2018/06/04topics

キャディが高評価のゴルフ場 最新TOP30(2018年版)

嬉しく思います。富士ゴルフコースは昭和10年の開業から今年で83年目を迎える歴史あるコースであり、私が初めてキャディを務めた時も雄大な富士山と綺麗な芝、そして富士山の傾斜に造られたコースには驚きと感動が…
2018/04/12モテゴル研究部

がんばれ浪速のはっしー

:「へえ~」 はっしー:「で、今回はみんなでアイアン工場を見学させてもろて、製造される工程や歴史やなんやのアイアンの本質を学んで、モテるうんちくを習得しようっちゅうことですわ」 3人:「お~いいね
2018/03/26ゴルフ昔ばなし

マスターズの揺るぎなき伝統と変革/ゴルフ昔ばなし

ライから、高い、軽いフェードを打てと要求されるんですよ…」と話していた。 宮本 オーガスタナショナルGCには長い歴史で細かい改造と、大きな改造がある。戦後にロバート・トレント・ジョーンズ・シニアらが手を…
2018/03/21ゴルフ昔ばなし

遥かなる…ゆえに美しきオーガスタ/ゴルフ昔ばなし

告げる祭典にフォーカス。“マスターズ編”の序盤は大会の歴史と魅力を独自の視点で紐解きます。 ■“南部”オーガスタで熟成されたマスターズ ―マスターズは1934年、ジョージア州出身の伝説的ゴルファーである…
2018/03/14ゴルフ昔ばなし

やがて訪れる終着駅 レジェンドに花道を/ゴルフ昔ばなし

打つのに2回、仕切り直しをした。彼が抱えていた思いや背景を知っていれば、ひとつひとつの動作への見方が変わる。歴史に残る選手にはそれなりにみなドラマがあって、一般の人とは違う人間味がある。そういうところを
2018/02/15モテゴル研究部

第57話 ウィンターゴルフ2018(後編)

、モテゴルの歴史はウィンターゴルフとともにあると言っても過言ではないね」 がっくん:「よし、さっそくひさみっちーを探そう!」 シバッバ:「そうしよう!たしか『私を〇キーに連れてって』の三上博〇になりきっ
2018/01/18モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】かごしま空港36カントリークラブ

ところはなくオーソドックスなアメリカンスタイルを貫いてます。 歴史と伝統を誇る空港コースは、南九州屈指の名門コースにも数えられ、距離が長くタフな設計の丘陵チャンピオンコースです。 バンカーショットの名手で
2017/12/27ニュース

行ってみたインドツアー フォトギャラリー

インド東部コルカタにあるロイヤルカルカッタGC。歴史あるコースは、趣ある街並みの中にある。自然との距離が近いインド独特の雰囲気をご堪能あれ。
2017/11/24モテゴル研究部

第49話 日本一戦国時代なゴルフ場(前編)

コースに行って、お前たちに少しでも歴史に触れてもらうことにしよう!」 がっくん:「石川県!?」 ひさみっちー:「もしかしてまた車ですか!?」 シバッバ:「ゴルフ場と歴史って、何か関係あるんですか
2017/05/30モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】修善寺カントリークラブ

カントリークラブ』をご紹介させていただきます。 おすすめポイント1昭和33年開場の歴史あるコースコース設計は巨匠・富沢誠造氏です。 ブルドーザーなどの重機を入れずに自然の地形を活かしたまま造成された
2016/09/26堀江貴文ゴルフ

<堀江×川淵3>アジアマーケットの拡大力を狙え!

歴史や伝統を考えるとアジアでナンバーワンなんですよ。 だから、ネットをメーンにして動画のサブスクライバー(注:定期購読者)を取りたいと思っている放映権の管理会社と年間100億円を超える大型契約を結ぶの
2016/06/08モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】甲府国際カントリークラブ

、カレーやハヤシ二種類の味をダブルで楽しめるのも嬉しいですね! おすすめポイント4自然の地形を生かした丘陵コース山梨県で3番目に歴史のある甲府国際カントリークラブ。昭和40年開場ということで、なんと私…