2012/09/16全英リコー女子オープン

驚異のパフォーマンスを続ける朴仁妃

。そして、6月第2週の「ウェグマンズLPGA選手権」で9位に入って以降、アメリカ、日本、フランス、アメリカ、カナダ、日本と転戦し、10試合連続でトップ10を外していない。また、「エビアンマスターズ」優勝を
2011/07/25米国女子

ステーシー・ルイスが単独2位

エビアンマスターズ」最終日、通算15アンダーで優勝した宮里藍に最後まで迫ったのは、今年のメジャーウィナーであるステーシー・ルイス。通算13アンダーの単独2位で4日間の戦いを終えている。 最終日を
2011/07/22米国女子

美香、ショットに手応え「あとはパットが入れば完璧」

エビアンマスターズ」初日の宮里美香は、8時46分と早い時間のスタート。「雨が降ったりやんだりで、なかなかグリーンのスピードをつかめなかった」と、前半をすべてパープレーで切り抜けると、12番でついに
2010/07/25米国女子

4打差6位の宮里美香「まだ射程圏内」

エビアンマスターズ」3日目を単独首位で迎えた宮里美香だが、2サムを組んだもう一人は地元フランスのグラディス・ノセラ。多くのギャラリーがついたものの、「(グリーンに)載っただけで全然違う」と
2009/08/07国内女子

三塚がハーフ首位!大山、上田が追いかける!!

いる。 フランスで開催された「エビアンマスターズ」、そして先週行われた「全英リコー女子オープン」と2試合続けて最終日まで上位で戦った三塚が、帰国早々にバーディを量産している。1打差の4アンダー単独2位は
2010/06/11国内女子

古閑は予選落ち・・・「全英」出場資格もピンチ

さくらを除く、賞金ランク上位5名)ギリギリの位置、賞金ランク6位につけている古閑。その立場も危うくなり、「行きたかったから悲しいですね」と落胆の表情を見せていた。古閑は「全英リコー女子オープン」前週に開催される「エビアンマスターズ」には出場する予定。
2009/07/17国内女子

2位発進の有村、『全英』へ向けモチベーションも上昇中!

。その前週には米国女子ツアーの「エビアンマスターズ」への出場も予定しており、「モチベーションも上がってきています」と、心身ともに充実した状態で大舞台に臨むことができそうだ。 「このコースは相性も良いと思っ
2010/07/29全英リコー女子オープン

大会前日はノーコメントの宮里美香

前週の「エビアンマスターズ」で日本人最高位の6位タイに入った宮里美香は、今週の「全英リコー女子オープン」でも注目される選手の一人。大会前日の練習ラウンドは同郷の宮里藍とリラックスムードでこなしていた
2010/07/15GDOEYE

エビアンに17人の日本人、最後に滑り込んだのは・・・

来週フランスで開催される米国女子ツアー「エビアンマスターズ」の出場資格は、他の試合に比べ、世界ランキングが大きな割合を占めている。前年大会のトップ10など約50名が決定後、定員に達するまで世界
2007/08/01米国女子

「全英リコー女子オープン」注目の組み合わせが発表!

アンマスターズ」で6位タイと健闘を見せた上田桃子は、宮里の2つの前の組からスタート。日本でも知名度の高いポーラ・クリーマーと朴セリ(韓国)と、豪華な顔合わせとなった。横峯さくらは、その次の組からロレーナ…
2007/07/15国内女子

今季3勝目を挙げた上田桃子が、賞金獲得争いでトップに!

は、7月下旬から「エビアンマスターズ」、「全英リコー女子オープン」の海外連戦が決まっており、数週間は日本ツアーから離脱する予定。今後しばらくは、全が再び賞金獲得レースをリードする展開が予想される。
2010/07/27米国女子

宮里藍、賞金&世界ランクでトップ陥落

● USLPGAツアー 2010年度 賞金ランキング(13試合終了) 賞金総額325万ドルという高額大会「エビアンマスターズ」を制した申智愛は48万7500ドルを獲得して一気に賞金ランクトップに…
2003/08/01ウィータビックス全英女子オープン

アニカVSウェブ、そして朴セリ!壮絶な戦いが始まった!!

遠ざかっているが、先週の「エビアンマスターズで5位に入るなど調子を上げてきた。 ウェブは5番ホールでボギーを先行したが、6、7番と2ホール続くパー5でバーディを奪った。後半に入ると10番でもボギーを叩き…