2014/10/15ツアーギアトレンド 開幕戦3位の松山英樹 活躍の影に「クロカゲ」あり? 三菱レイヨンの「クロカゲ(KUROKAGE)」シルバーのプロトタイプシャフトが装着されていた。 まだ日本では販売されていないこの「クロカゲ」シャフト、米国三菱レイヨンではブラックとシルバーが既にアメリカ市場で
2010/02/18ギアニュース 三菱レイヨン「FUBUKI」シャフト試打会 三菱レイヨン株式会社は2010年2月18日、都内練習場にて業界関係者向けに新ブランド「FUBUKI」の試打会を行った。先日公開した「PGAショーレポート」でも取り上げた「FUBUKI」。最新
2017/01/12新製品レポート 「厚く当てられるプレミアムなシャフト」三菱レイヨン ディアマナ X するモデルですね。今回は、三菱レイヨンの試打会場にお邪魔して打ちますよー。 【ツルさん】すみません、あいにく僕は腰を痛めてしまって、フルスイングができない状態なんです。なんとか試打はできるのですが
2014/02/01PGAコラム 【PGA用品情報】重量シャフト&スピースのシューズ 三菱レイヨン「ディアマナ D+シリーズ」を装着してカタールとタイで優勝。ウッドランドは、キャロウェイの「ビッグバーサ」に、102グラムの三菱レイヨン・「ディアマナ S+シリーズ」を装着。「ヒュマナチャレンジ
2016/02/01ギアニュース 三菱レイヨンが「ROGUE BLACK」「GRAND BASSARA」を発表 海外プロ使用の話題作と漆黒の軽量モデル 三菱レイヨン(東京都千代田区)は、「究極の軽量シャフト」を追求した「GRAND BASSARA」を3月4日に発売する。また、同社グループ会社のアルディラ社は
2020/01/14ギアニュース ウッズやケプカが使用する「ディアマナ D-LIMITED」が3月発売 三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は14日、タイガー・ウッズやブルックス・ケプカが使用する「ディアマナ D-LIMITED」を、3月6日より国内発売することを発表した。 米国ではすでに「ディアマナ
2020/08/21中古ギア情報 中古で入手困難なレアモノは? メジャー制したコリン・モリカワの14本 、三菱ケミカルの「ディアマナ D-LIMITED」。こちらは3番ウッドの「SIM フェアウェイウッド」にも挿している。タイガー・ウッズやブルックス・ケプカ(ともに米国)も愛用しているシャフトで
2016/12/22topics 国内女子ツアー人気シャフト調査 『ディアマナBF』 注目シャフト2本目は三菱レイヨンの『ディアマナBF』だ。飛距離と方向性の共存という理想的な性能を高いレベルで実現していると話題を集めているシャフトで、いち早く投入したのが成田美寿々だ
2011/07/11ギアニュース 6月も回復基調、パーツランキング 。 同社渡辺浩美社長によると、 「6月もシャフト・グリップ共に出荷ベースで対前年同月並に回復いたしました。ウッドシャフト部門では、1位=三菱レイヨン(39%)、2位=藤倉ゴム(21%)、3位=UST
2011/03/04ギアニュース 軽量だけどしっかり叩ける!三菱レイヨン「BASSARA ワイバーン」シャフト試打会 先日、都内練習場にて、三菱レイヨン株式会社が新製品「BASSARA ワイバーン」の試打会が行われた。「BASSARA」シリーズは、材料と設計にこだわり、軽量モデルながら当たり負けしない剛性感をもった
2012/01/06ギアニュース 12月度パーツランキング『DG‐XP』首位奪取 。来月は、藤倉ゴムの新商品『ランバックス タイプX』が投入され、どこまで伸ばすかが注目されます」―。 ■ウッド用 1 シャフトラボ ATTAS 3 6 42000円 2 三菱レイヨン FUBUKI K
2013/07/03ツアーギアトレンド 白マナの第3世代 ディアマナWがツアーデビュー 三菱レイヨンの看板製品であるディアマナシリーズが登場したのは2005年。以降、「青マナ・白マナ・赤マナ」の3ラインナップは、第2世代として、それぞれ「カイリ(Kai’li)・アヒナ(’ahina
2019/07/15優勝セッティング 三菱ケミカルの最新シャフトで初優勝 S.ランクンの14本 G400 マックス ドライバー(9度)。シャフトは9月上旬に発売が予定されている三菱ケミカルのディアマナZF(50グラム台、46インチ、硬さS)を使用した。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:ピン
2015/06/25新製品レポート 「新世代のアイアン用カーボンシャフト」三菱レイヨン OT IRON 振れるモデルに注目が集まっています。この三菱レイヨンの『OT IRON』は、85グラムと95グラムのラインナップ。これまでとは異なる製造方法を採用しているのが特徴です。 【ツルさん】通常のカーボン
2014/06/19ツアーギアトレンド ディアマナ「Rシリーズ」が新登場 “第3世代”が揃い踏み 三菱レイヨンのディアマナシリーズ“第3世代”が、いよいよ揃い踏みだ。「青マナ→カイリ→Bシリーズ」、「白マナ→アヒナ→Wシリーズ」と受け継がれてきたラインナップに、最後に残った「赤マナ→イリマ」の
2014/12/09PGAコラム 「ヒーローワールドチャレンジ」出場者の使用ギア よると、ファウラーはアイルワースG&CCでの実戦で正式に使用する前の11月初めにテストに入ったという。ロフト角10度のFly-Z+ドライバーには、三菱レイヨンのホワイトボード73Xのシャフトが、調整可能
2014/07/16シャフトでこんなに変わるんだ! 誰もが通る道!スライスを軽減させるシャフトとは? つかまったボールを打つには ビフォー・アフター 弾道測定値をチェック! ■ビフォー(三菱レイヨン FUBUKI α 60R):スライスを嫌がり、弾道がバラバラ ■アフター(三菱レイヨン
2014/10/15シャフトでこんなに変わるんだ! 「飛距離が落ちてきたなぁ」って人のためのリシャフト 「確実に昔より飛んでない・・・」 ビフォー・アフター 弾道測定値をチェック! ■ビフォー(三菱レイヨン ディアマナ B 60 S):左右どちらにも曲がり、力んだ時は大きく右へ曲がっている ■アフター
2011/07/27ギアニュース ツアープロたちが興味津々の新シャフト「NEW FUBUKI」 7月28日から始まる国内男子「サン・クロレラ クラシック」の練習日。ドライビングレンジを見てみると、なにやらツアープロの人だかりを発見。今秋、三菱レイヨンから発売される「NEW FUBUKI
2011/04/04新製品レポート 「弾きがいい次世代の長尺」三菱レイヨン バサラ ワイバーン 【ミーやん】今回は三菱レイヨンのシャフト「バサラWシリーズ」を試打しちゃいますよー。Wは「ワイバーン」の頭文字で、中世の騎士が紋章として使用していたドラゴンの名前らしいですよ。シャフトの中央にもその