2020/11/03モテゴル研究部 コースメンテ2年連続愛知県1位 “競技ゴルフの登竜門” 小原CC エキサイティングゴルフ」など数々の競技の舞台となっており、カイト氏をはじめ、1991年「マスターズ」覇者のイアン・ウーズナム氏や、88年「全米女子オープン」覇者のリサロッテ・ノイマン氏らが来場し、プレーした歴史
2020/07/23石川遼×渋野ドリームマッチ 仕事か趣味か 石川遼×渋野日向子にとってのゴルフとは 、「どうして好きなことをやってばかりの自分なんかに…」と不思議に思うことすらある。 ただし、2人の捉え方は正反対のようで、そうとも限らない。歴史的快挙になった2019年の「AIG全英女子オープン
2020/07/20石川遼×渋野ドリームマッチ 石川遼×渋野日向子チャリティマッチは“全力投球” テレビ朝日で26日放送 。 ドラえもんのひみつ道具にちなんだ、ゴルフのルールと歴史を覆すスペシャルカード(!)も出現し、スコアメークの大きなカギに…。ラウンド後にはウェッジを使ったリフティングのスゴ技挑戦、さらには石川、渋野両“画伯
2020/05/07モテゴル研究部 昭和34年開場 群馬県最古のゴルフ場で最新グリーンを堪能 、その歴史の長さを感じます。 おすすめポイント2自然を活かしたダイナミックな丘陵コース雄大で自然豊かな地に造成されたコースは、赤城山と榛名山の絶景を眺めながら、のびのびとプレーすることが出来ます。60…
2020/03/29ニュース コース閉鎖中のパインハースト 従業員救済のため豪華滞在プランを競売に 。パインハーストNo.2コースの3番グリーンそばにある彼が暮らした家に泊まり、No.2とNo.4コースのフォーサム3ラウンドを楽しめる2泊3日プラン。カクテル片手に地元の専門家からパインハーストの歴史を学べる
2020/03/25ヨーロピアンツアー公式 ヨーロピアンツアー史上最高のシーズンを送った選手たち 7月を締め括った。 「ランコムトロフィー」でその年最後の勝利を挙げたのだが、これはツアーの歴史のなかでも珍しい優勝となった。というのも、これは彼が単独で獲得したタイトルではなかったのである。彼と…
2020/03/11世界OB紀行 「風を読む達人」San Diego, CA 孤独な旅だ。想像しただけで身震いがする。人類の歴史上、多くの先人たちも、こうして未知の大海に漕ぎ出していったのだ…。 ところで、なぜRさんがセイルボートに興味を抱いたかということは、少し仕事に関係する
2020/03/03topics 景観が高評価のゴルフ場 最新TOP30(2020年版) ながら駿河湾の絶景を堪能できる緑と水に囲まれた美しいコースとなっております。また今年で開場51周年、第1回サントリーオープン開催の歴史を持つ本格的なチャンピオンシップコースでもあり、ビギナーからアスリート
2020/01/26小林至のゴルフ余聞 ゴルフのアマチュア規則見直しは時代の要請 、歴史的変更がなされたのは、東京五輪を踏まえての前倒しである。 五輪は、一般論として、観戦者フレンドリーな競技を採用する。熱心なロビー活動が実って、2016年リオ大会において、112年ぶりに五輪競技に
2020/01/23ニュース 渋野日向子に日本プロゴルフ殿堂特別賞 久子以来となる42年ぶり2人目のメジャー制覇を「歴史的快挙」として、功績を称えた。渋野は「このような名誉な賞をいただいて光栄に思います。今年も精一杯頑張りますので、ご声援よろしくお願いします」との
2019/12/28ニュース 歴史が動いたその場所で 2019年ベストショット3選【和田慎太郎】 メジャーを制覇する瞬間。その場所でシャッターを切れた。「今年の一枚」と言われれば、これしかない。歴史の証人になれたのだから。 〈樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 最終日 鈴木愛〉 彼女は
