2012/04/29国内男子 I.J.ジャンが7シーズンぶりの勝利! 石川は11位タイ 、スティーブン・コンラン(オーストラリア)と白佳和。通算4アンダーの4位タイに、谷原秀人とプラヤド・マークセン(タイ)が続いた。石川遼は3バーディ、3ボギーと伸び悩み、高山忠洋らと並び通算2アンダーの11位タイ
2012/04/28国内男子 白とS.コンランが首位! 高山が1打差、石川が4打差で追う アウトの上がり6ホールで4つのボギーを叩き失速。この日3つ落とし、逆に3つ伸ばした白佳和と通算6アンダーで首位に並び、明日の最終日を迎える。 7打差を追ってスタートした高山忠洋は5バーディ、2ボギーと…
2012/04/27国内男子 5位浮上の高山忠洋、“地元”で「調子に乗らないように」 愛知県の名古屋カントリー倶楽部・和合コースで開催中の国内男子ツアーの今季第3戦「中日クラウンズ」2日目。高山忠洋が2日連続で「69」をマークして静かに通算2アンダーの5位タイに浮上してきた。 出だし…
2012/04/27国内男子 S.コンランが単独首位! 石川は9打差で決勝へ イーブンと伸び悩み、通算5アンダーの単独2位に一歩後退。通算3アンダーの3位タイに、コンランと同じく「65」を叩き出した河井博大と、白佳和が続く。通算2アンダーの5位タイに、高山忠洋、谷原秀人、白潟英純ら
2012/04/24国内男子 精鋭が集結!難攻不落の和合を制するのは? 国内男子ツアーの今季第3戦「中日クラウンズ」は4月26日(木)からの4日間、愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部・和合コースで開催される。 一昨年大会で石川遼が最終日に世界最少ストロークとなる「58」を叩き出した同大会。昨年はブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)が、I.J.ジャン(韓国)とのプレーオフを制して優勝。そのジョーンズは今季開幕戦の「東建ホームメイトカップ」を制しており、2012年も上り調子で帰ってくる。 難攻不落の和合を制した歴代優勝者たちは実力者がズラリと並ぶ。片山晋呉は過去2度優勝。愛知県出身の近藤共弘は2008年大会を制し、故郷に錦を飾った。また、藤田寛之、谷口徹は過去にプレーオフ...
2012/04/17国内男子 石川遼などがブレンダンの連勝阻止を狙う 国内男子ツアーは先週開幕戦を迎え、今週は第2戦「つるやオープンゴルフトーナメント」が4月19日(木)から22日(日)までの3日間、兵庫県の山の原ゴルフクラブ山の原コースで開催される。 昨年は2日目に首位に浮上した近藤共弘がそのまま逃げ切り、通算19アンダーをマークして3年ぶりの優勝を果たした。毎年バーディ合戦が繰り広げられる大会で、今年も好スコアが続出するかもしれない。 先週の開幕戦を制したブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)は、この大会で過去3勝と相性は抜群。先週の最終日は9バーディを奪い快進撃で勝利を収めたが、その勢いで2週連続優勝を狙う。 開幕2戦目ということで先週出場した選手たちが...
