2013/06/14国内女子

リ・エスド、飯島、比嘉が首位に並ぶ!

◇国内女子◇サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 2日目◇六甲国際GC(兵庫県)◇6537ヤード(パー72) 初日首位に立った成田美寿々が2番(パー3)でトリプルボギーを叩くなど、「75」と…
2016/12/22topics

国内女子ツアー人気シャフト調査

『ディアマナBF』 注目シャフト2本目は三菱レイヨンの『ディアマナBF』だ。飛距離と方向性の共存という理想的な性能を高いレベルで実現していると話題を集めているシャフトで、いち早く投入したのが成田美寿々だ…
2014/08/16国内女子

金田久美子がホールインワンで2位浮上!首位はイ・ボミ

アンダーの12位で追う展開だ。 大会連覇を狙う成田美寿々は5アンダーの23位。大会ホステスプロの原江里菜も並んでいる。 初日に2オーバー88位タイと出遅れた横峯さくらは、第2ラウンドのスタート前に右肩痛のため棄権した。
2014/10/21国内女子

高額賞金を懸けた戦い!横峯さくらが連覇に挑む

。高額賞金での戦いゆえ、賞金女王争いにも注目が集まる。現在1位のアン、2位のイ・ボミ(韓国)、そして3位の申智愛(韓国)の3選手が集結。上位を追いかける成田美寿々、酒井美紀らの奮起にも期待がかかる。
2015/12/05国内女子

上田&原が強豪に快勝 日本は2日間負けなしで首位独走

ポイントを積み上げた。 第1組でスタートした大山志保&成田美寿々組は、欧州のハンナ・バークとメリッサ・リード組と対戦。序盤は日本チームがリードする展開だったが、中盤にオールスクエアに戻され引き分けとした
2012/10/16国内女子

大山、復活の地で連覇を狙う! 昨年惜敗のP.クリーマーも参戦

、先週は米ツアーのセカンドQT参戦のため欠場していた同3位の有村智恵ら、女王争いを演じる主役たちが揃って出場する。先週、ツアー初勝利を飾った20歳の成田美寿々、3位タイに入る健闘を見せた19歳の比嘉真美子ら、勢いに乗る若手たちにも注目したい。
2014/11/04米国女子

日本開催の米ツアーに思惑それぞれの国内勢が挑む

優勝賞金18万ドル(約2000万円)を巡る争いにも注目だ。 また、今年の米ツアーファイナルQT受験を表明した横峯さくら、過去2度の優勝を誇る上田桃子、賞金ランキングで日本勢最上位につける成田美寿々らの活躍にも期待したい。
2014/06/20全米女子オープン

S.ルイスが暫定首位 日本勢は森田とアマ橋本が最上位

では、3オーバー35位タイの森田理香子とアマチュアの橋本千里が最上位。横峯さくらは4オーバーの50位タイ、成田美寿々、有村智恵、上原彩子が6オーバー77位タイ、宮里藍、吉田弓美子(17H)が7オーバー