2019/12/28topics 2020年におすすめしたい“ゴルフ初詣”スポット3選 ~東京編~ 賽銭箱の上には、巨大な「なでおかめ」が鎮座し、参拝者をにこやかに迎える。なでる顔のパーツによってご利益が異なるといわれ、長年の歴史で顔全体がツルツルとしているが、金運がつくらしい鼻のあたりが特に黒ずん
2019/11/27モテゴル研究部 ゴルフ場にお城?高槻の歴史に思いを馳せる メンテナンスも行き届いているので、初心者から上級者まで、どのレベルのゴルファーも寛容に受け入れてくれます。 おすすめポイント2こんなところにお城?高槻の歴史を感じられるゴルフ場10世紀に開城し、明治…
2019/09/25小林至のゴルフ余聞 アメリカの大学ゴルフ部に精鋭が集う理由とは バスケ部の監督の年俸はいずれも6億円超である。 一方、ゴルフ部は赤字事業だ。それでもMSUでいえば、女子が団体戦で全米チャンピオンに輝くなど歴史と伝統があり、支援者もいる(新設クラブハウスもOB篤志家
2018/12/07ゴルフ昔ばなし ジェットとジョーの由来は 尾崎三兄弟の物語/ゴルフ昔ばなし 。今回は尾崎三兄弟にスポットライトを当てます。尾崎将司(ジャンボ)、尾崎健夫(ジェット)、尾崎直道(ジョー)で挙げた日本のレギュラートーナメントでの勝利数は実に141。スポーツ界でも稀な、歴史的といえる
2018/11/08モテゴル研究部 忍者・信楽焼・ゴルフ!甲賀市の魅力調査報告 クラブについてレポートしたいと思います! おすすめポイント1忍者の街、甲賀市滋賀県甲賀市といえば、「甲賀流忍者」が有名な地域。その歴史は古く、室町時代の1487年までさかのぼります。あの伝説の猿飛佐助
2018/08/09モテゴル研究部 まるで南国リゾート?栃木の紫塚GC 歴史、壮大さを感じさせる戦略的コース1976年に開場した紫塚ゴルフ倶楽部は「氏家」「葛城」「早乙女」の3つのコースからなる27ホールのゴルフ場です。コースを囲む木々の高さが42年の歴史と伝統、壮大さを
2018/07/18ゴルフ昔ばなし 1999年「カーヌスティの悲劇」を振り返る/ゴルフ昔ばなし “カーヌスティの悲劇”は、150年以上の歴史を持つ全英史の中でも欠くことのできないシーン。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏の対談連載では今回、その主人公となったジャン・バンデベルデ…
2018/07/15ゴルフ昔ばなし ワトソンとファルドに見る全英攻略のカギ/ゴルフ昔ばなし に初開催され、150年以上の歴史を誇る「全英オープン」。最多優勝記録はハリー・バードンの6勝で、トム・ワトソンはそれに次ぐ5回(1975、77、80、82、83年)の優勝を誇ります。メジャー通算8勝の
2018/06/21ニュース 宮里藍さんが結婚を発表 33歳の誕生日に入籍 昨年9月に現役を引退した女子ゴルフの宮里藍さんが21日、33歳の誕生日の6月19日に「かねてお付き合いしていた方」と入籍したことを自らのブログで発表した。「アメリカに渡ってから」出会ったという男性は長年、宮里さんのマネジャーを務めてきた。 「いい時も悪い時も現役生活を最後まで支えてくれた彼には本当に感謝しかありません」とした上で、「これからは私自身が成長していきながら、1人の女性としても彼を支えていけるよう、温かい家庭を築いていきたいと思います」と結んだ。 宮里さんは元世界ランキング1位で女子ゴルフ人気をけん引。プロ転向から14年間で築き上げた通算23勝(日本14勝、米国9勝)の華々しいキャリ...