2015/12/31ニュース

松山英樹に聞きたい72のコト 【DAY4】~PGAツアーの魅力~

はそれでも年間王者よりも、メジャータイトルを獲りたい。賞金で言えば、フェデックスカップレースの方が高いですけど…メジャーを獲ることは歴史に名を残すことですから」 <Q13:これまで経験したアメリカで
2015/12/18ニュース

GDO編集部が選ぶ 2015年海外男女ツアー10大ニュース

】 ・岩田寛が歴史に名 海外メジャー最少スコアタイ「63」 ・岩田寛はイワタ節 メジャー記録「63」達成も「興味がない」 ■第8位■ 宮里藍と宮里美香が2年ぶりシード復帰 昨季は初めて賞金シード(上位80
2015/12/17ニュース

GDO編集部が選ぶ 2015年国内男女ツアー10大ニュース

年間最高額で賞金タイトル 女子ツアーで11年ぶりの年間7勝、最速1億円突破、初の2億円突破。そして、男女ツアーを通じて最高賞金額をマーク。今季のイ・ボミが打ち立てた記録を並べると、どれだけ歴史的な
2013/08/11ニュース

PGAツアー インサイドザロープ 8月10日(土)

。 タケ:うんうん。 トム:63をマークしたのはメジャー大会史上26人目です。歴史的なラウンドですよ。簡単な上りのパットを外して62を逃してしまいましたが、それでも63は素晴らしいです。 タケ:今週は…
2013/06/13WORLD

【WORLD】メリオンGCの幽霊の隠れ家

かもしれない。ここまでハマったのは、私がゴルフの歴史、ゴルフが生まれたコミュニティを愛しているからであり、一般的にどうやって保管してあるか、特にこのアーカイブの場合、歴史をコミュニティに特化している様…
2013/03/05週刊GD

日本人が“ゴルフのオリンピック”で勝った日

プレーヤーは多い。2020年の五輪開催招致を目指す日本としては、無事開催が決まり、リオで日本人が大活躍して、いざ2020年…という筋書きを期待したいところだろう。 日本ゴルフ界の歴史をさかのぼってみれ
2013/02/26プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第19回> トム・ワトソン

・ミケルソン、ロリー・マキロイ。彼らのことを読んだり、聞いたりすることがすきだし、自分もその一部だと思えることが誇りです。 <4>歴史を知る ゴルフ場の歴史を知ることが好きです。世界中には多くの…
2013/02/12WORLD

【WORLD】タイガー・ウッズが辿る道

だ。キャリア終盤だからこそハイペースで事は進むもの。歴史を作ってきたウッズは、いずれ誰かに取って代わられる日が来ることを理解している。自分が勝ち取ってきたものを分け与えるということをだ。 先日ウッズに…
2013/01/09週刊GD

女子プロゴルフのジュニア世代も韓国が最強!

オープンでは、16歳332日という日本女子ツアーでの最年少V記録を達成した。最終日に驚異の11バーディで追い上げるという歴史に残る快挙は、まさに日本のゴルフ界に衝撃を与えた。 6歳でゴルフを始めたキム
2012/12/26WORLD

【WORLD】2012年シーズンは悲劇の応酬

られるかどうかという問題は、冒頭のホールテンの言葉よりも長い歴史を持っている。ボールの素材に(ゴルフが誕生した当初から)ガタパーチャ、ヒッコリー、そしてグラファイトが採用されてきただけの歴史に相当するのだ…
2012/12/24WORLD

【WORLD】ディッキーの死と黒人選手の活躍の場

。今世紀、PGAツアーで戦うアフリカ系アメリカ人はタイガー・ウッズのみ。62年の歴史を誇るLPGAでは過去に4人の黒人プロを輩出しているが、その1人であるレニー・パウエルは現状についてこう語る。「我々の競技