2008/10/04国内男子

片山VSビジェガスの直接対決は明暗!

愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開催されている、国内男子ツアー第16戦「コカ・コーラ東海クラシック」の3日目。快晴に恵まれ、湿度も50%というカラッとした秋晴れの中での戦いとなった。 通算6
2008/10/03国内男子

首位に5人が並ぶ大混戦! 石川遼は今週も…

愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開催されている、国内男子ツアー第16戦「コカ・コーラ東海クラシック」の2日目。曇り空の涼しい1日となったが、試合展開は熱気を帯びてきた。初日7アンダーで単独
2008/10/02国内男子

深堀が7アンダー首位発進!石川、ビジェガスは・・・

国内男子ツアー第16戦「コカ・コーラ東海クラシック」が、愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開幕。前日までの雨の影響もあり、グリーンは柔らかい状態のためピンをデッドに狙いたいところだが、ピン位置
2009/11/15国内女子

横峯さくら、2位に4打差の圧勝で今季5勝目!

アンダーでホールアウトし、9月に開催された「マンシングウェアレディース東海クラシック」以来の今季5勝目を果たした。優勝賞金1,620万円を獲得し、今季の賞金総額は1億4,900万円を突破。ランキング1位は諸見里しのぶで変わらないが、横峯にも逆転女王へのチャンスが広がってきた。
2013/09/22国内女子

さくら通算20勝目で生涯獲得9億円を突破!

◇国内女子◇マンシングウェアレディース東海クラシック 最終日◇新南愛知CC美浜コース(愛知)◇6,399ヤード(パー72) 前日同様にバーディ合戦となった最終日。通算10アンダーの首位タイから出た横
2005/09/18国内女子

大山志保が猛チャージ!逆転で今季初優勝

三重県の涼仙ゴルフ倶楽部で行われている、国内女子ツアー第23戦「マンシングウェアレディース東海クラシック」の最終日。2位タイからスタートした大山志保が2003年「ベルーナ
2003/09/20国内女子

不動を含め3人がトップに並んだ!上位は大混戦!!

三重県員弁郡の涼仙ゴルフ倶楽部で行われている国内女子ツアー第21戦『マンシングウェアレディース東海クラシック』2日目。先週に引き続き好調の不動裕理が初日でトップ。今週も突っ走るかに思われたが、これに
2003/09/16国内女子

絶好調の古閑美保!今季2勝目を狙う

国内女子ツアー第21戦『マンシングウェアレディース東海クラシック』が9月19日(金)から21日(日)までの3日間、三重県員弁郡の涼仙ゴルフ倶楽部で開催される。またこの大会では、20日(土)2日目の
1999/09/19国内女子

李英美の勝利。通算8勝目

雪印レディス東海クラシック最終日。優勝は韓国の李英美。3日間を70・68・67と調子を上げてトータル11アンダー、2位に3打差をつけての勝利となった。2位には不動裕理・曽秀鳳の2人。昨年優勝の肥後
1999/09/18国内女子

坂上晴美が67を維持トップへ

雪印レディス東海クラシック2日目。初日、2日目ともに67をマークした坂上晴美が首位に立った。前日首位でスタートの他選手が後退する中、坂上だけがペースを維持して首位に残ったかたちだ。2位には70と
2004/09/17国内女子

不動、大場、茂木の3人が首位 宮里は2打差の4位タイ

国内女子ツアー第21戦「マンシングウェアレディース東海クラシック」が、三重県にある涼仙GCで開幕した。大会初日から好スコアが続出する白熱した展開、6アンダーで首位に立ったのは不動裕理、大場美智恵