2021/03/03ツアーギアトレンド 新契約の成田美寿々と葭葉ルミのドライバーは/21年初戦使用予定クラブ 【本間ゴルフ編】 したショットでツアー初優勝をたぐり寄せる。 ドライバー:本間ゴルフ ツアーワールド TR20 460 ドライバー(9.5度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ BF(長さ46.5インチ、硬さSR
2021/03/02PGAツアーオリジナル フェアウェイウッドはSIM2 コリン・モリカワの優勝ギア タイトルを獲得した。25歳以下でのツアー4勝(またはそれ以上)は史上7人目の記録となった。優勝ギアは以下の通り。 ドライバー:テーラーメイド SIM(8度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ D
2021/03/01PGAツアーオリジナル 1WはエピックSPEED ブランデン・グレースの優勝ギア 。 ドライバー:キャロウェイ エピックSPEEDトリプルダイヤモンド(9度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナTB 60(X) フェアウェイウッド:キャロウェイ マーベリック サブゼロ(3番/16
2021/02/23PGAツアーオリジナル コリン・モリカワのアイアンセットに関するQ&A ドライバー:テーラーメイド SIM(8度を9.5度に調整) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ D-LIMITED 70TX ウッド:テーラーメイド SIM チタン“ロケット”(3番/14度を13.5度に調整
2021/02/22新製品レポート 曲がらない高弾道がラクに打てる キャロウェイ エピック MAX ドライバー 。三菱ケミカル製の標準シャフトが合っていないみたいですね。でも、結果はそんなに悪くないですよ。 【ミヤG そうなんです。芯に当たらなくても、そこそこ曲がらずに飛んでいってくれます。今回のエピック
2021/02/10新製品レポート 勢ぞろい! 2021年春の最新シャフトを購入前提で徹底試打した(後編・ツアーAD&アッタス&レジオ) 連載企画「新製品レポート」で、ゴルフギア好きのアマチュア代表として試打をこなしているGDO編集部のミヤG。2020年以降に発売した最新シャフトの試打を行い、前編では藤倉コンポジットと三菱ケミカルの計
2021/02/09PGAツアーオリジナル ロリー・マキロイの最新クラブセッティング 。あのクラブも彼にとって良かったのですが、SIM2よりほんの少し飛距離が出なかったですね。 WRX:彼はフェアウェイウッドでは、引き続き三菱ケミカルのテンセイCKプロホワイト80と90のシャフトを使用し
2021/02/03新製品レポート 勢ぞろい! 2021年春の最新シャフトを購入前提で徹底試打した(前編・フジクラ&ディアマナ) モデル。従来の「SLK」よりもトルクが絞ってあって、しっかり振っても右へのミスが出づらいのが特長です。ワンフレックスの設定なので、重量帯選びが大切になってきます。 三菱ケミカル「ディアマナ D
2021/01/26PGAツアーオリジナル PGAツアー選手が選んだ「SIM2」とシャフト DJ、マキロイのマッチング 661X コリン・モリカワ(ソニーオープンinハワイ) 「SIM2」(10.5度を9度に調整) 三菱ケミカル ディアマナD+ 60TX マイケル・グリジック(ソニーオープンinハワイで実戦投入
2021/01/20ギアニュース 溶接なしの新構造 テーラーメイド「SIM2」誕生 。ロフト角は標準で9度、10.5度。純正シャフトは三菱ケミカル社と共同開発の「TENSEI」を使用し、硬さはS、SR、R。価格は7万6000円+税。問い合わせは、テーラーメイド カスタマーサービスコール 0570-019-079まで。
2021/01/20ギアニュース キャロウェイの新「エピック」が2月発売 AI設計の新技術「スピードフレーム」を搭載 。シャフトは「エピック SPEED」が三菱ケミカルの「ディアマナ 50 for Callaway」、「エピック MAX」が「ディアマナ 40 for Callaway」、「エピック MAX LS」が
2021/01/14ギアニュース オレンジに続き国内第2弾「TENSEI プロ ホワイト 1K」誕生 三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は13日、国内外のツアーで使用率の高い「TENSEI(テンセイ)」シリーズの最新モデル「TENSEI プロ ホワイト 1K(ワンケー)」を、3月19日より販売する
2020/12/21PGAツアーオリジナル 優勝した「チーム・トーマス」ジャスティン&マイクの使用ギアは? のプレーヤーに、多くの多様性を与えるよう考慮されており、この点については似た者親子と言える。 マイク・トーマス使用ギア ドライバー: タイトリストTSi3(9度) シャフト: 三菱ケミカル クロカゲ
2020/12/16PGAツアーオリジナル 新ドライバーがフィッツパトリックの最終戦勝利を援護 。これらの選手のうち、フィッツパトリックを含む4人がベスト13入りを果たしている。 最終的に、フィッツパトリックはロフト角9度で三菱ケミカルのテンセイAVオレンジ65 TXシャフトのTSi3を使用し
2020/12/01topics 最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2020年版~ ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしも4大シャフトメーカーの最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD HD」(以下HD)、三菱ケミカル
2020/11/24PGAツアーオリジナル ディラン・フリッテリはいかにして飛距離を20yd伸ばしたのか? ゼロ(8.5度を6.8度に調整) シャフト: 三菱ケミカル テンセイホワイトCKプロ 60 TX(46インチ) (協力/GolfWRX、PGATOUR.com)
2020/11/18PGAツアーオリジナル PGAツアーで「長尺ドライバー」は定着するのか? 326.4ydを記録。 ディラン・フリッテリ: 46インチ 三菱ケミカル テンセイ CK プロホワイト 60 TX ビジェイ・シン: テスト中(詳細不明) ダスティン・ジョンソン: テスト中(詳細不明) (協力/GolfWRX、PGATOUR…
2020/11/17クラブ試打 三者三様 スピーダー エボリューション 7を西川みさとが試打「究極の先走り系」 めで、今作は先端側が走るタイプと言えます」 ―同時期発売の他社ブランドと比べてどう? 「USTマミヤ、グラファイトデザイン、三菱ケミカルの4大シャフトメーカーの新作と比べて、私が一番良かったと思うのは
2020/11/16PGAツアーオリジナル 連覇は逃したが…ウッズの歴代「マスターズ」優勝ギアを振り返る ・ディマルコをプレーオフで下して優勝。3位タイは通算5アンダーのルーク・ドナルドとレティーフ・グーセン。 ドライバー:ナイキ イグナイト460cc(8.5度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ 83
2020/11/14クラブ試打 三者三様 ディアマナ TBを万振りマンが試打「しなり戻り△」 三菱ケミカル「ディアマナ TB」の評価は!? 三菱ケミカルの主力シリーズ「ディアマナ」から登場した「ディアマナ TB」。「TB」は「True Blue」の略称で、“青マナ”の系譜を踏んだ最新モデルだ