2016/10/02トップ杯東海C 片岡大育が逆転でツアー2勝目 池田勇太は最終ホールのボギーで敗れる が、3オン2パットのボギーを喫してツアー通算15勝目を逃した。 単独首位から出た谷原秀人は通算14アンダーの3位で終えた。自己ベストとなる今季3勝目は惜しくも逃したが、賞金ランク1位の座はキープした。 通算10アンダーの4位に川村昌弘、武藤俊憲、宮里優作の3人が続いた。
2016/11/06HEIWA・PGM選手権 谷原秀人が今季3勝目、賞金トップ浮上 池田勇太とのPO制す ◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 最終日(6日)◇総武カントリークラブ 総武コース (千葉)◇7214yd(パー70) 首位タイから「70」で回った谷原秀人...
2016/07/31ネスレマッチプレーレクサス杯 ファンとの距離を縮めるには?プロアマ戦3回「ネスレマッチプレー」の試み たことだ。スタート前の朝食をともにしたり、同じティグラウンドからプレーしたりする点も、他のツアー競技のプロアマ戦ではあまり見かけない。 1回戦で敗退した昨年覇者の武藤俊憲は、プロアマ戦に参加した印象を
2016/06/23ISPSハンダグローバルカップ 最難関パー4で10打 前年覇者の武藤俊憲は大きく出遅れ ディフェンディングチャンピオンが、最難関ホールの大たたきで出遅れた。石川県の朱鷺の台CCで23日に開幕した国内男子ツアー「ISPSハンダグローバルカップ」初日。武藤俊憲が前半7番のパー4で「10打
2016/11/29ゴルフ日本シリーズJTカップ 池田勇太VS谷原秀人の賞金王争い決着へ 前年覇者の石川遼が出場 ◇国内男子メジャー◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 事前情報◇東京よみうりカントリークラブ(東京)◇7023yd(パー70) 26試合の日程で組まれた2016年シーズンはいよいよ最終...
2016/07/30ネスレマッチプレーレクサス杯 藤田&谷口も脱帽 時松隆光の相手はきょうもあしたも賞金王 破り、あす最終日の準決勝進出を決めた。 もはや波乱ではないのか。初日には前年優勝の武藤俊憲に勝利するなど、いずれも大物を打ち破っての3連勝。ベスト4に勝ち残り、1億円の優勝賞金獲得も現実味を増してきた
2016/07/28ネスレマッチプレーレクサス杯 滑り込み出場 22歳・時松隆光が信じる「もしかして」 。「これからが本当に大事になる」。プロ5年目の初タイトルは、同時にプロとしての自覚をいっそう高める契機にもなった。 1回戦は前年王者の武藤俊憲とぶつかる。最初から難敵が立ちはだかるが、「マッチプレーは何
2016/10/01トップ杯東海C 今季2勝の谷原秀人 「勝率100%」の単独首位で最終日へ (韓国)の4人が続く。 今季から加わるシニアツアーで賞金ランク1位に立つプラヤド・マークセン(タイ)は、武藤俊憲、川村昌弘らと並び通算7アンダーの10位タイ。4位から出た岩田寛は「73」と1つ落とし、通算
2016/11/27カシオワールドオープン 最終戦の出場30選手が決定 藤田寛之は2年ぶりの切符 順) 池田勇太、谷原秀人、キム・キョンテ、ソン・ヨンハン、片岡大育、小平智、片山晋呉、今平周吾、武藤俊憲、宮本勝昌、高山忠洋、藤本佳則、永野竜太郎、B.ジョーンズ、小田孔明、宮里優作、リュー・ヒョヌ
2016/08/02優勝セッティング 「ネスレマッチプレーレクサス杯」時松隆光の優勝セッティング 隆光。1回戦で前年優勝の武藤俊憲に勝利すると、歴代賞金王との対戦が続いた2回戦から藤田寛之、谷口徹、小田孔明を次々と破る。決勝戦も小田龍一との競り合いを制し、出場32人の頂点に立った。 クラブ
2016/07/31ネスレマッチプレーレクサス杯 時松隆光がマッチプレー王者に!小田龍一を破り1億円獲得 今大会に出場。初戦で前年王者の武藤俊憲を破ると、前日には2回戦で谷口徹、3回戦で藤田寛之を破った。 小田龍との決勝戦では序盤から主導権を握った。2番(パー5)、3番で2アップを先取。5番でダウンを喫し
2016/06/24ISPSハンダグローバルカップ 選手コメント集/「ISPSハンダグローバルカップ」2日目 ます」 ■武藤俊憲 6バーディ「65」 通算4アンダー27位 「(初日は7番で「10打」を打ち119位発進→27位に浮上)ね、きのうのアレだけだったでしょ? きょうもショットは良かったです。(7番は)1
2015/09/14優勝セッティング 「ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯 」武藤俊憲の優勝セッティング 日時:2015年9月11日(金)~13日(日) 開催コース:恵庭カントリー倶楽部(北海道) 優勝者:武藤俊憲 日本のプロゴルフで唯一のマッチプレー大会は、武藤俊憲が1回戦から5マッチを勝ち抜き、国内
2015/09/13ネスレ日本マッチプレー 武藤俊憲が大会ホスト片山晋呉を破ってマッチプレー初優勝! 北海道の恵庭カントリー倶楽部で行われたツアー外競技「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」最終日。武藤俊憲が決勝戦で大会ホストを務める片山晋呉を3&1で破り、大会初
2015/11/13三井住友VISA太平洋マスターズ 惜敗をバネに2勝 昨年2位・武藤俊憲“雪辱”へのアプローチ 国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」2日目。初日に続きノーボギーでプレーした武藤俊憲が6バーディを重ね、通算11アンダーの4位に浮上した。前年大会では最終日の最終ホールで競り負けて惜敗
2015/06/29優勝セッティング 「ISPSハンダグローバルカップ」 武藤俊憲の優勝セッティング 日時:2015年6月25日(木)~28日(日) 開催コース:ヴィンテージゴルフ倶楽部(山梨県) 優勝者:武藤俊憲 武藤俊憲が首位タイで迎えた最終日に「68」をマーク。4日連続でアンダーパーを記録し
2016/07/27ネスレマッチプレーレクサス杯 「ネスレマッチプレーレクサス杯」組合せ発表 前年Vの武藤は時松と対戦 マッチの組み合わせが発表された。 大会連覇がかかる武藤俊憲は、前週の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」でツアー初優勝を果たし、最後の1枠に滑り込んだ22歳の時松隆光と対戦。武藤は「連覇ができるのは
2016/09/13ANAオープン ANAオープン連覇へ 石川遼は片岡、竹谷と予選同組に入る ◇国内男子◇ANAオープンゴルフトーナメント 事前情報◇札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース (北海道)◇7063 yd(パー72) 国内男子ツアーは1週間のオープンウィークを挟み、15日...
2016/09/25アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 敗戦で得た収穫 小池一平、山下和宏は来季のシードを確定的に な復調ぶりに「前を向きたい。終わったことはしょうがない。いまの自分にやれることはやれた」。賞金ランクは29位に。開幕前日の練習ラウンドでは、自ら願い出て、自身よりランキングの高い武藤俊憲、高山忠洋
2016/07/29ネスレマッチプレーレクサス杯 国内最高1億円をかけた戦い 「ネスレマッチプレーレクサス杯」が開幕 。早朝から降り続ける雨に打たれながら、ディフェンディングチャンピオンの武藤俊憲と初出場の時松隆光の第1マッチが午前8時にティオフ。16マッチが組まれた第1回戦がスタートした。 3回目の開催となる今年は