2002/08/27国内女子

ホストプレーヤー米山みどりが優勝を目指す!

に入っていた不動裕理が、2日目が68、最終日が67と日々スコアを伸ばした。通算12アンダーをマークし、11アンダーで追走した曽秀鳳を1打差でかわした。シーズン3勝目を挙げ、賞金争いで首位を走っていた…
2003/10/14国内女子

絶好調の李知姫が2週連続優勝を狙う!

『ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント』で優勝争いをした2位が最高順位。相性の良いコースで今季初優勝を挙げることが出来るか注目したい。 今大会優勝候補としてあげられるのは不動裕理不動は10月14日
2003/04/11国内女子

唯一ノーボギーでラウンドした台湾の黄玉珍が単独首位!

試合から連戦が始まり、本格的なシーズンに入る。 開幕戦で優勝し、4年連続賞金女王を狙う不動裕理と、その不動と最後まで賞金争いを行った藤井かすみが欠場しているため、多くのライバルたちが優勝を狙っている
2005/05/13国内女子

宮里藍が3アンダー単独2位!さくら良郎組は・・・

挙げ、今週は大会連覇に挑む不動裕理は、スタートから2連続ボギーを叩くなど前半2オーバー。後半も17番でダブルボギーを叩き3オーバー27位と出遅れてしまった。また、今週はエースキャディの本仮屋さんが…
2005/09/08日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

宮里、横峯、6位タイの好発進!不動は出遅れ31位タイ

た。賞金ランク1位、期待の宮里藍は1アンダー6位タイとまずまずのスタート。2週連続優勝を狙う不動裕理は2オーバー31位タイと出遅れた。 この日、最高のプレーを見せたのは、やはりトップに立った丁…
2002/05/31国内女子

木村敏美が5アンダーで頭一つ抜け出した

在住ということで、今週は自宅からコースに出向いている。初日は3オーバーと少し出遅れたが、明日以降の巻き返しに期待がかかる。久保と同じ3オーバーには不動裕理も入っている。まだ賞金争いには気が早いが、不動としても差を詰めておきたいところだ。
2003/11/07米国女子

女王アニカが貫禄の9バーディ単独首位スタート!!

上位35名が出場している。 初日首位に立ったのは、やはり女王アニカ・ソレンスタムだった。米ツアーナンバー2の朴セリと日本の女王不動裕理とのラウンドになったソレンスタムは、序盤からバーディを積み重ねた…
2007/06/03国内女子

上田VS不動の一騎打ちはプレーオフで上田に軍配!!

福島県にあるグランディ那須白河GCで開催されている、国内女子ツアー第11戦「リゾートトラストレディス」の最終日。7アンダー単独首位の上田桃子を追う横峯さくら、そして2週連続優勝を追う不動裕理という…
2000/07/23国内女子

混戦抜け出して島袋美幸がV

9アンダー。ピンチの後にチャンスがやってくる。2打リードされていた山田かよは15番でダボを叩き、9アンダーに後退。不動裕理は18番でまさかの池に入れた。「打った瞬間、アレッ?と思った。小さいんじゃない…
2011/06/12国内女子

新たに「全英」出場資格を手にした選手たち

さくら、李知姫、不動裕理の5名。茂木宏美と北田瑠衣は、今週を単独2位以上で終えれば出場権獲得となったが、茂木が4位タイ、北田は単独10位に終わり、それぞれ同6位、同7位にとどまった。優勝すれば出場権獲得と…
2011/05/17国内女子

好調・不動が大会連覇に挑む! 豪華ホステス陣にも注目

愛知県にある中京GC石野コースで5月20日(金)から3日間に渡り、国内女子ツアー今季7戦目「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」が開催される。昨年大会は、不動裕理がおよそ1年7ヶ月ぶりとなる…
2007/08/28国内女子

大山志保がリベンジに燃える! アマチュア勢にも注目

ユンジェ(台湾)、不動裕理、大山志保、ペ・ジェヒ(韓国)の4人が通算7アンダーで首位に並び、プレーオフに突入。1ホール目にペ・ジェヒが、3ホール目には大山が脱落。そして迎えた不動との一騎打ちを5ホール目に…
2002/11/24国内女子

3日間首位をキープした小林浩美が久々の優勝!

レースはというと、不動裕理が予選落ちを喫し、藤井かすみにとっては差を詰める絶好のチャンスとなったが、3日間ともに爆発力は鳴りを潜め、トータル1オーバーで29位タイ。獲得賞金は63万2,000円で、不動