビストが急浮上!/海外女子ランキング ↓4 JPN 66 1.02 91 飯島 茜 ↓3 JPN 72 1.01 95 米山みどり ↓2 JPN 68 0.96 98 馬場ゆかり ↓3 JPN 66 0.96 100 斉藤 裕子 ↓4 JPN 65 0.95
2011/11/16大王製紙エリエールレディスオープン 古閑だけじゃない!米山みどりが電撃の引退表明 今年も残り2試合となった国内女子ツアーに衝撃が走った。「大王製紙エリエールレディス」の練習日、先週の「伊藤園レディス」で8位タイに入り、賞金シード圏内の49位に浮上した米山みどりが、今季限りでの現役
2008/11/25 ソレンスタム、世界3位に後退。申智愛は6位/女子世界ランキング として参戦する予定。「大王製紙エリエールレディスオープン」で今シーズン初勝利を挙げることができた横峯さくらは前週比3ランクアップとして世界27位に浮上。単独2位フィニッシュとなった米山みどりは10ランク
2002/09/07フジサンケイレディスクラシック 雨は激しさを増したが、米山みどりがノーボギーで首位キープ 中断のサイレンが鳴った。中断は短く、全員がホールアウトできたが、最後まで雨が弱まることはなかった。 そんな悪条件の中、ボギーを叩かず我慢のラウンドをした米山みどりが、スコアを1つ伸ばして5アンダーで単独
2009/03/24 上原彩子は11ランクアップ!/女子世界ランキング タイに入った米山みどりも9ランクアップの79位と順位を上げている。日本勢の上位では最高順位の不動裕理が2ランクダウンとなり13位。上田桃子(20位)、横峯さくら(28位)も前週比1ランクダウンとなって
2002/11/07 世界で活躍する日本人選手 勢は不動裕理 と米山みどりだった。2回戦になって天沼と坂東は敗退となったが、不動と米山はそれぞれ3回戦に駒を進めた。準決勝進出を目指した不動はグレース朴に6アンド5という大差で破れたてしまったが、米…
2002/11/03シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ 惜しい!! 米山みどり優勝を逃した!グレース朴が22ホール目に決着 大会は最終日に準決勝と決勝戦が行われ、準決勝1つ目は韓国のH.W.ハンと日本の米山みどりが対戦した。この2人は日本ツアーではプロ同期生。米山としても他の米国ツアー選手と戦うよりもハンとの試合に気合いが
2002/11/03シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ 惜しい!! 米山みどり優勝を逃した!グレース朴が22ホール目に決着 大会は最終日に準決勝と決勝戦が行われ、準決勝1つ目は韓国のH.W.ハンと日本の米山みどりが対戦した。この2人は日本ツアーではプロ同期生。米山としても他の米国ツアー選手と戦うよりもハンとの試合に気合いが
2000/06/17アピタ・サークルK・サンクスレディス 米山みどり、首位に並んで国際(?)対決 前日4位グループの米山みどりがスコアを伸ばして首位にならんだ。ダントツ首位だった金萬壽は75と崩しながら、しかし首位タイをキープ。トップ5は韓国、台湾、日本と国際試合(?)のような雰囲気になって
2008/04/29 上田桃子が再びトップ10入り/女子世界ランキング 74/中田 美枝/↓4/JPN/62/1.35 77/茂木 宏美/-/JPN/69/1.32 82/上原 彩子/↑14/JPN/71/1.29 87/山口 裕子/↑1/JPN/68/1.24 90/米山
2002/10/31シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ 波乱!米国ツアーの2強、昨年決勝の顔ぶれが消えた!! 大きかった。最近パットの調子が悪く、今日こんなに入るとは思わなかった」 その他の試合だが、日本人で2回戦に進んだのは不動裕理と米山みどりだけ。韓国の金美賢と対戦した米山は、一進一退の攻防で終盤に入り
2002/10/31シスコワールドレディースマッチプレーチャンピオンシップ 波乱!米国ツアーの2強、昨年決勝の顔ぶれが消えた!! 大きかった。最近パットの調子が悪く、今日こんなに入るとは思わなかった」 その他の試合だが、日本人で2回戦に進んだのは不動裕理と米山みどりだけ。韓国の金美賢と対戦した米山は、一進一退の攻防で終盤に入り
2008/04/22 オチョアがナンバー1を独走/女子世界ランキング 70/中田 美枝/↓3/JPN/62/1.43 73/馬場ゆかり/↑25/JPN/64/1.36 77/茂木 宏美/↓5/JPN/69/1.31 86/米山みどり/↑6/JPN/59/1.25 88
2008/07/08 桃子は14位に後退、藍は31位/女子世界ランキング 83/上原 彩子/-/JPN/69/1.29 87/中田 美枝/-/JPN/63/1.22 90/山口 裕子/↑2/JPN/69/1.21 93/米山みどり/-/JPN/60/1.18 247/ミッシェル・ウィ/↓26 /…