2012/04/13国内男子 初Vへ額賀が単独首位キープ!遼は5打差で決勝へ 高山忠洋は通算4オーバーで予選落ちを喫した。 <前日の“リベンジ”!首位を守る額賀辰徳> 大会初日に単独首位に立った額賀が、2日目もスコアを2つ伸ばした。10番からスタートすると、11番でボギーが先行
2012/04/11国内男子 JGTOメンバーで故杉原輝雄氏を追悼 て倉本昌弘、尾崎将司、片山晋呉、高山忠洋、石川遼、谷口徹、藤田寛之、近藤共弘、武藤俊憲、池田勇太、ブレンダン・ジョーンズ、宮里優作、宮本勝昌、丸山茂樹、薗田峻輔、横田真一、星野英正、尾崎直道(順不同
2012/04/10国内男子 2012年待望の国内男子開幕戦を制すのは!? を見せるか注目だ。 昨年の大会は、高山忠洋が片山晋呉、石川遼などの追い上げを振り切って大会2勝目を果たした。3打差の単独3位に終わった石川は今年、前週に4年連続4度目の「マスターズ」挑戦を予選落ちで
2012/04/10米国男子 B.ワトソンが4位に急浮上!石川は52位/男子世界ランキング オープンウィーク/159位(1ランクダウン) 久保谷健一/出場せず オープンウィーク/166位(5ランクダウン) 高山忠洋/出場せず オープンウィーク/172位(5ランクダウン) 松山英樹
2012/04/09国内男子 待たれる奪還、復活/2012年国内男子ツアープレビュー 、矢野東、星野英正、谷原秀人ら30代前半の選手たちが脅威となる存在とならなければ、ベテランと若手の活躍ばかりが話題となる構図は変わらない。昨年、ベ・サンムン以外に唯一年間複数勝利をマークした高山忠洋や
2012/04/03米国男子 石川遼は53位に後退/男子世界ランキング オープンウィーク/161位(1ランクダウン) 高山忠洋/出場せず オープンウィーク/167位(4ランクダウン) 河野晃一郎/出場せず オープンウィーク/210位(変動なし) 松山英樹(アマチュア)/出場せ
2012/03/27米国男子 復活のタイガーが6位に浮上!世界ランクでのマスターズ出場者決定 (2ランクアップ) 高山忠洋/出場せずオープンウィーク/163位(2ランクダウン) 河野晃一郎/出場せずオープンウィーク/210位(1ランクアップ) 松山英樹(アマチュア)/出場せずオープンウィーク
2012/03/20米国男子 L.ドナルドが世界1位に返り咲き!遼は50位に後退/男子世界ランキング ランクアップ) 高山忠洋/出場せず オープンウィーク/161位(1ランクアップ) 河野晃一郎/出場せず オープンウィーク/211位(1ランクダウン) 松山英樹(アマチュア)/出場せず オープンウィーク
2012/03/13米国男子 遼、自力でマスターズ圏内の47位に浮上/男子ランキング せず オープンウィーク/133位(2ランクダウン) 松村道央/出場せず オープンウィーク/149位(3ランクダウン) 久保谷健一/出場せず オープンウィーク/159位(1ランクダウン) 高山忠洋
2012/03/12欧州男子 J.ローズがツアー通算4勝目、R.マキロイは2週連続V逃す! タイガーは棄権 週だった」と、充実の4日間を振り返った。 通算13アンダーの4位タイにはチャール・シュワルツェル(南アフリカ)、ピーター・ハンソン(スウェーデン)の2選手が並んだ。日本勢では、高山忠洋が通算5オーバー
2012/03/12米国男子 J.ローズがツアー通算4勝目、R.マキロイは2週連続V逃す! タイガーは棄権 週だった」と、充実の4日間を振り返った。 通算13アンダーの4位タイにはチャール・シュワルツェル(南アフリカ)、ピーター・ハンソン(スウェーデン)の2選手が並んだ。日本勢では、高山忠洋が通算5オーバー
2012/03/11欧州男子 マキロイ、タイガーがトップ10内に浮上!ワトソンが首位をキープ アンダーパーをマークし、通算5オーバーの68位タイ、高山忠洋はスコアを3つ落として71位でホールアウトしている。
2012/03/11米国男子 マキロイ、タイガーがトップ10内に浮上!ワトソンが首位をキープ アンダーパーをマークし、通算5オーバーの68位タイ、高山忠洋はスコアを3つ落として71位でホールアウトしている。
2012/03/10欧州男子 T.ウッズがじわり浮上、単独首位にB.ワトソン! 、通算2アンダーの28位タイに順位を上げている。 日本勢は、44位タイからスタートした高山忠洋は5バーディ、3ボギー、1トリプルボギーと初日に続く出入りの激しいゴルフで、通算3オーバーの62位タイに